バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

岩手県盛岡市茶畑 十六羅漢 らかん児童公園

2024-05-05 16:53:00 | 御朱印
わが家から十六羅漢

までは、ほんのちょっと先にあります。とは言えありがたみを感じることはあまり無かったでした。
 今朝方、その前を通ると県外ナンバーの観光客の姿がありました。以前に報恩寺の五百羅漢と間違って案内された観光客がいました(笑)
 たぶん石仏として県内屈指になり国内で珍しいようです。
 ちなみに拝観料は入りませんのでご自由におまいりください。
 また、この界隈は神社は、八幡宮をはじめ、お寺さんは
さまざまに点在している地域になります。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーハウスリーベ

2024-05-05 16:49:00 | グルメ
 やはり、ゴールデンウィークは市内はにぎわうっていました。
 何気にアイスコーヒーが飲みたくなってティーハウスリーベに入りました。
 タイミング良くテーブル席に座り本日のサービスランチ+アイスコーヒーを注文しました。
 落ち着いた感じの雰囲気でサンドイッチとナポリタンを食べアイスコーヒーを飲みました。この静けさがリーベの魅力になります。
 今日は、ゴールデンウィークの終盤早めにリーベを出ると以前は見かけなかったカードが貼り出されそこには只今満席ですとありました。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 曹洞宗 瑞鳩峰山報恩寺 開山以来の大変革(笑)  五百羅

2024-05-05 16:47:00 | 御朱印
 報恩寺のご不浄が和式便座から洋式便座にかわっていました。
 たぶん女性用も?一度目は水洗トイレに二度目は洋式便座にと報恩寺開山以来の二度目の大変革(笑)
 これでJ.Kも安心してお参りください(笑)
 これに、習って各お寺さん和式便座~洋式便座によろしくお願いいたす!
 
 
 

 
     



  








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡市 北山 五百羅漢  曹洞宗 瑞鳩峰山報恩寺 写経

2024-05-05 16:38:00 | 御朱印
 わが家から松園寺まで自転車で約40分かかります。松園寺から報恩寺まで20分かかります。お経を上げるのに20分と何とか予定時間内に報恩寺にたどり着くことができました。やはり町中は安心します(笑)
 その曹洞宗 大吉山 松園寺が盛岡では一番新しいお寺とすればここ曹洞宗 報恩寺が最古のお寺になります。
 その格式、おもむきはほかの曹洞宗のお寺を寄せつけない威厳に満ちています。
 寺務所の関係者にお経を上げる断りを入れます。本堂正面の障子の前にある長椅子に斜めに腰掛けます。
 今日は、法要がなかったので障子を半分ほど明け修証義を全文読み上げました。
 ゴールデンウィークに五百羅漢を拝観する観光客の姿が目立ちました。(拝観料300円)になります。 
 ちなみに何気に見ていると今日もやはり本堂が開いていてもご本尊 南無釈迦牟尼仏の前を通り過ぎて直接料金所(笑)から五百羅漢に向かう観光客の姿が多く見られます。
 ひと様に作法うんぬん言えるような立場にはありません。
 そこで立て札を建て先ずは浄財箱の前にお立ちください。
 手を合わせ浄財(拝観料とは別)をお入れください。
 手を合わせるたり、お香をささげる順番は曹洞宗でも作法に違いがあります。
 その作法は立て札に書くとなお、親切に思えました。
 もちろん帰りにもご本尊釈迦牟尼仏にお尻を向けて帰られます。
 ご本尊 南無釈迦牟尼仏は微妙に地味ですが(笑)
 写経室に入ると座席はだいたい埋まっていました。
 手本にしている曹洞宗の修証義(般若心経)と報恩寺の写経の般若心経の文字はいわゆる旧文字になります。
 先週から下書きを二枚用意するようにしました。一枚は下書きに二枚目はテーブルの上に重ねて置きます。
 これを見ながら一時間ほどなぞり書きをしました。
 書いた写経を収め手を合わせます。写経室のそれぞれが一堂あいさつをして終わります。
 本堂に向かい本尊、南無阿弥陀仏に手を合わせます。

 
 
 
 
       








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡大仏 盛岡市上米内 曹洞宗 大吉山 松園寺

2024-05-05 14:43:00 | 御朱印
 盛岡市民にもあまりなじみが無いのが盛岡大仏になります。
 盛岡市内から国道455線、小本街道を岩泉町方面に向かうと突然現れます。地元の建設会社が作った比較的新しい曹洞宗のお寺になります。
 にぎわう時間帯をさけて朝方に向かいました。米内浄水場に向かう辺りで道に迷い桜台ニュータウンに迷いこみました。
 国道455線に降りて盛岡方面に戻り盛岡大仏を目指しました。微妙な急坂は、長かった桜台ニュータウンより短い分登りが自転車にはキツかったでした。
 その先には盛岡大仏の背中が迎えてくれました。参拝者は花を持った檀家さん以外誰もいませんでした。
 昨年お参りし経を上げました。それをとても住職さんに喜ばれました。お礼に大般若経の御札やお寺の湯飲み茶碗をいただきました。
 今日はそのお礼をかねてお経を上げにうかがいました。何やらとても忙しそうでしたので、お礼をしてお経を上げる事を告げました。後は勝手知ったる本堂に向かいました。
 本尊、南無阿弥陀仏に向かいお経を上げ手を合わせました。


 
 














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする