まるぞう備忘録

無題のドキュメント

想いと現実化の考察。6

2020-11-25 10:06:45 | 陰と陽の理論


あなたは裏に隠れている潜在因子を感じられるか。

私達の想い(想念)が現実を創っていくということ。
そうだな。と思う方もいれば、
そんなことない。自分の現実は自分の思い通りになったことはない。
そのように思う方もいらっしゃるでしょう。
なぜそんなことが起きるのか。

その理由の一つは見かけの事象(現実)と潜在因子にはタイムラグがあるからです。



この世の栄華を誇っている人が、傲慢で人を傷つけても屁とも思わないことがあることも、
まじめで誠実に生きているのにこの世で報われないように見えることも、
この陰と陽のタイムラグによるものです。

そして人間には二通りの人がおります。
赤い線=表面の事象しか見えない人と、
青い線=潜在因子も感じることが出来る人。



私の仮説では、もし人類が次の段階に進化することが出来るなら、その時の新人類は赤い線だけでなく、青い線も感じることが出来る人たちであろう。

だからこの世で本当に理不尽なことなんて起こりようがない。ということを肌で知っている。タイムラグはあるけれど、本当に理不尽なことは起こらない。起こりようがない。

だから、もし扇動者が理不尽や不満心をいくら煽ったとしてもそのトリックに引っかかることはない。青い線(潜在因子の動き)を肌で感じているから。自分の潜在因子。相手の潜在因子。集団国家の潜在因子を。

眠ったままの人とは、表面の赤い線しか見えない人。世の中理不尽なことだらけ。不公平なことだらけ。そのように映ることでしょう。

目が覚めた人とは、表面の赤い線に先行して動く青い線=潜在因子を肌で感じることが出来る人。この世では理不尽なことが起こりようがないことを、肌で知っている人。



自分の想念で現実に干渉する方法。

起きて欲しいこと。それは潜在因子を蓄積することが導いてくれる。
種を撒いて土を肥やしていれば必ず実る。時間はかかるが必ず実る。

起きてほしくないこと。それは自分の想いで刈り取ること。
実らせるには時間はかかるが、邪魔な草を刈るのは想いの力で出来ること。



眠ったままの人
・起きてほしくないことは考えないようにする。
・起きてほしくないと硬直して逃避する。
勿体ない。折角の想いの力を無駄遣いしている。

目が覚めた人
・起きてほしくないことが起きると想定して観察する。
・起きてほしくないことが起きた時の備えの行動をする。
・それでも起きてほしくないことが起きたら仕方ないと腹を括る。

このように自分の想いと行動で、現実を干渉する。潜在因子のうねりで、災難が起きるのであれば、自分の想いと行動で、自分の意志でそれを昇華させることが出来る。



(まとめ)人の想念は現実を創る力がある。

私の仮説では、もし人類が次の段階に進化することができるのであれば、

・表面の事象だけでなく、タイムラグの潜在因子を肌で感じることが出来る
(目先の損得ではなく、自分の良心に従うことが出来る人のこと)

・一番起きてほしくないことから逃げないで真正面から呑み込むことで、自分の想いが現実に干渉していくことを知っている。(自分の意志で現実に干渉する)

そういう人たちの社会であろうと思います。
長い旅からようやくエデンの園に戻ってきた人たち。



このシリーズ終わり。
お読み頂いてありがとうございました。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
「78:22の法則」

→ 非常に興味深いです。ありがとうございます。ただしネットのコピペの78:22は正しくないのも多くあるようなので、使い方次第だと思います。私の半分半分に似ていますね。(厳密な50%50%という意味ではないという点で。)

海洋比率:70.8%

体内水分:約60%

肺呼吸:99.4%

踵重心:約70%

善玉菌:約70%

==========
相手からどんなボールが帰って来るか楽しみです。仲良く仕事をしたいと思う日々です。まるぞうさん、私達は似た者同士だからですかね。

→ 似たもの同士は本人同士が一番良くわかっていると思います。いかがでしょうか。

==========
https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/67d495b225e64cc1f573085b8e823b36

https://sn-jp.com/archives/21340

こういうニュースを目にするたびに、最初はざわざわします。しばらくすると観察してみよう、という気持ちが湧いてくるようになりました。まるぞうさんの記事のおかげですねー。落ち着けと。
そして色々な妄想をして、ピタっときたものに安心したり。安心の為に準備をしたり。試行錯誤中です。

→ ワクチンに関しては現時点ではノーコメントです。ただ自然免疫に充分な余力のある健康な若者は摂取しない方がいいと思います。

茂木さんのコメントについては、甘いねが半分。そしてそもそもこの記事は日本中がお花畑だった約20年前でしょというのが半分です。

==========




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


想いと現実化の考察。5

2020-11-24 09:25:23 | 陰と陽の理論

羊たちよ。永遠に眠れ。

 陰謀論小説の続きです。
 この世で私達大衆を「眠ったままの羊たち(ゴイム)」として誘導したい人たちがいるとします。彼らが最も嫌がることは何か。それは羊が目覚めることです。彼らの催眠術が羊たちに効かなくなることです。

 ではどういう状態が「目覚めた」状態なのでしょうか。



不満と心配に煽られない人たち。

 それは一つに大衆が自分の心の不満や心配に呑み込まれないことです。
 ですから、彼らはまず大衆が常に「不満や心配」を抱えているようにすること。これが彼らの基本戦略です。
 それは農家の人たちが畑の土に肥料を撒くのと似ています。収穫を増やすために土から肥料が絶えないように。彼らがゴイムを誘導できるように、社会から不満と心配が絶えないように。人々の不満と心配が彼らには肥料に見えるでしょう。

・不満と心配で心が満たされた人々は、直情的に反応しやすいから。
・目先の不満と心配に着火させられるとそのまま感情のまま突っ走るから。
・不満と心配で心が満たされた人々は、理性と寛容性に蓋をしてしまいがちだから。

 だから、もし人々が不満と心配抱きづらい社会や国家があれば、さぞかし彼らにとって扱いにくい対象でありましょう。

 足りないことの不満ではなく、足りていることの感謝。
 漠然とした不安ではなく、起こり得る危機を想定して備えてそれで駄目なら仕方ないと腹を括る。
 そういう人たちが大半を占める社会や国家があったならば、それは彼らにとって大半扱いにくい対象となるでしょう。



感情に呑み込まれないコツを知っている人たち。

 同じように理性を持った人たちが大半である社会もまた、彼らにとって扱いにくい対象でありましょう。
 甘い美辞麗句で煽っても「いやいや、甘い言葉の真相は正反対の地獄だぞ。クワバラクワバラ」というアマノジャクの観方の人が多いと困ります。
 ゼロイチの論法で焚き付けても「私も半分間違っているのです。あなたも半分正しいのです」と冷静に対処する人が多いと困ります。



悲しみは忘れないけれど恨みは手放せる人たち。

 寛容性社会も困ります。
 彼らにとっては「ゴイムは恨みを持ち続けて欲しい」のです。その人が絶対許せないところ。ここを着火点にして、ゴイムを誘導したいのです。
 しかし「悲しみは忘れないけれど。でも恨みは手放しました。」そういう人が多い社会は、操りにくい。

 彼らがかつて共産社会という実験場を作った時に、宗教を禁止した理由であります。人々の寛容性が上がると困るのです。彼らの大切な肥料である「不満心」が低下してしまいますから。

 一方彼らが認める宗教もあります。それは現実逃避を煽る宗教です。救われたければこれこれこの神様と契約してこの神様を信じなさい。という宗教は人々をゴイム化させるのでオッケーです。不満や心配という肥料をくべていけば、ホイホイ宗教にひっかかる人も増えるでしょう。
 ホイホイ宗教の飴とムチ。不安と心配を煽って、信者の思考を停止させる宗教ならどんどん流行ってくださいな。ホイホイ。



もしこんな社会(国家)が地球上にあるのなら。

・いくら催眠術を使ってもトリックを理性の嗅覚で見破る人たち。
・不満や心配を煽っても乗って来ない人たち。
・足りない不満ではなく、足りてることの感謝を持つ人たち。
・心配を煽っても冷静に想定して備えて腹を括る胆力の人たち。
・いくらネガティブに焚き付けても、心が硬くならない人たち。

 もし本当に、そういう人たちの社会が存在したら。それはちょっと困ったことですよ。



つづく




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
>どうせ「失う」のなら「奪われる」のではなく「積極的に手放す」でしたよね。

こういうことなんですよね。

ただ、やっぱり、たくさん持っている人の発想だけど、日本人はたくさん持ってる人が多いから、それでいいのかな、と思い直しました。

→ 今現実に持っているものを手放すならそうですが。今持っていないけれど○○が欲しいという望みも手放す。
現実に社会で所有しているものではなく、心が「手放したくない」と握りしめているものです。実際に所有していても握りしめていなければそれは、手放していることだし、実際今叶っていなくても「欲しい欲しい」と握りしめていれば、それは執着している。そのように考えています。

==========
想いと現実化の考察シリーズは考え深いです。これ迄の人生を振り返ってみて、何十年か前に、実現するかどうか分からないけれど、こう成っていたら良いな~と想った事が、30数年を経て実現した時は、自分でも驚きました。

→ 人は願いは必ず叶うようになっている。ただし
・心の真相(深層)で願っていることが叶う。
・表面意識がブレーキをかけた分叶うのが遅れる。
・真相(深層)で願うことと表面意識が願うことが真逆のことがある。でも最終的に叶うのは真相(深層)の方です。

と思います。

==========
先日、9月でしたか、偶然に見たNHK「物理と575」で「反物質」の事を初めて知りました。
その時、ハッとしました。
宇宙の始まりの時に出現した物質と反物質が陰陽の事なのだと思ったのです。(違いますか?)
背中合わせの双子の兄弟でありながら一方は物質として存在し、一方の反物質は消えて行方不明(目に見える世界では存在しない。)
物質と反物質の寿命がほんの僅かに違うため、(目に見える)物質がこの世に存在している。

→ 今の時間軸だと反物質は見えない。過去と未来が同時に存在する。未来が可変なように過去も可変である。という理論の中では、物質と反物質は同量正反対のベクトルで存在する。ということだと思います。
私個人の脳内の妄想ではなく、きちんと数式で理論だてて証明出来る人は現れんじゃないかな〜。と思っています。

==========
今日の動画を視聴して「質素な生活の幸せ」に戻る極意をお聞きしたくコメントいたします。
私は一生懸命働いて頂いたお金はほんの少し貯金して、あとは楽天やAmazonの欲しい物リストの商品に月に何万円も使ってしまいます。
無くても困らないけれどあるとより幸せなものに使ってしまうのです。(生活に特に不満はなく、今の仕事・働くことは好きです)
例えば最近では、洋服、木曽ヒノキのおひつ、湿度温度気圧計付きの置き時計、好みの絵柄のカップ&ソーサーなどです。
相手の喜ぶ顔が嬉しくて、人に贈り物をすることやご馳走することも好きでよくしてしまいます。

質問ですが、浪費家が質素倹約で生活すること、清貧の豊かさに心底気づき生活を改める秘訣はありますでしょうか。
まるぞうさんが物を選んで買う時に心掛けているポイントは何でしょうか。質素倹約でありながらもケチでセコくはならないポイントはありますか。
良かったらお返事をよろしくお願いします。

→ 半分は今の自分のため(今の御自分の生活を豊かにするためと人に喜んでもらうため)に使い、半分は未来の自分のために使うのはいかがでしょう。
未来の自分のために使うというのが貯金をするということです。
・お金が必要になる未来の自分の仕送りをするということです。
・備えあれば憂い無しの法則で、貯金があれば実際にお金に困る未来は起きにくいという保険でもあります。
・自分のためでなくても、将来本当に困るかもしれない家族や縁ある人を助けるのに使えます。(社会が大きく変化する可能性がありますから)
・そして自分の死後、その貯金は家族や縁ある人達へのプレゼントとなります。

ですから、半分は今の御自分や周囲の人たちに。半分は未来の御自分や周囲の方のため。という視点は、いかがでしょうか。

==========
8割の真実と2割の嘘、正確にはユダヤの78%、22%の法則なのでしょう。この意味には、もう少し含みがあるらしくて、真実を22%以下には出来ないという宇宙ルールがあるようです。ルールを外せば、地球の中で存在自体が不可能という事になる事から、真実は、22%~78%の間にあるという事になるそうです。

→ これのソースはどこにありますでしょうか。

==========
今日はごみ捨て場の掃除に行きました。段ボールは資源ゴミなのに可燃ゴミの所にたくさん捨ててありました。整理していて、捨てた方の名前がわかりましたので、その段ボールを持ってお伺いしたら、外国の方でした。「ごめんなさい」と言って頂いて私も笑顔で帰ってきました。ちょっとした交流が嬉しく感じました。

→ 良いお話をありがとうございます。

==========
確かに。
基本的にintelligenceの世界において、協力者の多くは自らがスパイ行為を行なっているなんて思っていない。
協力者本人の自覚なしにスパイ行為を行わせるのが優秀な工作員。

→ 陰謀論の人たちのサイトは、不安と心配を煽るのが多いです。そして訪れる人の多くが呑み込まれちゃって「不安と心配に一票」ということになります。
本当に影の支配層というものがあったとしても、彼らも同じ人間だということを忘れてしまいます。

==========
皆さん、この中で私はお金持ちになりたいよ、という人はいますか?手を上げてください。」から始まりました。
エッ、まずそこからなんですか?なぜ質素倹約や、身の丈にあった金銭感覚が大事なことは、すっ飛ばすのー?

お金持ちになることが成功、それが人生の目的と思い込ませ、結果的に不平不満を募らせる片棒を担ぐのか教育委員会の先生が。

→ 大切なのは「お金がある生活」ではなく「お金に困らない生活」であると思います。多くの人はすり替えちゃっている。
そして質素倹約な生活だと「お金に困らない生活」を送る確率が高くなるということです。

節約して貯金するというのは、お金に執着するということではなく、未来の自分や家族を助けるためということです。この世を離れる時は一銭も持っていけない貯金がなぜ大切かというと、未来の自分と家族を助ける役割があるからです。

それは実際にイザという時にお金を引き出して使うということもありますし、備えあれば憂い無し。大難が小難になる。という運命の保険の役割もあると思います。

==========
なんか、幽霊の正体見たり枯れ尾花という言葉を思い出しました。日本の昔話でもお化けとか鬼の名前を言い当てると消えてしまう、というものがありますね。それは物事の真実を表していたのかなあと思いました。陰と陽、半分半分、感情と理性のバランスなどを意識して生きることは、無事に生きていくためのとても重要な事だと、混乱して混迷を深めていく世界を知るたびに思います。

→ 本当に影の支配層という人たちがいたとしても、家系の呪縛や厳しいノルマ。やはりこの世を離れる時は何も持っていくことは出来ないし、その時は良心に背くことがあった分、呵責の重みを受け止めなければならない。私達と同じ人間です。悪魔だか宇宙人だかに魂を売ったのであれば尚更。

==========
某経済雑誌の表紙の謎解きに、盛り上がる方々も多い季節ですが、今日の記事の視点を忘れずにいようと思いました。

→ 彼らが私達に今年は何に畏怖して欲しいと思っているか。という戦略はわかりますね。アマノジャクの視点で観る限り、役に立つ情報が明かされていると思います。

==========
今日は少し寝坊して起き、日の丸の旗を玄関先に掲げました。ベランダから、氏神様の境内にたなびく日の丸を眺めました。風もあり、少し暑い日、日がな家事をしてすごしました。もう西側山際にあります、今日のお日様はなんだか、いつもより大きく見えます。良い祝日です。まるぞうさんの今日の世界はどんな風にみえましたか?

→ お陰様で我が家も平和な一日でした。ありがとうございます。

==========




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


想いと現実化の考察。4

2020-11-23 11:42:38 | 陰と陽の理論


また今日も陰謀論の架空の小説のお話です。

 陰謀論の中に出てくる世界を支配する層。一体彼らの正体は誰なのか。本拠地はどこなのか。そういうことは明かされることはないでしょう。
 なぜなら、人々がそれを知ってしまうと、彼らは無力になるからです。つまりそれほど人々の想念には力があるということです。
 彼らがゴイムと蔑む大衆ではありますが、彼らの想念の圧力が一番脅威であります。

 彼らにとってゴイムの想念とは。うまく利用することで社会を自分たちに都合の良いようように誘導して行けます。ゴイムという眠った羊の群れを連れて行く。



社会に不満を蔓延させる必要性。

彼らにとってゴイムは眠ったままが都合が良い。
眠ったままの羊とは。

目先の物事だけに反射して動く人間。

眠ったままの羊(ゴイム)が多いほど、その社会は扱いやすい。ではどうすれば社会のゴイム率を高く維持することが出来るか。
社会の不満を蔓延させること。

不満心に着火すれば人々は簡単に煽られる。煽られた羊は簡単に誘導出来る。
だからゴイムの社会は常に不満が活性化している温度に保つこと。
人間の嫉妬心は最も原始的な衝動。
だから嫉妬心を煽るように、貧富の差を拡大させることは、ゴイム社会の不満活性化の維持に非常に有効である。





では逆にどうすれば、社会のゴイム率を下げることが出来るか。
それには二つの柱がある。それは「理性」と「寛容性」である。

1,理性

煽られた直情的衝動に呑み込まれないブレーキを理性と言う。
自分の中に沸き上がった不満と怒りの感情のブレーキを理性と言う。

そのテクニックの一つが陰と陽。表に見えることと真実が真逆であること。今自分が見えていることの正反対真逆が実相であること。勝っている相手が実相では負けていること。負けている自分が実相では勝っていること。
私達一般庶民も、羊飼いを称する人々も、陰と陽の仮説の原理の前では全員平等であるということ。

そのテクニックの一つが半分半分の視点。ゼロイチ思考は人を直情的にさせる。いや待てよ。自分の半分は間違っているかもしれない。相手の半分は合っているかもしれない。
ゼロイチの轍(わだち)から抜け出るためのテクニック。半分半分の視点。

●ゼロイチ度合いが高いほど、自分の感情の呑まれやすい
→ゴイム度高い


●半分半分度合いが高いほど、自分の感情に呑まれにくい
→ゴイム度低い


●陰陽の視点=目先で起こっている事象の正反対を観る(あまのじゃく視点)
→ゴイム度低い



2,寛容性

絶対に許せない人許せないことが心の中で多いほど、それはオモリとなり、心が水中に沈んでいく。硬い心は扇動に負けやすい。絶対に許せない相手絶対に許せない硬さが核となるから。

柔らかい人間はゴイムにはならない。
どのような扇動に対しても。

●心が柔らかいほど→ ゴイム度が低い
●心が硬いほど→ ゴイム度が高い


柔らかい心とは。悲しい出来事に一緒にいること。悲しみを慈しむ。







つづく







本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


想いと現実化の考察。3

2020-11-22 11:24:26 | 陰と陽の理論


以下は陰謀論小説です。架空のお話です。実在の人物や団体などとは一切関係ありません。



大衆の想いをコントロールするジレンマ。

 もしこの社会を自分たちの筋書き(アジェンダ)どおりに進行させようとする時、二つの矛盾した問題を解決しなければなりません。
 一つはその筋書きを大衆に知らせなければ、大衆はその方向に進んで行かない。眠ったままのゴイムは日々の生活の中で無作為に動き回るだけである。
 しかし筋書きを公表することにより、今度は人々の想念がその実現を阻止するように働く。眠ったままのゴイムであっても、多くの人が観るようになると、現実化が阻止される。人々の想念の圧力により。



このジレンマを解決する方法。

・アジェンダは8割だけ公開する。重要な2割は決して明かさない。(アジェンダの全てを大衆に明かすと現実化が阻止されるため)

・そのアジェンダは8割の真実と2割の嘘を混ぜて人々が知らしめる。陰謀論という毒の中に真実のアジェンダを混ぜる。

・2割の嘘により人々がアジェンダを知る時、表面の意識は「ありえない話(=陰謀論)」として認知させる。

・しかし大衆の深層の意識には「彼らが誘導されるべき未来」が刷り込まれる。

・陰謀論は謎解きを持って大衆の知の汗をもって知らしめる。大衆は教え込まれたことは忘れやすい。しかし自分たちの知的好奇心を持って辿り着いたことは、意識に深く刻まれる。

・大衆は「謎解きの正解」と「これから起きる未来」の区別がつかない。それは謎解きの正解であっても、未来に起きることそのものではない。未来は白紙だから。しかし大衆は謎解きを解けた瞬間、それが約束された予言の未来であると錯覚して、意識に刻み込まれる。

・8割の真実の中に、我々の力を示す印を示す。それは単純なシンボルであるほど効果的。大衆は世の中に置かれた我々の印を発見することで、その謎解きは本物であると錯覚させることが出来る。

・それは大いなる催眠術。謎解きという自分の意思の行為の中で、自分自身を催眠術にかける方法。

・なぜアジェンダが秘密にされていないのか。謎解きという形で公開されているのか。(しかも8割だけ)。ゴイムはその理由について深く考えることなく、我々が仕組んだとおり、自分たちで自分たちの深層意識に刻んでいく。



このようにして、
・大衆の表面意識では否定させ(陰謀論)
・大衆の深層意識では信用させ(謎解きシンボル)

ゴイムを眠ったまま、意識の静観を発動させることなく、我々のアジェンダの道筋のとおりに、自分たちで選択させることが出来る。



陰謀論者が(知らずに)神輿を担いでいる。

 陰謀論が好きな人は、その謎解きを行う過程で、自分たちが自分たち自身の深層意識に彼らのアジェンダを刻んでいく。という猛毒のお話でした。
 しかし逆も真なり。知ることで無毒になる。については明日考察してみます。



つづく





おまけ
まわりまわって結局「質素な生活の幸せ」に戻る。





■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


想いと現実化の考察。2

2020-11-21 10:54:43 | 陰と陽の理論

防災カレンダー 
新潟県中越地方から東方向





 現在Amazon Primeで配信されているアメリカドラマ「ユートピア〜悪魔のウイルス」はまさにこの時期という猛毒注意の内容でした。


 以下ネタバレあります。この猛毒ドラマこれから観るよ。という方はご注意くださいね。
 それでは、ユートピアの中にある三つの猛毒について。



猛毒1 陰謀組織の手口。

 このドラマの原作である英国のテレビシリーズは2013年放映です。まだ人々はパンデミックなんて現実に起きるなんて。と思っていた時代の製作です。しかしAmazonでリメイクされて全世界に配信される今この2020年。まさに洒落にならないという話です。

 このドラマはアメリカ国内でウイルス感染が蔓延するというお話です。そしてこのウイルスは地球の人口を減らす計画で作られそして全米に撒かれました。
 重要なのは、ウイルスそのもので地球の人口を減らすのではなく、特効薬と称して国中の若者にワクチンを打たせること。そのワクチンは3世代に渡って人類を不妊にする。という壮大な人口削減計画でした。(人口が100億に迫り飢饉や戦争で人々が生命を落とすなら、人類そのものを不妊させて人口を減少させることが地球と人類を救うことなのだ。ドラマ終盤に明かされるプロジェクトの全容)

 最初は謎だらけ。パリーポッターと同じ英国原作ですから主人公たちは一つずつ謎解きをして、最後には巨悪黒幕の企みを暴きます。果たして彼らはワクチンの配布を食い止めることが出来るのか。

 世界中でCOVID-19の犠牲者がうなぎ上りの現在、この「ウイルス陰謀ドラマ」を全世界に公開するのは猛毒でありましょう。

 そして陰謀論者が好みそうな話。黒幕はどうやって大衆を動かしていくのか。という手口が非常に具体的に出てきます。これって本当にフィクションなの。言われてみればいかにもありそう。彼らならやりそう。そういう手口の数々。
 これはウイルスの話というより、今アメリカで起きている大統領選挙の話なんじゃないの。マスコミを使って世論を誘導したり、票の数を操作したり。
 たとえばビルを爆弾で破壊して崩した事象なのに、全世界の99.99%の人は飛行機が突っ込んでビルが爆破したと思い込んでいる。(この話も猛毒だからやめておきます。)
https://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo/e/d9b188505a32ba6129c618e747c3c392



猛毒2 残虐性の発火。

 とにかく残酷なシーンが続きます。目を背けたり早回しスキップしなければ最後まで観れません。まるでこのドラマは、人の深層にある暴力性や残虐性を時限爆弾のように発火させる仕組みがあるかのようでした。個人の感想です。

 先日も新宿でホームレスの高齢女性をいきなり撲殺した事件がありました。自分の中の暴力性や残虐性を抑えられない人もいるのです。そういう傾向を持つ人がこのドラマを観たならば。サブリミナル効果で。時限爆弾のように暴力衝動が発火する。このドラマの演出にはそういうサブリーダーの猛毒を感じました。



猛毒3 陰謀論で大衆を操作する。 

つづく








■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


想いと現実化の考察。1

2020-11-20 09:28:05 | 陰と陽の理論

プロローグ。

 今回書くメモは、ひょとしたら回数が少し長くなるかもしれない。しかし途中で時事ネタが割り込むかもしれない。今回は途中で割り込みが入ったら、復帰するのが難しい予感。う〜む。どうしようか。
 起こりうる未来は

パターン1:備忘メモシリーズを書き出したら、時事ネタ割り込みが入った。復帰が難しいので中断のまま終了。

パターン2:時事ネタ起きるのを待っていたら、結局時事ネタは起きなかった。こんなことならさっさと備忘メモのシリーズ書いちゃえば良かった。

 のどちらかであろう。でも私の希望は、このシリーズが中断のまま終わったとしても、時事ネタを扱う未来が好ましいので、パターン1をとりましょう。
 迷う時はAもBも手放したくないと欲張るから迷う。最初からどちらかを手放す決断をするというのは、私の人生経験の教訓です。このシリーズを中断させることと引き換えに、数日以内に時事ネタを書くという未来の選択をしましょう。



では、始まり始まり。

本当に人の想いは現実化するのか。

 さて、人の想いは現実を創るという人がおります。でもそれは本当でしょうか。だって私達の人生を振り返ると、想いとは正反対のことばかり起こっているように思われる。願い事なんか叶った試しがない。想えば叶う。なんて出鱈目です。そのようにも思います。

 しかしやはり生きている人間が想う力というのは、神様並に力を持つ。多くの人はそれを無駄に使っている。せっかく最高馬力のエンジンを積んだ車なのに、アクセルとブレーキの両方を踏んでいるから。キーキーともの凄い音をたててタイヤから煙あげてるのに、ちっとも前に進まない。

 だからちょっとしたコツさえわかれば、きちんと想いのエンジンを活かすことは誰にでも出来る。であろうという仮説。

 そして世の中には頭の良い人達もいるようで。漏電している多くの大衆の人達の想念を利用する人もいる。どんな人でも神様並に創造する力を持つ(仮説)のだから。彼らは自分たちの人生では「叶わないことばかり」という人生かもしれないけれど。本人たちにも気づかれないように、上手に彼らの創造の力を利用する。そういう人達もいる。



アクセルとブレーキの両方を踏んでいる状態。

 なぜ私達の人生では、叶わない望みばかりなのか。一つくらいは叶ったっていいじゃないか。という場合、人はアクセルとブレーキを両方踏んでブイブイ言わせている。

この世の陰陽の法則(仮説)。
・与えるものは与えられる。
・手放すものも与えられる。
・奪うものは奪われる。
・執着するものも奪われる。

 だから欲しいものがあれば、それを手放せば与えられるのであります。欲しい欲しいと執着するほど逃げていく。
 欲しい欲しいとアクセルを踏んでいるつもりでも、執着というブレーキを踏んでいるから叶わない。

 嫌なことも同じ。嫌だ嫌だと逃げている間は追いかけてくる。逃げるのは止めた。全部まるっと呑み込むと腹を括ると消えていく。



それは正反対のことが必ず時間差で発生するから。

 どうしてそんな逆になるの?
 それはこの宇宙の成り立ちの仮説。言葉でどれだけ伝わるかわかりませんが。

 この世界は陰と陽が同時に生まれる。それぞれ真逆が同じ量だけ。だからたとえば「与えられる」という事象が発生したら「失う」という真逆の事象も発生する。
 ただしそれは時間差を伴う。(その理由は下記の付録参照)
 だから「与えられる」事象が発生したら、そのあとは必ず「失う」という事象が起きる。それは一気に来るのか、小出しで長い期間起きるのかは、それぞれ。でも失う総量は、与えられた総量と同じ。

 そしてそれはお金で与えられたなら、同じようにお金という形で失う場合もあるし、社会的信用とか本人の健康など別のもの形で失われることもある。等価交換。

 そして更に「失う」とは、自らの意志に反して「失う=奪われる」場合もあるし、自分の意志で積極的に「失う=手放す」こともある。
陰陽の仮説の視点では「奪われる」も「手放す」も同じ等価なんだ。「失う」と言う視点では同じ。

 だから賢人と呼ばれる人達は、どうせ失うなら、奪われるのではなくて自分から手放すべき。と教える。何を手放すかは自分で決められる。自分の人生を自分で制御するということ。ロボットから生きた意志の人生となる。



災難を事前に昇華する三つのステップの原理。

 そうそう。だから人生で起きる災難もこの原理で小難に出来る。


① 災難を想定すること

 人が意志を持って観察している間は、変化が発生しづらくなるから。人の想いというのは圧力があります。
 私達が集中して仕事をする時に人からじっと見られるとやりづらく感じるのはこの理由です。「ちょっと見ないでよ。あっち向いてて」は正しいのです。

 これは良いことも悪いことも同じ。人が観察していると(想念の圧力?で)変化が抑えられる。
 だから叶って欲しい願いは人に言わない方が良い。他人の想いの干渉がないほど現実化しやすいからね。

 逆に叶ってほしくないこと=災難なんかは、観察するほど起きにくい。それも一人じゃなくて大勢の人が観察するほど起きにくい。
 その観察は、ピンポイントであるほど強い抑止力となる。具体的であればあるほど良いってことです。

 だから天災だけでなく個人の人生で起きる災難も、想定して忘れないようにいつも観察している間は、想念の抑止力で抑えられる。


② 備えをすること

 更に一歩進めると、「脳内観察」だけでなく「実際の行動」をすることで、災難の発生の因子を昇華させる。どうせ「失う」のなら「奪われる」のではなく「積極的に手放す」でしたよね。

 天災を抑えるならば、備えの準備に対して、現実に実際に、自分の時間と手間暇とお金を使う。ということになります。それが代償昇華の効果を持ちます。

 備蓄する手間暇やかけたお金。家財の固定や建物の補強や引っ越しなどの手間暇時間とお金。災害に備える保険にかけるお金もそう。避難訓練などの手間暇時間なども有効です。

 事業もそうですな。最悪を想定して実際に資金繰りなどを備えているほど最悪は起きにくくなります。一番悪いのが「最悪を想定しない。都合が悪いことは見ないことにする。」です。


③ 腹を括ること

 更に一歩進めた状態が「腹を括る」であります。逃げれば逃げるほど追いかけてくる。でしたね。人生で起きる災難は、人が真正面から構えるほどそれるものであります。人の想いが現実に干渉する力は神様並(仮説)でありますから。

 この「腹括り」が一番強力であります。人間の想念現実化力の最大マックスの状態です。今までアクセルとブレーキを両方踏んでキーキー言わせていたことが、ブレーキ(自我)を外して、アクセル全開の状態ですな。

 上記②の「出来る努力はやりきった」と言う状態ほどブレーキが外れたアクセル全開の状態となります。本心では(まだ努力はしききっていないけれど)と迷いがあるうちは、表面の形だけの「エセ腹括り」だと、効果は半減という仮説です。

 腹を括るというのはその人の死生観と深く関係があります。「腹を括る=俯瞰した視点」でもあります。半分半分。半分は自分が預かった自我という視点でジタバタするぞ。精一杯あがいてジタバタしたい。でも半分は俯瞰した視点で自分の人生全体を観ている。



付録
なぜ陰と陽が時間差で現れるのか。
それは同時に発生するとプラスマイナスゼロで消滅するから。
それは宇宙創生の神話であります。
長い退屈な無から、変化を生み出した根源の存在。
無から生み出すもの。プラスとマイナス。陰と陽。正反対の同じもの。
無から生じたものは無に戻る。
しかし時間差を設ければ振動が起きる。
プラスがマイナスに変じ、マイナスがプラスに変じる。
プラスとマイナスが衝突して消えないように時間差が発明された。
根源が時間を発明した瞬間。光(陰と陽の振動)あれ。
時間が生まれた時空間も生まれた。
あの場所もこの場所もいまここにある。
過去も未来もいまここにある。
という神話はいかがでしょう。



つづく




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
先日、カルディに行き材料を揃えました。春よ恋は無かったのではるゆたかを、モルトパウダーも無かったので大麦パウダーにしました。ドライレーズンを烝留水に浸け3日目になります。もうパンを焼く事もないだろうと思っていた私が、またパンを焼こうと、天然酵母パンに挑戦しようなど、随分心境が前向きになっている事に驚いています。地区の人達とも交流が増え、一人残して逝くことを心配していた主人もきっと安心してくれている様に思います。

→ 人には育てる本能があると思います。酵母を育てるというのは心の何かが満たされるんじゃないかと思います。しかも美味しい食べ物になるのだから一石二鳥ですね。

==========
時々、マスクをしていない人、していても鼻は出している人。昼時の飲食店で職場の仲間やおばちゃんたちがマスクしないでご飯を食べながら喋っていたりするのに出くわすのでちょっと怖いな~と思って見ています。

→ 飲食はどうしてもマスクを外しますので、不特定多数の人が食事をする場所で、外気の換気をしていないところはリスクが高いと思います。でもこれからしばれる季節は外気開け放しも難しいと思いますが。

==========
手洗いうがいマスク、ほんと基本は大事。
飛沫核感染の比率は極僅かで、感染経路ほとんどはウイルスが含まれる飛沫に触れた手で口を触ることによる接触感染。

ウイルスが喉などの粘膜に達しても、よほどの数が一度に来る(飛沫への接触)とか、よほど長時間継続することがなければ、そう易々と粘膜の防御機能が突破されることはありません。

大量のウイルスが浮遊状態(飛沫核の状態)で長時間維持することは物理的に不可能(小さな塊は水分を失い不活化していく。大きな塊は重力で落ちていく)なので、まずは手洗いの徹底と共に、無意識のうちに手で目鼻口を触らないような訓練が役に立ちます。
この意味でもマスクは有用。

それ以上にマスクによって喉粘膜の乾燥が防止され、これが感染予防に効果的です。
気温の低下が理由ではなく、乾燥による喉粘膜の防御機能の低下が大きな要因です。
(ウイルス自体は乾燥した方が不活化されやすい)
うがいもウイルスを洗い流すと共に粘膜の乾燥防止に役立ちます。
マスクをして喉粘膜の防御機能低下を防ぐ事によって、通常の風邪や喘息の発作なども減っています。

またマスクはウイルス単体の透過性の有無を問わず、飛沫を抑えることによって、撒き散らすウイルスの量を劇的に減らすことも確認されています。

やっぱり基本は大事だと思います。

→ まとめてくださってありがとうございます。ご指摘のように今一度基本のおさらい大切です。

==========
物凄く生暖かい日でした。東海地方太平洋側在住ですが。11月だとは思えないですね。こういう季節外れの生暖かい日はどうしても地震が気になります。この後急に冷え込んだら‥寒暖差でヤバいかもしれないですね。そういう風に考える癖が付いてしまいました。

→ 注意喚起ありがとうございます。

==========
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のバランスを上手に。

私のなまかじりの理解で申し訳ないんですが
水溶性食物繊維・・・腸をお掃除
不溶性食物繊維・・・腸に刺激を与えて動かす

大事なのは自分の腸の様子を知ることだそうです。

不溶性?水溶性?《腸活》するうえで知っておきたい「食物繊維」のこと

→ 情報ありがとうございます。大変参考になりました。

==========
今朝のパンは、昨日の来客用茶殻入り自家製パン(残念ながらドライイースト使用)です。
日によってオートミールを混ぜる時もあります。

→ ドライイーストでも全く問題はないです。私は個人的な趣味で微生物(酵母など)を育てているだけですから。

ただ何となく輸入小麦ではなく国産小麦の方がいいような気がしています。外食などで輸入小麦は仕方ないですが、せめて家で作れるものは国産小麦でと思っております。

==========




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


【事前のご了承】 クレーム時代の生きる知恵。

2020-11-17 07:40:51 | まるぞう経営学


なぜ事前のご了承がマニュアルに記載されているのか。

 コロナの後はめっきり減りましたが、以前は月に何回かは知人と呑みに行っていました。その時、大概のお店で、最初に「二時間制となっておりますが良いでしょうか」と確認をとられます。
 実はこれはとても重要なことで「事前に最悪事象をお客さんに伝えておくとクレームが発生する確率が劇的に減るのです。

 それほど混んでいない居酒屋であれば、お客さんは二時間以上でも居てくれた方が良いです。居てくれればだらだらと注文はあるでしょうから。ただ、もし混むようなことがあったら「すみません。二時間立ちますので、もうそろそろ」とお会計を促すことが出来ます。

 最近はクレームをつける人が増えてきているせいか、事前に「ご了承」をきかれる機会が増えて来ているように思います。
 たとえば私は仕事柄、年一回スマホ端末機種を更新しますが、ドコモショップの「事前のご了承」の項目が毎回少しずつ増えていおります。この一つ「ご了承」が増える背景には、クレーム炎上騒ぎがあり、最終的にその再発防止として全国のショップに「ご了承」をもらうマニュアルがまた一つ増えたんだろう。きっと。
 携帯ショップでクレームを受ける店員の方のお仕事は本当に大変なんだろうな。毎年ご了承が少しずつ増えるのを見るたびにそのように感じますです。



父が教えてくれた「社会で生きるコツ」。

 でもでもしか〜し。逆を言えば「事前のご了承」さえ言っておくことが炎上を防ぐのに非常に効果的だ。ということであります。

 たとえばそれは仕事で上司に報告する内容然り。
 確かに都合の悪いことは事前に上司には報告しづらいものです。しかしそれが出来るかどうかは、仕事が出来るかどうかの大きな分かれ目です。

 私が学校を卒業して社会人になる時、寡黙な父が一つ教えてくれたことがありました。それは仕事では
・一番言いにくい報告は
・一番言いにくい相手に
・出来るだけ早くあげる。
ということでした。

 その時はこの言葉の本当の意味がわかりませんでした。
 だってまだ起きてもいない悪い報告を事前に報告するなんて。怒られるだけじゃん。上手く行けばそんな悪いことは起きないかもしれないし。そもそも一番言いにくい相手=いつも私を起こる上司に言うなんて。言うとしてももっと言いやすい優しい相手でしょ。
 そのように思っておりました。

 しかし悪い情報ほど早めに言いにくい相手に言うことは本当に重要でありました。これは保険のようなものです。その時は少し怒られるかもしれませんが、それ以上は怒られる可能性はずっと減るのです。
 人生いろいろなことが逆であります。都合の悪い情報は、言いにくい相手に出来るだけ早く言う。これは、未来の炎上を抑える効果的な方法であったわけです。



「行きあたりばったり」は楽ちんだが、炎上必至。

 これを一歩進めると「まだ起きていない最悪の事象を事前に相手の了承をとっておく」ということになります。

 おやこれは何かと似ていますね。
・最悪を想定して
・最悪に備える。
です。

 これは自然災害は戦争テロの備えだけではありません。仕事や家庭内の人間関係にもとてもとても役に立ちます。



それは自転車に乗れるようになるコツのようなもの。

 最悪想定の事前の了承はもらうことは難しくありません。だってまだ起きていないことだから、人は容易に「良いですよ。わかりました。」と同意してくれます。
 でも万が一最悪事象が起きてもクレーム炎上に発展する可能性もぐっと減ります。

 問題なのは、果たして「最悪を想定した了承」を私達が自分の中で思えるかどうか。です。
 「最悪を想定する」って慣れないうちは難しいです。今まで使っていなかった脳の部分を使うようで疲れます。

 一番楽ちんなのは「最悪の想定」なんかしないで「行きあたりばったり」です。「行きあたりばったり」は本当に楽ちんですが、人生のトラブルに遭遇する確率は格段にあがります。

 「行きあたりばったり」の人は、一見楽ちんな生き方ですが、その人の視点では「人生は自分勝手な人ばっかりや」と見えているかもしれません。
 その方が遭遇するトラブルのほとんどは、多分事前に消して昇華出来ることばかりだったでしょう。が、毎回「燃えろよ燃えろ」キャンプファイヤー状態になるわけです。お気の毒です。


 ただコツを掴むと
・最悪を想定して
・トラブルの芽の前に
・事前に相手の了承をとる
ということは、それほど難しいものではありません。

 それは自転車に乗ることを覚えるようなものです。最初は難しい様だけど、出来るようになると実はは難しくない。
 自転車に乗れない人が旧人類。自転車に乗れる人が新人類としたら、人が新人類になるには、思っているよりは難しくないだろう。というのが私の仮説の小説です。おほん。



トラブルの多くは事前に消せるのだ。

 「いやいや。事前にご了承をとっても、トラブルが起きたら『聞いてない』ってゴネるやつはおるで」
 はい。炎上はゼロにはなりませんが、でもぐっと減ります。ぐっと減るだけでも儲けものではありませんか?

 ご了承をもらうポイントは、もちろん「事前に相手の了解をとることで相手からのクレームを事前に封じる」という意味もありますが、最悪事象を自分と相手が一度思い描くことで、そもそもその最悪事象が起きにくくなる。というのが私の仮説です。
 新人類とはそうやって、自分の未来に起きるかもしれない災難を、事前に自分の意志でコントロール出来る人であります。という小説です。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
実は、栃木県栃木市西方町真名子地区にて、関東一の大規模太陽光発電所の話が持ち上がっていまして、地域の反対運動の皆様と連携してなんとかこの計画を阻止したいと考えているのですが、真名子地区は老人世帯が多く、地権者の方も後継者問題を抱えた人ばかりであり、比較的若くて移住者も多い反対派の方々が大苦戦しております。
真名子地区の反対派の方の話では、お金が絡む問題でもあるし、地域でギスギスした雰囲気になるのは嫌だとの事なのですが、署名活動をしただけでもう既に賛成派から睨まれたらしく、険悪な雰囲気になっていて、全く活動が活発化しないそうなのです。
メガソーラー問題は真名子地区だけの問題ではなく、下流域の栃木市内や大平町にまで洪水被害が及ぶ懸念がある事なのですが、栃木市役所は事業者にかなり肩入れしており、市の広報にも建設の話は載せないとのこと。
先日、地元の下野新聞に少しは反対運動の情報が載ったそうですが、下流民に情報が拡散していない可能性は否めません。

→ こういう運動で一番大切な要素は実は「政治」だと思います。市会議員と県会議員で話を聞いてくれる人がいるかどうかが、大きな分かれ目です。

伊豆高原メガソーラーが事実上凍結になったのは、市会議員と県会議員にそれぞれ熱心な方がおられ、伊東市や静岡県に直接働きかけたから。という要因がとても大きいのです。

署名の数は重要です。でもそれは鉄砲の撃ち手がいてこその実弾であります。

民主主義というのは、政治家をこういう時に使いましょう。という主義であります。衆議院の小選挙区ももっと多くの人が活用すればいいのにと思います。地元の有力者の声だけを聴くのではなく、住んでいる地元の人の声を聴くために、市会議員、県会議員、小選挙区衆議院議員がいる。と思います。いかがでしょう。

==========
そう言えばヨーロッパで普通に売ってるパンは日本製モチフワのパンとは別物ですが、天然酵母のやや酸味のあるパン、でもないのです。そのようなパンを手に入れようと思ったら自作か、朝市とかで見つけるしかないです。何が言いたいかというと、天然酵母のパンとは欧州でも「稀な高級食品」なのです。まるぞうさんの記事を読んでこれが何故「高級食品」化しているかわかりました。酵母から作るとなると大量生産は難しそう・・。
でも、コロナ禍でみんな塞いだ気分の中、美味しいパンが焼けたら世の中の空気もちょっと発酵(発光)するかもです。ぴかぴか。

→ 天然酵母パンは安定した品質で生産しつづけるのは難しいと思いますが。が、家庭内で家族が食べる分には実はそれほど難しくないことがわかりました。
だって小麦と水と塩を練ったものを焼くだけだから、必ず食べられるのです。ふわふわにならなかった日はスープにひたせば美味しく食べられます。
発酵食品全般。品質を保って大量生産は難しいけれど、個人で作って家族と食べる分には、結構簡単に出来ると思います。
だってコンビニなんてない時代から、数千年も人類がその土地で食べてきた調理方法ですから。

ヨーロッパでは小麦も採れない痩せた土地のライ麦(日本の蕎麦みたいですね)を、塩水に溶いて発酵させて焼いたパン。質素だけれど飽きない味なんじゃないかなと思います。多分その土地の乳酸菌で自然に育つヨーグルトやチーズと合いそうですね。

==========


おまけ2
無念さの正体。本当に負けたら死んじゃうの?それとも錯覚?


小悪魔「どんな望みでも、望んだ人の望み通りになったら、それはその人にとって「勝ち」ですよ。
ただそれが、「悪い望み」だった時、その他人の悪い望みによって、負ける人がいたとするじゃないですか。
すると負けた側は「この世に神も仏もあるものか」という口惜しさが湧くと思う」



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


台所酵母実験4。

2020-11-16 09:55:36 | まるぞうレシピ


さまざまな菌がいるからできる、面白い酒造り。 300年以上続く寺田本家に学ぶ、自然のままを“受け入れる”在り方。
THINK ABOUT
・・・
雑菌大歓迎。味の違いを楽しむ、昔のままの酒造り
ー寺田本家さんの酒造りのこだわりを教えてください。

私たちは、自然発酵にこだわった酒造りをしています。通常、日本酒は主に麹菌、乳酸菌、酵母菌の3種類の微生物を活かし、そのほかの菌はなるべく排除して造られます。培養酵母を使ったり、余計な菌のいない無菌室で酒を造るところもあります。その方が発酵をコントロールしやすく、狙った味わいになりやすいからです。

しかし私たちは、それ以外にもさまざまな雑菌を歓迎して酒造りをしています。まず、お酒を造るタンクには蓋をせず、オープンな状態を保っています。発酵期間も通常は1カ月半程度のところを3カ月とっているので、いろいろな菌が入りやすくなりますね。また、外部からの菌は一切購入せず、蔵の中に住んでいる菌を活かして造ります。

もともと蔵に住んでいる菌なので、その時々で何が現れるかは変化します。たとえば、酸味を出す酢酸菌や酪酸菌、ぬか漬けなどを白くかびさせる産膜酵母菌など。酵母菌の中にもいろいろな種類がいて、あんまりアルコールを出さない無糖度の菌もいます。加えてうちは手で触れながら造るので、人間の皮膚の常在菌も一緒になっていると思います。

そんな風にいろいろな微生物がいることで、より濃醇で味わい深い、個性的な酒ができると考えているんです。

・・・
ー雑菌が多いと、味のコントロールが難しいのではないでしょうか。

そうですね。一定の味を再現するのは難しくなります。私たちは一年間の間にタンク50本分の酒を造るのですが、極端に言えばその1本1本で違ってくると思います。

味が変化しますから、時には自分たちで飲んでみておいしくなかった、ということもありますよ。例えば発酵が進みすぎると、酸味が強くなりすぎることがあります。また、酵母菌の一種であるキラー酵母菌が出現すると、あんまりアルコールが出なくて酒造りが止まってしまったりすることもある。これはお酒の世界では「腐造」と言って、よくないことと考えられています。キラー酵母菌が出ると酒造の主が夜逃げしたという逸話があるくらいです。

でも私たちは、それはそれで「あり」だと思っているんですよ。毎年、どんな微生物がいてどれくらい発酵したかを見ているのが面白い。だからあえて味の違いが出やすい方法で酒を造っているんです。酸っぱくなりすぎた時は、数年熟成させて味わいをまろやかにし、頃合いを見てお出しするなど工夫しています。
・・・
https://corp.netprotections.com/thinkabout/2135/


 私の記事をきっかけに、自家製天然酵母で国産小麦のパンを焼いてみようという方がいらっしゃるのはありがたいです。ただ私もパンらしいパン、ヨメが食べてくれるようなパンになるには10回近く試行錯誤をしました。酵母培養に一週間ほどかかるとか、失敗したパンを一人で食べきらないといけないなど、私の場合一ヶ月に焼ける頻度は3回程度でした。だからここまで来るのに何ヶ月もかかりましたが、失敗のパンでも美味しく食べられますから、焦らず自然のペースで楽しんでください。



よくある失敗の原因と対策
(まるぞうの数多くの失敗実体験に基づくノウハウ)


失敗1 膨らまない

原因1) 生地の中の糖分が足りないのでは?
 生地をちょと食べてみてください。ほんのり甘いのならまだ膨らむ余地があります。甘みがなければもう酵母が糖を食べ尽くしたのでこれ以上は膨らまないです。次回は申し少し砂糖の量を増やしてみるのが良いと思います。
 膨らまない生地はフライパンでパンケーキのように薄く焼いて食べると美味しいです。

原因2) 発酵時間不足なのでは?
 天然酵母はドライイーストと異なり膨らむのに時間がかかります。生地を食べてほんのり甘みが残っているなら、もう半日か1日様子をみてみましょう。
 ゆっくり育つ生地は味わいも深くなる。人生と共通しますね。

原因3) グルテンが足りないのでは?
 私がご紹介したのは「高加水」という水分が多い生地です。捏ねなくても数時間放置すると水和してグルテンが出来る方法です。
 生地をヘラで持ち上げて「ビヨ〜ン」と生地が伸びれば問題ないですが、伸びずにブチブチ切れる場合。寝かせてもブチブチ切れる場合は、酵母液の中にタンパク質を溶かす酵素(プロアテーゼ:麹菌などに多い)が入っているかもしれません。

 その場合も私はフライパンでパンケーキのように焼いて美味しく食べました。
 プロアテーゼは30℃以上で活発になるので、生地の温度は低めで発酵させる必要があるようです。面倒くさければ、酵母液を作るところからやり直した方が早いかもしれません。



失敗2 パンが固い

原因) 膨らみ不足では?
 上記の生地にあるように膨らみ不足です。膨らまないには必ず原因がありますから、症状から原因をさぐって改善すれば必ず上達します。

 でも固いパンは薄くきってスープパスタのようにすると美味しくいただけます。
 小麦粉を水で練って焼いたものですからパスタ(ペーストの語源。練ったものの意味)です。パンとしては失敗でもパスタとしては成功であります。料理法を変えれば良いのだ。



失敗3 パンが酸っぱい

原因1) 乳酸菌が増え過ぎちゃった。
 乳酸菌のほのかな酸味は天然酵母パンの風味です。酵母と乳酸菌は相性が良いのです。ぬか床と同じ。乳酸菌がいるから他の腐敗菌を防いでくれます。
 ただ生地の温度が高いと乳酸菌が増える傾向があります。生地の温度は30℃を超えないように、夏場は冷蔵庫で冷やしながら。

原因2) 酢酸菌が増え過ぎちゃった。
 問題は酢酸菌のお酢の酸っぱさです。酵母菌やパン種をちょこっと食べてみてください。酸っぱいでしょうか。
 酸っぱい場合は、酢酸菌が増えています。酸味が気にならない方はこのまま継続して結構です。が、酸味が苦手な方は酵母菌またはパン種を作り直しです。

対策1) 酸素が足りないと酵母菌はアルコール発酵をしてそのアルコールが酢酸菌の養分となります。だから酵母菌やパン種は密閉しないか、ぬか床のように定期的にかき混ぜて酸素を与える。

対策2) 酵母液やパン生地の糖分が枯れると酵母の数が減って酢酸菌が活発になると考えられます。
 ですから酵母菌は舐めて甘みがなくなっていたら砂糖を足す。パン種も一週間に一度は小麦粉を足すという餌やりは、生地の酢酸菌を抑える効果があると思います。
 一週間に一度はパンを焼くのが良いペースではないでしょうか。



失敗4 パンに焼色がつかない

原因) 過発酵では?
 いくらオーブンの温度を200℃以上に上げても白いままという場合は、生地がすでに過発酵です。
 夏は本当にすぐ過発酵します。酵母が生地の中の糖分を使い切って、小麦粉のデンプンも使い切った状態です。生地の中に糖分がないので、いくら焼いても焦げ目(糖分のカラメル化)が起きません。
 この場合は生地の糖分もデンプンも枯渇してるので、焼いたパンは味気ないです。しくしく。

対策1) 生地が2〜2.5倍に膨らんだら、それ以上発酵が進まないように冷蔵庫に入れるかさっさとオーブンで焼く。

対策2) あるいは次回はもう少し生地のレシピに砂糖を加えるのが良いかもしれません。

 発酵が終了してオーブンに入れる時に、
・生地の砂糖の糖分は酵母が全部食べてくれて
・でも小麦粉のデンプンの糖はまだ残ってる

 くらいの塩梅がちょうど良いです。砂糖が多すぎると甘いパンにります。単純に私の個人的な好みで甘いパンではなく、小麦の味のリーンな素朴パンが私の好みというだけなのですが。



失敗5 生焼けなんだけど

原因1) 焼き温度が低いのでは?
 オーブンの温度が低いか、焼き時間が短いかもしれません。特に電気オーブンだと設定値より実際は低いことがあるようです。

原因2) 表面が先に焼けちゃったのでは?
 今回のように高加水生地の場合、表面が先に焼けて固まると、中の水分が外に出ないことがありがちです。庫内は蒸気で満たして表面を乾きにくくするとか、生地に切れ目(クープ)をいれて中の水分が逃げやすいようにするといいと言われます。
 オーブンの蒸気機能がない場合は、オーブンに入れる前に霧吹きで生地の表面を十分湿らせるといいようです。



質問1 本当に捏ねなくていいの?

 国産小麦パンの失敗は捏ね不足にある。最低でも20分以上は捏ねることは必要と教わりましたが。

見解) 加水率80%以上の高加水の生地なので、小麦粉が水分を吸えば時間とともにグルテン化します。捏ねても捏ねなくてもどちらでも良いです。捏ね作業は脳の快感らしく私は好きです。
 
 ただ高加水生地のグルテンは切れやすいのでヘラで静かに伸ばして静かにたたむ。優しく優しく。薄い層を多重化して空気を織り込む。で十分だと思います。くれぐれも力任せにしないように。

 通常加水生地で(60〜65%)捏ねても捏ねてもベタベタするという人は、力が強すぎて逆にグルテンをブチブチ切っているケースが多いように思います。また体温で発酵が進んでしまっていることも多いようです。とくにドライイーストは発酵しやすい。通常加水生地だと夏場は本当に難しいです。

 (通常加水生地でも、本当は生地を混ぜたら捏ねる前に生地を1時間ほど冷蔵庫に入れて小麦粉を水和させる。イーストが発酵する前に小麦粉のグルテンを生成させる。オートリーズだと捏ねすぎという失敗は防ぎやすいのでは。と思います。)



質問2 本当に二次発酵いらないの?

見解2) 一次発酵して2〜2.5倍に生地が膨らんだらそのまま焼いても美味しいパンが出来ます。
 ただこの時点でパン生地を少し食べてみて、まだほんのり甘ければ二次発酵して生地を膨らませる余地はあると思います。

 ただ私の経験ではパン生地を食べて甘みがなくなったら、あとはいくら30℃以上にあげてももう膨らみません。乳酸菌で酸っぱくなり始めるだけです。それは酵母の栄養の糖分を使い切ったのだから当たり前です。あとは30℃以上で元気になる乳酸菌や、生地の中のアルコールをお酢に変える酢酸菌が活発になるだけです。

 一次発酵したらパンチして空気を抜いて二次発酵しましょう。と多くのテキストに書いてありますが、私の場合は、一次発酵で糖を使い切ることが多いので(多分砂糖の量を抑えているため)そのあとパンチするともう膨らまない固いパンになってしまいます。

 私のようなリーンな素朴パンのレシピは生地の糖分が少ないので一次発酵で膨らんだら、大切な気泡は潰さないようにそっと成形して、そのままオーブンで焼くのがいいようです。

 特に今回の私のレシピのように生地の半分をパン種にして循環させる場合。パン種の小麦のデンプンはもう糖になって酵母に消費されていますから、ただでさえ糖が枯渇しやすいと思います。



質問3 発酵の見極めはフィンガーテストじゃなくていいの?

 テキストの多くは指に粉をつけて生地に挿してみるフィンガーテストで一時発酵を見極めましょうとあります。
 ただ私は生地を食べて味をみて発酵を見極めています。でもさ〜そんなことしている人見たことないよ。でも私のつたない経験ではこれが一番確実なんだよね〜。
 酵母は生地の糖分を食べて増えているわけです。だから自分も酵母の気持ちになって生地を食べれば状態がわかる。

・生地がまだほんのり甘ければまだ発酵できる余地あるよ。
・生地にもう甘みがない。塩味だけならもう膨らまないよ。

 酵母液も生地も、匂いを嗅ぐ。味をみる。自分が生地の中の酵母の気持ちになると、いろいろなことがわかります。



それでも失敗したぞ〜。という方は
・レシピ配合
・レシピ手順
・オーブン温度と時間
・生地や酵母液の味
・失敗の状態

 などを書いて送ってください。私のつたない経験で推測できる原因を一緒に考えます。



 このシリーズひとまず終わり。
 ほとんどの方はあまり興味がない話題だったでしょうが、自家製天然酵母国産小麦パンで苦労している人は世の中には少なからずいらっしゃるようなので、私の失敗体験からのノウハウをデジタルの海に保存しておきます。検索でたどり着く方もいらっしゃるでしょう。

 次回は個人的に玄米粉と雑穀をまぜたパンのレシピに挑戦する予定です。





おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
まるぞうさん、今、他の責任者(そこは人間関係のせいで何人も辞めています)から、自分の所で現場責任者として来てくれないかと相談を受けています。
今働いている所は私が責任者であり、業績も系列の中で一番です。そして、人間関係も落ち着いているのです。年収は保証してくれるそうですが、何だか考えがまとまらなくて。
もう、いろいろありますね~。

→ 迷われている場合は、現状維持で様子見はいかがでしょうか。なんとなくひっかかるところがあるうちは。

==========
うちは、夫も私も米の方が好きで、パンはそんなに食べないのですよね。たまに買っても食べきれず冷凍することの方が多いし。
まるぞうパン屋さん♪をオープンしてもヒットしそうに思えますー☆

→ 私もご主人と同じでパンはあまり好きではないのです。ご飯党です。最近流行りのリッチなふわふわ食パンは、特に好んで食べようとは思わないです。
でもリーンな素朴パン。噛めば噛むほど小麦の風味が滲み出てくるパンは美味しいなと思うのでそれを目指しました。
国産小麦を、いろいろな酵母菌や乳酸菌が時間をかけて熟成させた生地を焼いたものは風味が豊かです。

==========
今日は、同行ツーリーングの記事を何度も読み返しました。子供同士の事ですが、声を掛け合いよい方向に歩めますようにと、思いました。親である私自身も、ここから何を学べるのか…自分を見つめたいと思います。

→ 子供にとって親が暖かく静かに見ていてくれていることが一番元気になると思います。
 それは酵母を育てるのと同じです。基本は放置ですが、1日に何回かは匂いを嗅ぎます。数日に1回は砂糖を少し与えます。親の愛情の想い(口うるさいのではなく、無関心放置でもなく、静かに見ていること)が子供の心の栄養になるんだなというのが私の経験則です。

==========
まるぞうさん、来週自転車で行ける所にカルディがあるので、ドライレーズンと春よ恋の小麦粉買って作ってみます。上手くゆくかな!

→ 上手く行かなかったら教えてください。

==========
二次発酵が上手くいかない原因についてですが、表面がイガイガな状態である事ではないかと思います。生地にも、作業台にも、手にも、打ち粉をして、底になっていた面を上にして左右から中心に向かってたたむ、中心を中にしてもう一度たたむんで長方形になったら、左右からもう一度繰り返すと、表面がパンと張ります。(パンチして折り込む時には、上になっていた面を内側に包む様にする)
表面を張らせた状態にしておかないと、ガスが抜けてしまって上手く膨らめないのだと思います。

→ コメントありがとうございます。
今回は一応念の為、成形後二次発酵35℃90分行いました。が、やはり膨らみませんでした。


焼き上がり断面を見ると上層部は大きな気泡がありますので、やはり表面はきちんとグルテン膜は機能していたと思います。
しかし下部は気泡が少なくつまっています。これは丸く成形した時に下部の気泡が潰れてしまったこと。しかし生地の糖は枯渇しているのでもう発酵することなく潰れたままになったのかなと推測しています。

私のレシピの砂糖は3%(しかしパン種も発酵している状態でデンプンの糖もだいぶ消費されているので実質2%程度か)

・通常の食パンだと砂糖分量4〜6%。
・甘めのリッチなパンだと砂糖分量7〜10%
なのでそもそも私のレシピはバゲットと同じ、糖が少ないハングリーな生地なのです。

次回はもう少し砂糖の量を増やしてみようかなと思います。コメントありがとうございました。

==========
いかに手早く手抜きして料理を作るか、ということばかり考えていた私は、反省して家族に申し訳ない気持ちになりました。

→ 家事は手早く手抜きするのはとても大切だと思います。多くの忙しいお母さんや奥さんはそんな時間をさけない方が大部分だと思います。ですから申し訳ない気持ちになる必要はないですよ〜!

私の発酵食品実験は趣味ですので、興味があって「その趣味やってみようかな」という方は無理しない範囲でお試しください。

==========
まるぞうさん感謝です。このパン子供にたべさせたい~!やってみま~す!

→ もし上手く行かなかったら教えてください。

==========




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


台所酵母実験3。

2020-11-15 09:26:07 | まるぞうレシピ

 先日仕事である地方都市に行った時の話です。
 仕事が一段落してお昼を食べに小さな大衆食堂に入りました。もうそこは築50年以上?の小さな小さな木造家屋。仲の良い高齢ご夫婦が切り盛りされておりました。
 そこは地元で人気のお店のようで、お昼時は狭い店内に入り切れないお客さんたちが外で待っています。
 出て来る料理はお二人の人柄が出ているような、普通なんだけれど優しく温かい味でした。このお店がたくさんの人に愛されている理由がわかりました。

 その小さな食堂に足を入れた時、懐かしい匂いでした。それは昔のおばあちゃんちの台所の匂いでした。そしてそれは食べ物に付いている様々な良い菌の匂いだ。根拠はありませんが漠然とそう感じました。

 今年にはいって様々な発酵食品を作りました。乳酸菌漬け、糠漬け、納豆、味噌、魚醤、甘酒、モルト酢、そして天然酵母パン。どれも元々食べ物に付いている微生物を台所で培養するものです。

 おばあちゃんの家も沢山の発酵食品が長い期間棲み続けていたことでしょう。それが古い木造の建物の匂いと合わさって、あのおばあちゃんちの台所の匂いが醸されていたのです。

 それらの微生物は「おばあちゃんの家族への愛情」という心の栄養と同調して何十年という長い間、家族の食べ物を美味しくして来ました。

 それは子育てと似ています。親の想いが子供にうつっていく。台所の菌たちも主の想いで育てられていく。
 長年使い込まれた台所が良い匂いがするのは、家族を育む「台所の主」の愛情の匂いなんだろうな。ね。








■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


台所酵母実験2。

2020-11-14 10:35:35 | まるぞうレシピ

防災カレンダー 
14日。月の最近日より3時間後20時43分。酉の日(テロに注意)。 新月週間。




 本日は培養した天然酵母で作る手抜きパンの作り方のメモです。興味ないよという方は読み飛ばしてください。すみません。

 国産小麦を使った「噛めば噛むほど小麦の味がする」というパンを手抜きで作るぞ〜。という課題の現時点での答です。
 今流行りのリッチな食パン=フワフワで牛乳やらバターやら玉子やら砂糖やら一杯いろんなものが入っているパンとは対局。基本は小麦粉と塩だけ。

 そんな「噛めば噛むほど小麦粉の味が出る」パンには天然酵母が良いらしい。
 市販されているドライイーストは酵母の中でも発酵しやすい品種だけが選ばれて大量生産します。餌は廃蜜糖。これに窒素、リン酸、カリなどを加えて。30分で膨らむような強力な品種だけど味も単調です。
 天然酵母は発酵に半日以上かかるけれど、いろいろな種類の酵母がゆっくり増えていく。その時に生み出されるアミノ酸やエステルも複雑で。国産の小麦に芳醇な味わいを与えます。

 だから国産小麦でパンを作るなら、不器用だけれど味わい深い酵母とやらで作ってみたい。そう思いました。

【材料】
・ドライレーズン(ワックスのかかっていないもの)
・国産強力粉

 東京だと富澤商店やKALDIで売ってるよ。私はアマゾンで買いました。小麦粉は約500円/キロなので食パン一斤相当120〜130円くらいの材料費ですね。市販の国産小麦パンの半額くらいでしょうか。



1,天然酵母培養液を仕込む

 自家製天然酵母液は作る手間自体はかかりません。時間はかかるけれどね。初心者はドライレーズンがお勧めです。

・熱湯消毒した瓶にドライレーズンとミネラルウォーター(または蒸留水)を入れる。
・蓋はしないでキッチンペーパーなど空気が通るように。
・手間はかけなくて良いけれど1日1〜2回はスプーンでかき混ぜて匂いを嗅いでチェックしてください。
・常温で5日ほど。ぶくぶく泡が出てきてレーズンが澱が溜まり始めたら出来上がり。



・パン種仕込みで余った酵母液はレーズンを濾して保存してください。今の季節は常温で。夏は冷蔵庫に。蓋はキッチンペーパーで。密閉するとアルコール発酵が始まるから、いつも酸素が供給されるように。
・時々舐めて甘さがなくなったら砂糖を足してあげてください。ジュースとして美味しいというぐらいの甘さが酵母も喜ぶ。



2,パン種を仕込む

 小麦粉240gに酵母液240gをタッパにいれて箸でかき混ぜる。



・丁寧に混ぜなくていいです。天ぷら作るみたいにざっくりで充分。時間がたてば勝手に小麦粉が水を吸います。
・酵母液は足りなかったら水を足して合計で240gにしてください。
・蓋をして冷蔵庫に保存する。

 このパン種は一週間に一回ほど小麦粉と水を食べさせればずっと持つと言われています。ただもし腐敗臭がし始めたら捨てる。酸っぱくなり始めたら、大量の小麦粉と水を加えることで復活出来るそうなのですが、一般家庭ではもうそのまま焼いて食べるのが良いでしょう。
 酵母液が残っていたらまたパン種を作ればいいことです。パン種が安定するまでは、酵母液は残しておいた方がいいですね。



 パンを作る時には、半分をパンに。半分をパン種にします。これを繰り返していくうちに、パン種もその家の家庭の味になっていくそうです(林弘子先生談)。ぬか床と同じですね〜。



3,生地を作る1

 パン種は一晩以上冷蔵庫で寝かせたらパン作りに入ります。

【材料】
パン種(冷蔵庫で寝かせてたもの):480g
小麦粉:240g
水:240g



 ボウルでざっくり均等になるようにかき混ぜます。そうしたら480gを取り分けて、次回のパン種として冷蔵庫に保存します。



4,生地を作る2

【材料】
パン種(今取り分けたものの残り):480g
強力粉:40g
砂糖:8g
塩:6g
モルトパウダー:3g
(加水率85%)

 均等に混ぜます。酵母の餌となる小麦粉と砂糖が均等に行き渡れば良いのです。そうしたらタッパーに入れて冷蔵庫の野菜室に一晩寝かせます。
 (モルトパウダーは話せば長くなるので割愛しますが、砂糖があるのでなくても大丈夫だと思います。)




捏ねなくて良い。

 そう。今回のように水分が多い生地(高加水と言います)捏ねなくていいのです。小麦粉は水を吸うと時間をかけると勝手にグルテンになりますから。
 高加水の生地は時間を置くと勝手にグルテンが生成されます。



オーバーナイトがパンを美味しくする。

 冷蔵庫の野菜室(6℃くらい)に生地を1日寝かせて置くと良いことが二つあります。

 一つは上に述べたように捏ねなくてもグルテンが出来てくれることです。
 もう一つは生地の味が良くなることです。文字通り熟成。

 天然酵母はドライイーストのように短時間で増殖することは出来ません。ゆっくりとしか増えません。しかも6℃くらいの低温だとなおさらゆっくりと発酵させると、その分味が深くなります。

 なんか人生と似ています。丁寧仕事な職人さんがゆっくり時間をかけて良い仕事をする。
 天然酵母も手間はかからないけれど時間がかかる。生地も手間はかからないけれど時間はかかる。

 酵母と付き合うというのはそういうテンポと付き合うということです。菜園仕事と似ています。



5,発酵させる

 1日たって生地が熟成したら常温に戻します。夏だと数時間。冬だと半日くらいでしょうか。
 最初の時の2〜2.5倍になったら完成です。

 膨らまない時はもう1日時間を置いてみます。生の生地を少し食べてみます。まだ甘みがあったら酵母は増える余地があるので、時間をおくとまだ膨らみます。甘みがある限り生地は膨らむ。

 でも生地が甘くなければ、多分もう膨らまないです。仕方ない。そのまま焼きましょう。数千年前にメソポタミア人が食べてた原始のパンはきっとこんな感じだったんだろうと思いを馳せます。膨らまない時は、次回のパン作りではもう少し砂糖の量を増やしてみます。





 今回はなんと数時間でこんなに膨らみました。ところどころ風船みたいに膨らんでいるでしょう。グルテン膜がきちんと出来ている証拠です。



6,焼く

 オーブンがない人はこのままフライパンで蓋をして弱火でじっくり焼けばオーケーです。

 多くの教科書はここでパンチをして二次発酵させるとありますが、私はどうも不要だと思います。
 私のやり方が悪いのか、パンチして空気抜いちゃうと、もう二次発酵させても膨らんでくれないのです。天然酵母だから発酵がゆっくりだからなのか、


 天板のオーブンシートに打ち粉をして、タッパーひっくり返して生地を載せます。


 好みの形に成型して、焼きます。
 パンの表面に粉をまぶして、切れ目(クープ)を入れると、焼き上がりがお店のカンパーニュみたいでカッコいいです。

 オーブンの温度は、うちのオーブンの場合は試行錯誤した結果下記です。(東芝石窯シリーズ)
・スチーム予熱250℃
・スキーム250℃8分
・200℃18分

 それぞれのオーブンのマニュアルで見てください。フランスパンの焼き方と同じです。ボンジュール。


できあがり〜。


召し上がれ。ボナペティ。






おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
rcepは注視が必要ですが、現時点ではそこまで不安視する必要はないと思います。
非公表部分に爆弾を抱えている可能性がゼロではないですが、公開されている情報を見る限り対中で関税撤廃率は50%ちょいでありTPPの80%オーバーと比較になりません。
また重要5品目の関税は守られます。
AIIBと異なり、多額の出資金を毟り取られる仕組みでもないので、他の15カ国との輸出入を考えるととりあえず加盟しておいて、関税撤廃率の変更に対する影響力を確保したり知的財産の保護の実施状況などを確認出来る状況にしておくことに意味があると思います。
まぁ、中共が広範囲の知的財産を保護出来るとは思えませんが。その時は規定に従い制裁措置が可能になりますし。
ただし、注視は必要です。媚中の菅-二階マターですから、どこで何を捻じ込んでくるか油断できません。

→ 情報ありがとうございます。大変参考になりました。

==========
毎日、夕食時に家族3人が揃うと「今日もみんな無事だったね、よかった。では、いただきまーす」と箸を取るのが日課です。家族3人と書きましたが、血縁関係は無し・国籍もバラバラの寄せ集めですが何となく縁があって同じ屋根の下に居るというのがとても不思議です。なんかハウルのお城みたい。

→ 良い光景ですね。ありがとうございます。

==========




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。



台所酵母実験1。

2020-11-13 09:04:46 | まるぞうレシピ

防災カレンダー 
13日。新月週間。




菌は人の想念を反映する生き物だ(仮説)。

 先日のプロフェッショナル仕事の流儀では杜氏さんのお話でした。お酒を作るのではない。麹菌と酵母菌を育てるのだという杜氏さんの言葉はとても興味深いものでした。
https://www.nhk.or.jp/professional/2019/0304/index.html

 麹菌や酵母菌のような細菌は人間の想念の影響を受けやすいというのが私の仮説です。その極上の日本酒を生み出す酒蔵はいつも人が楽しく仕事をしていること。これが一番美味しいお酒を作る条件だ。というのは私も大変共感いたします。

 私が台所で酵母を育てておりますが、自分の想いが彼らに映る(という仮説)がとても興味深いのです。



誰でも出来るフライパンパン

 そう。世の中いろいろなペットを飼っている方はいらっしゃるでしょう。最近私が育てているのは酵母です。
 酵母とは普通の空気中に漂っています。どこにでもいる菌です。糖に遭遇すると発芽して糖を食べて増えます。糖がなくなると胞子になって漂います。

 さて昔々。小麦が栽培できる地域。中東や地中海のあたりでしょう。そこに住んでいた人は小麦を水で練って焼いて食べていました。

©パン食普及協議会

 その中で、小麦を水で練ったまま放置しておく人達もいたのでしょう。事前に練っておけば、食べる時に焼くだけですから。
 その練った小麦に酵母が付着することもありました。すると酵母は小麦の糖分を食べて増え、二酸化炭素を吐き出します。すると練った小麦粉がぷくっと膨れます。その膨れた練り小麦粉を焼くとあら不思議。美味しい。
 生地の中は気泡がたくさんだからフワフワ。しかも酵母が糖を分解する時にアミノ酸などを出しますから味わいも深くなる。

 じゃあ小麦粉は酵母で膨らませから焼くことにしよう。練り小麦粉がパンパンに膨れたことからパンと名付けることにしました。(ウソ)

 天然酵母パン作りをして生地づくりに失敗することもあります。その時はせっかくの国産小麦ですから勿体ないので、フライパンで焼きます。
 パンほどは膨らまないけれど、ホットケーキよりは膨らむ。パンとホットケーキの中間の食べ物となります。これはこれで美味しいじゃないか。これをフライパンパンと名付けよう。(中東のピタパンとかインドのナンと同類です。これはナンですか?いえこれはパンです。)



目からウロコ。パンを作るのは簡単だった!

 私は勘違いをしていました。
 パン作りは難しい。
 国産小麦のパンは難しい。
 ましてや自家製天然酵母の国産小麦パンは難しい。

 しかし天然酵母は家庭で簡単に培養できました。5日ほどかかりますが、手間はかかりません。
 小麦粉とその酵母液と一緒に練って、一晩か二晩。冷蔵庫や常温で寝かせます。
 パンパンに膨らみますからそれをフライパンで焼けばいいのです。
 シンプルですが、噛むほどに小麦の味がするフライパンパンは簡単に出来ます。ホットケーキが焼ける人なら誰でも焼けます。



自家製天然酵母の作り方。

 一番簡単なのはドライレーズンを水に漬けておくこと。常温で5日ほどでパン作りに使えるほど酵母が増えます。


・酵母が一定以上増えると雑菌が増えにくくなります。だから最初の酵母数が少ない時が一番慎重に。このため瓶は熱湯消毒することとか、酵母が育ちやすいように塩素の入った水道水は使わない。(蒸留水やミネラルウォーターを使う)。

・酵母は酸素がないとアルコール発酵します。アルコール発酵するとそのアルコールはいずれお酢になります。酸っぱくしないために瓶は密閉しないこと。キッチンペーパーと輪ゴムの蓋など。

・1日何回かスプーンや箸で酵母液をかき混ぜます。酸素を与えるためです。シュワシュワと泡が出るのは酵母が元気な証拠。

・とにかく匂いが重要。酵母がすくすくと育っている時は、ほんのり甘い良い匂いがします。もし生臭いとか酸っぱい臭いに変わったら捨てて作り直しましょう。



甘酒も天然酵母。

 ドライレーズンで酵母が作れるようになったので、いろいろな食材で酵母を作ってみました。
 炊いたご飯と米麹を漬けて置きます。御米と甘酒の甘い香りです。レーズンのフルーティな香りとは違う上品な甘い香りです。


左の瓶が麹とご飯で培養された酵母液。麹から作る甘酒そのものです。右はドライレーズンから培養された酵母液。

 この甘酒の酵母は小麦の味わいを膨らませてくれるのですが、いかんせん麹菌は生地のグルテンを分解していしまいます。生地のグルテン弾力が溶けてしまいました。
 生地がドロドロなのでオーブンには入れられないので、フライパンパンにして食べたら美味しい。
 アンパンの木村屋さんは、この甘酒の酒種酵母を使っているそうです。なんか素朴で小麦の味わい深いパンです。



リンゴとぶどうの皮で培養してみた。

 天然の酵母は果実の皮に多いという情報を得たので、ぶどう皮とリンゴの皮を水い漬けて置きます。皮だけだと糖分が少ないので砂糖を足します。砂糖は適量。自分で味見してぶどうジュースやリンゴジュースと同じくらいの甘さにします。


 寒い日が続いたので、ベランダに出して日光に当てます。25〜30℃くらいが一番酵母が喜ぶ感じです。


 5日ほどたつとぶどう色の酵母液が出来ます。甘い良い香りです。

 このあと柿も食べたので柿の皮を入れたところ生臭くなり始めたので半日で柿を取り出しました。やはり酵母には相性があるようです。あぶないあぶない。ぶどうとリンゴの皮の酵母は相性が良いようです。



発芽玄米の酵母も加えてみる。

 この酵母液に生の発芽玄米と炊いたご飯を足してみます。酵母菌は自分で小麦粉のデンプンを糖に変える能力も必要なのです。
 ですから安易に砂糖を与えるのではなく、炊いたご飯(でんぷん)を糖に分解しなさい。という環境です。生の発芽玄米はいつも軽い発酵臭がするので、きっとこちらにも酵母が付着しているんだろうな。ということで加えます。


 左がぶどうとリンゴの皮の天然酵母。定期的に砂糖を与えいます。ぶどうの良い香り。
 真ん中は発芽玄米と炊いた御米を混合したもの。ぶどうの色が薄まっていきます。こちらも柔らかな甘い香り。定期的に炊いたご飯を与えています。
 右は小麦粉と水を練ったものを放置しておくと天然の酵母が付着するかの実験。1週間ぐらい放置していますが、大きな変化はありません。

 このように試行錯誤しながら、我が家独自の天然酵母が育っていきます。天然酵母は誰でも簡単に培養出来ます。



天然酵母を育てるコツ。

・1日何回か匂いを嗅ぐ。柔らかな甘い匂いである限り健康。
・酵母液をスプーンで舐めて、甘さが薄まったら餌の糖分が足りないということ。砂糖や炊いた御米を足してあげる。

次回はこの酵母液で手抜きパンを焼いてみます。



つづく




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
人一倍不器用な私が、大きな事故や怪我や病気をする事なく、今日まで来れた事はとても不思議だし、とんでもなくありがたい事だよなぁと、今日の記事をよんでふと思いました…

→ 一見要領が悪いように見える方は、こまめに小難で昇華しているケースが日常に多いんだろうな。というのが私の人生経験です。
逆に要領が良くすいすい行くように見える人は、しっぺ返しでリセットがかけられることも見受けられます。

===========
もしかしたら、一見関係のないような微生物や畑仕事、日常の偶然等々の中に、物事の本質のようなものが詰まってるかもしれないな、と思ったりします。そうすると、釈尊やキリストのように世界的に超有名な覚者ほどではないけれど、一般の中で普通に生活しながら、悟りの境地に至った無名の人がいたとしても全く不思議じゃないと思います。はずっと以前から世界を裏側から牛耳って、グレートリセットを目論むような存在の対極にありますね。それぞれの存在の役割があるとは思いますが。

→ 面白い考察ですね。ありがとうございます。

==========
今一年が過ぎましたが、毎朝感謝想起で話しかけ、今日やる事を報告しつつ、長年寄り添えたことに有り難うございましたと言っていますと、寂しさは全く感じなくなりました。不思議な感覚です。私達の生活をあの世から4人の親と一緒に見守っていてくれると確信しています。

→ 本来の日本人の感覚だと思います。そして私も同じ様に感じています。ありがとうございます。

==========
まるぞうさん何時も、お世話になっております。トランプさんの4年間の善行を、全て教えて下さい。回りの方々にお伝えしたいです。宜しく御願い致します。

→ 大きな戦争を起こさなかったということです。金を払わせるから戦争はちょっと待ってと喰い止めていたというのが私の陰謀論小説です。
でも積極的に人を説得するような話題ではないと思います。私は政治と宗教の話は他の人とは行いません。私がその話題が出来る相手はヨメだけです。

==========
昨日の伊勢に続いて今日は平泉寺白山神社に参拝しました。
福井から越前電鉄に乗り勝山まで行きました。
途中の小舟渡駅からは九頭竜川と冠雪した白山が見られました。
大きく白山が見えます。北陸本線からも白山は小さく見えました。
いつもは5月6月に行くので比べると境内の苔は乾いていました。
今年お参りする事ができて良かったです。

→ お知らせありがとうございます。

==========
傍にいた私は震えあがったのですが、店を出たあと、あんなに怒る必要なかった、怒っている自分を後ろから自分がみている感覚になって、そんなに怒るなよと声をかけたそうです。

→ 興味深いお話ですね。ありがとうございます。

==========
私は、去年の11月に蒸留水機がキーキー言い出したので直ぐ注文しましたが、まだ生きています(笑)
1代目は4年目でキーキー言い出し止まってしまい、2代目も4年で音がしだしたので前もって購入したのですが
稼働時間が多いにもかかわらずまだ働いてくれてます。
ほんま、不思議です。

→ 面白いですね〜。
ちなみにもし身近に機械好きな方がいれば、上蓋を分解してモーターの軸にCRCスプレーを塗布すると直ると思います。ただ口にする蒸留水を作る機械なので、不要なところにはグリスが付着しないように注意して作業する必要があります。

==========




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


【詩】 小さな偶然に秘められたメッセージ。

2020-11-12 07:48:09 | 陰と陽の理論

防災カレンダー 
11日。新月週間。




亡くなった家族はいつでもすぐそばにいる。

 私の父が亡くなったのは今から13年ほど前でした。亡くなってから数カ月後、私はインターネットでたまたま供養方法を知りました。どういう経緯でそのサイトに辿り着いたのかはもう覚えておりません。
 ただ我が家には仏壇はありませんでしたので、文房具店で簡単に購入できる短冊で始められる手軽さもあり、翌日から早速供養を開始することにいたしました。
 ヨメや子供は私が飽きっぽいことを知っていますので「いつやめるか」と思っていたようですが、まだ続いているようです(宿泊旅行出張は除く)。

 ちなみにこのブログもそれからほどなくして開始しました。初期のブログは、移転等により今はもう見れませんが、こちらも毎日続いているようです。ありがたいことです。
 私は転生とか過去生とかは本当にあるかはわかりません。が、もしあるとしたら。過去生の何人もの私が喜んでいると思います。そうそう。これが読みたかったんだよ。と。私は一人目の読者である自分(たち)自身のためにこのブログを書いていますのだ。



 さて、父は亡くなったとはいえ、私は父がいつも側にいるような感覚でした。自宅で供養を始めて、やはり父は自分の側にいるという感覚です。
 百寿者と呼ばれる百歳を超える長命の方々を調査した結果、その方々に共通しているのが、常に亡くなった方々と一緒にいる感覚を持っている。ということでした。(もう一つが、日常生活がありがたいという感謝の気持ちを持っていること)

 多分私が感じていた感覚は百寿者の方々が感じている感覚。そして本来古来から日本人の多くが持っていた感覚なのではないか。そのように思っております。



新しいライターを用意しただけで変わること。

 さて前置きが長くなりましたが、本題です。毎朝供養台に向かって御線香を上げるのが日課ですが、最近ライターの火の着きが悪いのです。ガスがなくなって来ているようです。そろそろ新しいライターを買わなければ。

 そう思い一昨日100均でライターを購入しました。100円で4個もライターが入っている。すごいですね〜。もうこれでいつライターが枯れてもいいや。そのような状態でありますと、不思議と旧ライターが着くのです。

 その前の日まで。本当に着火せず本当に苦労して火をつけていたのに。昨日は本当にスパっと着火します。どうしたのだろうと思い今朝も。はたしてやはり一発でスパっと着火します。

 あんなに着火に苦労した「ガスが残り少ないライター」であるのに、いきなりちゃんと着くようになった。その違いは脇に新品のライターが4つあるかどうかだけです。
 おもしろいね〜。いつ無くなってもいいように新品のライターをしかも4つ用意したら、それだけで旧いライターの着火が良くなるんだから。

 日常生活には良く観察するとこのように不思議な現象がいろいろあります。



小さな偶然が教えてくれるメッセージ。

 たとえばレジの列など。自分が買う時はあんなに行列だったのに、自分の番になった時に、他のレジも一斉に開き出す。自分が会計すまして振り返ると行列はもう消えている。自分があんなに待ったのはいったい何だったのか。数分タイミングが遅れて今レジに並んだら、待ち時間がゼロですんだのに。という現象は不思議だなあと思います。

 私の仮説は日常のそのような不思議なことが材料となっています。

 ライターの件。備えあれば患いなし。やはり備えれば災いが起きにくくなるんだ。私の人生の数多くの不思議な偶然がそれを示します。
 きっと「時間と手間とお金を使って用意する」という行為が、災いの発生と引き換えになった。災いの因子を昇華した。そのように個人的には考えています。
 もっともライターのガスは物理的に枯渇し始めていますから、遅かれ早かれ使えなくなるでしょう。しかし新しいライターを用意したとたん着くようになる現象は興味深い。

 レジの行列の件も。良い厄落としだなと最近は思うようになります。日常生活効率の良さばかり求めちゃ駄目。効率の良さばかり追求すると、いつかはしっぺ返しくらうよ。
 ちょうど私が並んだ時だけ、レジの待ち時間が長い。前後のタイミングではレジの待ち時間がほとんどない。こういう時は私の何かの因子がそれを誘発しているんだな。
 きっとそれは何か小さめに昇華してくれている。厄落としのようなものだから。大きな事故になる前に、このような日常の些細な不都合で済んでくれるならありがたいことです。

 もちろんこんな小さな偶然にこだわるのは私の個人的な感じ方であり、多くの人は異論もあることでしょう。ただ「小さな偶然」に大切なメッセージが隠されている。

 私の陰陽の仮説とはそんな感覚のお話です。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
中学生とよく話しますが、中国の脅威を言うと、すんなり頷いて同意してくるので驚きました。
そういうの、テレビニュースで取り上げないのにどこで知ったの?と尋ねると、「雰囲気で」と言います。
アベは悪いやつですよ!と言ってくる子がいたのはほんの2年前ですのに。
こんなことから、万事が変わりつつあると感じます。

→ 第二次安倍政権が誕生してからモリカケあたりまでが、一番振り子が寄っていた時でした。今はゆっくり振れ戻し始めている。若い人達から若い感性からそれを肌で感じているのだなと思います。

あの頃は頻繁に書いていた時事ネタ解説ですが、最近はぐっと頻度が減りました。土の話や微生物の話。そして自分の心の内側の話。特に自分で意識はしていないのですが、こういうトレンドの変化は自分のことながら興味深いです。

そういえば最近のトレンドの一つ。ゆっくり動画。昨日収録した動画の内容も興味深いものでした。

動画の作成は、週に一回。平日の夕方90分という(お互いのスケジュールが合う限られた)時間の中で、小悪魔ちゃんとぶっつけ本番の会話をチャットで行います。

チャットの内容テキストを読みやすいように修正したあと、動画に貼り付ける画を各自用意します。私の発言の画は私が用意し小悪魔ちゃんの発言の画はさらすさんが用意します。

そしてテキストと画をさらすさんが動画作成ツールでゆっくり動画にかためてくれて、私がYoutubeにアップします。
動画通じて自分自身発見することがたくさんあります。手間のかかる作業をして頂いてありがたいです。ありがとうございます。

==========
去年、加入オンデマインドで無料で見れた「女神の見えざる手」という映画を何故か思い出します。テーマがロビーストと銃規制だったので。面白かったけれどラストが一応は明るいラストになるんだけれど問題提起というか。善悪で割り切れないというか、すっきり出来ないというかでした。
公式HPから予告みたり解説みるだけで、2〜3年前の映画ですが、先を予測して作られたような映画だと思いました。
もう一度みたいのですが途中で加入の動画配信を替えたものだから残念ながらレンタル以外はみれません。

→ 監督が英国人なのですね。面白そうです。情報ありがとうございます。

==========
ニューヨークに30年近く住んでいる者です。クリントン夫妻の住んでおられるところの近くで、民O党が優勢のところです。今回の選挙で感じた事は自分の応援する候補者のサインボードを庭に出したり、車に候補者の名前のステッカーをはったりするひとがいるのですが、民O党候補のそれらがいつもよりが少なかったことです。驚いたのはそして近くの町では共O党候補の横断幕をなびかせて車のラリーがあったことです。ニューヨーク市内では共O党候補の応援デモ、正統派ユダヤの人たちの共和党応援の車のラリーやペンシルベニア州ではアーミシュの人たちが馬車を連ねてのラリーがあったこと、で今までには考えられない事です。また今までの選挙で不正が取り上げられたことは私の知る限りなかったんではないかなと思います。私自身としてはこの際,徹底的に調査をしてほしいとおもいます。選挙は民主主義の根幹ですから。

→ 海外の生の情報は貴重なのです。肌で感じる空気をお知らせくださりありがとうございます。

==========
以前神宮の参拝証のことでコメントした者です。今回一万円の寄付で令和3年までの特別参宮章をいただきました。
本日伊雑宮に朝参拝した際、
立皇嗣の礼の儀式に居合わせる事ができました。
これから高山本線を使い富山にでます。
明日は平泉寺白山神社です。
今まで別にお参りしていたので、初めての伊勢。。。です。

→ 良い参拝。伊勢の空気ありがとうございます。

==========
半分半分の視点は、謙虚さの視点であり、陰陽の法則は、ある意味容赦ない反転反応の法則ともいえると、個人的感覚です。

→ 興味深いご指摘である思います。ありがとうございます。

==========
見たくない情報を発信してる皆さんに話しかけて、どうして?と問いたくなると話しましたが、まるぞうさんにやめとけと怒られました。
議論するほどの強い信念も無く、だけど自分が見たい情報はやはり偏りがちだと思ったので、自分が見たくない人と関わるのも良いかと思ったんですけどね…

→ 別に怒ったわけではありません。ご質問を受けたので自分ならどういう選択をするかというお話です。
結局御自分の意志でいろいろ経験することが大切だと思います。ご自由に挑戦されるのが良いのではないでしょうか。

==========




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


【同行二人ツーリング】 相手とのペアでアカシック・レコードの筆を置く。3

2020-11-05 10:28:40 | 陰と陽の理論

防災カレンダー 
5日。中潮。子の重なり。




アカシックレコードの機織りという心象風景私的メモ。

私達の人生は面を構成している一本の短い糸。

 興味深いことの一つに私達の人生は「線」ではなく「面」だということ。


線ではなく


面だということ。

 この世このは無数の自我が一本一本の糸として、壮大は機(はた)を織っている。私の人生はその壮大な機布の中の短い糸である。
 それは短い糸ではあるが、間違いなくこの機の一部である。

 この世で起きることに偶然はないという人がいる。それはある意味正しい。この大きな機が必要とされているところに私は糸を伸ばしていく。
 自分では気づいていないかもしれないが、この瞬間も、私は他の無数の糸と連携して、壮大な模様を描いている。



交点が機布模様を創る。

 もう一つ興味深いこと。それは人と人の衝突について。

 私達は雑踏を歩く時、ほとんど場合はぶつからずお互い避けながら歩いてく。しかし中にはお互いぶつかってしまうこともある。これが衝突。
 お互いすみませんと頭を下げることもあるし、どこ見てんだバカヤローと文句を言うこともあるかもしれないが、それが衝突。

 縁あるどうしが衝突すること。それはこのアカシックレコードの縦糸と横糸の交わりのようです。

 私たちの人生で特に縁の深い人達。親と子、兄弟姉妹、伴侶、友人、同僚、商売相手、商売敵。その人達の交わる時、それはアカシックレコードの機布の縦糸と横糸が交わる点。

 その交点の時、私達は
・相手を批難するかもしれない。
・相手に文句を言うかもしれない。
・黙って相手を助けるかもしれない。
・気づかないうちに私が助けられているかもしれない。

 縁ある人との交点。縦糸と横糸の交点。この時の私達の想いや行為がアカシックレコードの模様の点を生み出す。

 私達がその瞬間その瞬間。このアカシックレコードの機布に置く点は何色なのでしょうか。

 それはどんな色でも構わない。それぞれ自分たちが試したかった自由な色だから。
 私がどの色を交点に置くか。私が置く色は周囲の交点に影響を与える。
 それと同時に私もまた周囲の交点の色たちの影響を受けている。

 こうして私達の人生は「線」ではなく「面」として同時進行している。



自我の錯覚1
 自分は死なないと思っている。理屈では死ぬとわかっていても実感として自分はずっと生きていると錯覚している。


自我の錯覚2
 たとえ自分は寿命のある存在だと自覚しても、自分の人生を「線」として捉えている。生の始点と死の終点の線だと錯覚している。

 しかし「私の線の人生」ではなく「私達の面の人生たち」である。
 お互いの縦糸と横糸の交点が同時に影響を与えながら、私達は面を創っている。


自我の錯覚3
 毎日起きる人生のトラブル。ああ、相手さえきちんとしていればこんなトラブル起きないのに。という自我の錯覚。

 その相手が仮にいなくなったとしても、別の次に縁のある人と衝突する。なぜか。それは縦糸と横糸の交点の集大成が私達の人生だから。

 一日のうち人と衝突する時、それは貴重な「交点」のチャンス。どういう色を機布に置くか。それを自分で選ぶチャンス。

 衝突とは批難しあうだけのネガだけではない。お互い認め合う助け合うポジの衝突もあるよ。当然。何色の交点にするか。それは「生命潮流の分魂である私達」の完全なる自由。だからこの糸は短くても、挑戦したいんだよな〜。

という私的メモ。




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
他国の選挙で結果がこんなに気になるのは初めです。世界の命運を左右すると感じているからだと思います。それは多くの人も同じではないでしょうか。

→ 世界情勢も私達の庶民のささやかな生活も、同時に一枚の大きな機布を織っている。お互い同時に影響を与えながら。私達個人が「自分の交点で何を想い何を行動するか。」が、世界の交点たちに影響を与えている。という心象風景です。

ね。人生って「線」ではなく「面」でしょ? 一人生活している人も世界中の人と同時に生きている。

私がこの世を離れても、無数の短い糸たちが無数の交点に色を置いて壮大な模様を描いている。というアカシックレコード。

==========
テーマとは違うんですが女優の杉田かおるさんが自然農について語っている動画を見つけました。土を耕さない、農薬を使わない、草や虫を敵と考えないって、まるぞうさんがやろうとしていることと一致してるかな、と思いました。テレビ番組にたくさん出ていた時期よりも適度に日に焼けて土の匂いのする安定した優しいまるい雰囲気になってました。実際に耕している畑を見たら、畑とそうでないところの区別が全くつかない感じでした。色んな事を学んでいるみたいです。私の中には全く無い要素です。第一虫が苦手なので‥いつか変わる時がくるかもしれないですが。

→ 私も杉田さんの顔が柔らかくなったなと感じていました。ありがとうございます。

私の家の台所は、虫よりもっと小さい酵母菌や麹菌(善玉カビ菌)のハーモニー。これなら庭がない人や虫が苦手な人でも大丈夫ではないでしょうか。


左は炊いた発芽玄米と押し麦に米麹を入れたもの。麹と甘酒の清楚な香りです。右はドライレーズンで起こした酵母液をぬか床のそばに半日置いて更に我が家の酵母を呼び寄せたもの。フルーティな甘い香りです。

==========
まるぞうさんの例えの機はイメージしやすく、70億本の糸が織り成す一枚の機ですね。
その機は、三次元方向の糸(時間)も含みますので複雑です。

→ その機布は並行して何枚もの幽界と呼ばれる機布(想念だけの夢の世界。起こり得なかった別の物語の世界)と同時共存しているなど。次元の話は、理詰めではなく、感覚でわかる人の方が相性が良いかもしれません。

==========
1本の糸かぁ。なるほどです。みんなで大きな彩とりどりのタペストリーを織ってるんですね。はみだしっこの私の糸も?誰かの糸と合わさり混じってるんだと思ったら、なんか責任感じてきましたよ。
コーラスラインの一糸乱れぬラインダンスみたいなone!♪なんですね。

→ そう。個々は好き勝手に生きているつもりで、実は全員と共同作業で一つの模様を描いている。という心象風景はいかがでしょう。

==========
図での解説わかりやすかったです!
イメージできました。
関わる人達との関係が貴重なんですね。
ありがとうございます。

→ 半分はジタバタして格好悪くも思い切り生きる自分。半分は俯瞰してアカシックレコードの機全体を見ている自分。

==========
話がそれますが先日息子のスマホに宅急便が届いたからここをぽちっと
押してくれという内容のメールがSMSで届きました。私がアマゾンで頼んだ
品物が届く日だったので思わずアマゾンからの連絡?と思っちゃいました。

→ それは最近流行りのフィッシング詐欺じゃないかと思います。とにかくショートメッセージでクリックログインを促すのは、全部怪しいと思った方がいい。というのが昨今の常識です。

ログインするのはメッセージのクリックからではなく、ブラウザの検索画面からそのサイト(アマゾンなど)に入って、ログインしてから、マイページなどで本当にそういうメッセージが存在するかを確認してください。
間違ってもショートメッセージやメールのリンクをクリックしてログインしないように。精巧に作られたニセのログイン画面でIDとパスワードを入れさせて盗みます。

二段階認証をしているのでかなり大丈夫とは思いますが、それでも裏をかく手口があるので、ショートメッセージのログインリンクは警戒して頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

==========
憎むとか恨むとか負の感情が、機織りの線を歪めてしまうんだろうと思います。その時は相手も自分も歪めることもあるかもしれないし、自分だけ歪んで相手は真っ直ぐ進んで追いかけるようにまがるのかしら。

→ 自我の錯覚視点だと喧嘩になることは多いかもしれません。視点の半分は旗全体を俯瞰して観るとまた違う景色なのでは。というのはいかがでしょう。

==========




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


【同行二人ツーリング】 相手とのペアでアカシック・レコードの筆を置く。2

2020-11-04 09:34:53 | 陰と陽の理論

防災カレンダー 
東京都小金井市から西方向





全人類の自我の記録。アカシックレコード。それは機織りの布のよう。という個人的な心象風景のメモ。

私が縦糸とするならば、


私と交り合う人々が横糸です。


たくさんの人がお互い交じり合って壮大な機織り模様が創られます。




人との交わりが機(はた)模様を創る。

 私達は生きているうえで、必ず人と関わって生きています。
 この関わりが、アカシックレコードの機織りです。

 親子関係や夫婦伴侶や一生涯の友人など、お互い大きな影響を与える機織り関係もありますが、一声掛けるだけで終わってしまうような浅い縁もあります。
 そう。袖振り合うも他生の縁。という言葉のように。

 アカシックレコードの模様の中で、特に密度が濃いのが、嫌な相手苦手な相手との交わりです。
 この時自分が相手にどう接したのか。この時の想いと行動が特に密度濃く、アカシックレコードの機織りに刻まれます。



選択は自由。模様も自由。

 憎むのか。争うのか。逃げるのか。無視するのか。許すのか。受け入れるのか。我慢するのか。手伝うのか。助けるのか。理解するのか。声かけるのか。
 ありとあらゆる選択肢があります。その選択肢のどれを私が選択するのか。それは私の完全なる自由です。
 アカシックレコードの機織りの模様。その模様。どのような模様を描くかは完全なる私の自由であります。



こうして私達は機を織っている。

 職場や血縁で必ず出逢う嫌な相手苦手な相手。あいつさえいなければと思うことも少なくないでしょう。しかし、アカシックレコード機織りの視点では、そういう相手は必ず引き合う。お互い苦手な相手同士必ず引き合うこととなる。

 それは陰と陽が引き合うのと同じ。陰と陽が交わるところが点となる。アカシックレコードという点描画の機織りの一つの点となる。

 何色の点を打つのか。柔らかい点なのか。硬い点なのか。
 この一日でも私達は何十何百もの点を打つ。そのようにして私達は機を織る。



私の人生は宇宙の壮大なる機布(はたぬの)の、長さが限られた一本の糸である。

私は自分の人生は一本の糸と考える。


しかし私と関わる無数の人達と同時に、今この瞬間、機を織っている。





おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
難しい〜
分からない〜?

→ 今回、図にしてみましたが、いかがでしょうか。

==========




本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。


【同行二人ツーリング】 相手とのペアでアカシック・レコードの筆を置く

2020-11-03 09:28:56 | 陰と陽の理論

防災カレンダー 
3日。大潮。庚の重なり。




自我が描く画についてのメモ。

私の半分は自我。
・この社会でジタバタ生きていることで、この世界に「私の軌跡」という画を描いている。
・この「軌跡の画」はアカシック・レコードと呼ばれるキャンバスに残される。
・私はこの画を描きたくてこの世に生まれて来た。自分のオリジナルの画(創造)を試してくて。

私の半分は本来の私。
・それは生命潮流という連綿とした生命の大きな流れの一部。
・そこには私も他者もない。大きな生命の脈動。
・小さな細胞が大きな生命体を成すように。小さな粘菌が大きな一つの生命体を成すように。私達生き物一つひとつがガイアという大きな生命体を成すように。
・本来の私とは「私」がない全体の一部として、この人生が終わるとまた、大いなる生命の潮流に戻っていく。



という仮説の中で、
私という自我が描く画について。

・この画は私一人で描くものではない。
・それは人との関わりという現象によって描かれる。
・私が生まれて来た時、すでにこの世には無数の人たちの自我が連綿と画を描いていた。
・私はこの世に生を受けてその自我たちの画を引き継いだ。
・私はこの世に生きている間、多くの人たちと関わりながら、自分がジタバタ生きる画を残す。
・私がこの世を去る時、無数の人たちがこの壮大な絵巻物を引続。
・こうしてこの画は変化しながらキャンバスに描かれる。
・この瞬間新しい生命が生まれ、この瞬間生ききった生命は去っていく。
・こうしてこの画は変化しながらキャンバスに描かれる。



私たちが人との関わりの中で描き出されていく画について。

・人との関わりは陰と陽。
・その役割はその場に応じて入れ替わったとしても、必ずどちらかが陰でどちらかが陽。
・個人対個人。集団対集団。国家対国家。必ずどちらかが陰でどちらかが陽。

・好きな相手も苦手な相手も。その人と自分で陰と陽の筆を置いている。
・なんであんな人と自分に縁があるのか。それでも陰と陽としてその瞬間ひかれあって筆を置く。

・陰と陽とはプラスとマイナス。
・与えれば与えられる。奪えば奪われる。

・自分ひとりのことと思うから人生悩む。先行きが見通せなくて不安になる。
・しかし一歩俯瞰して観ると私達は陰と陽で筆をおいている。その瞬間必ず相手とペアになって筆をおいている。
・仕事でも家庭でも事業でも政治でも。必ずその相手とペアになって筆をおいている。



一人で描いているのではない。その瞬間必ず陰と陽のペア。

・だから自分ひとりの人生だと思うから行き詰まって悩む。しかしその相手とペアで筆をおいている。今その画を描いているという視点であれば景色が変わる。
・アカシック・レコードという巨大なキャンパス。私達は人と関わる行為の中で軌跡が刻まれる。どちらかが陰でどちらかが陽という役割の中で、軌跡が刻まれる。
・私ひとりの視点ではなく、必ずその相手と陰と陽のペアになって軌跡を描いている。その瞬間、どちらかが陰となりどちらかが陽となる縁でペアになっている。

という仮説メモ。








■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。