okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

福光屋 キオラマフィンのラミントン

2017-02-13 00:47:51 | 金沢・能登のおやつ

 ミッドタウンの福光屋さんでみつけました!

 キオラマフィンの「福光屋純米酒レーズンラミントン」(¥420+税)。

 ラミントンは、オーストラリアの伝統菓子。四角いスポンジの表面をチョコレートでコーティングして、ココナッツをまぶしたお菓子です。レミントン、ともいうのかな。

 キオラマフィンさんのラミントンは、中はこんな感じ。

 スポンジで、チョコクリームとレーズンをサンド。

 このレーズンが・・・めちゃうまい!!!福光屋の純米酒につけたレーズンは、びっくりするくらいふっくら こんなおいしいレーズンがあったとは。他のお菓子にもぜひつかってほしい!

 時節柄、こんなチョコレートも。

 みりんの絞り粕「こぼれ梅」のチョコレートクランチ! ナッツやクランベリー入りです。

 焼きこんだこぼれ梅のほんのりとしたみりんの香り、クランベリーのあまずっぱさ。これ、お酒のつまみにもよさそう  「酒蔵のこぼれ梅チョコレートクランチ」、¥648です。

 

福光屋 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARIE BELLE NEW YORK  マリベリチョイス

2017-02-13 00:13:19 | 京都のおやつ

 京都おさんぽ、午後は雨模様になってきたので、この日はお茶三昧♪

 前から気になっていた、マリベルに行ってみました。

 ニューヨークで人気のチョコレートショップ。婦人画報でもたびたび紹介されていて。

 ランチもかねて?、いろいろ食べてみたいなと思って「マリベルチョイス」(¥1296)をオーダー。日替わりのチョコレートスイーツいろいろの1プレートです。

 ブロックや、スクエアチョコ、ふんわり&どっしりの2種類のガドーショコラ、ニューヨークマーブルチーズケーキ&フルーツ 食感や甘さもいろいろ楽しめます♪ 初心者にはウレシイ ほんとは、クッキーも食べてみたかったんだけど・・・でも、十分満足!

 お茶は紅茶を。チョコレートローズにしました。(+¥540)

 ばらの香りがほのかに香る、チョコレートフレーバー。どちらも割と控え目で、スイーツの邪魔にならない甘さ。

 ・・・こういうカップ、昔、家にありました。店内のガラスケースには、アンティークのカップ類も展示。

 ロマンチックなレースのコースター。カットグラスもすてき。ワタシにはもったいないような。。。

 時間帯のせいか、結構混んでいて!30分ぐらい待ったかな?

 帰る頃はすいてましたけど。

 こんなかわいい路地から入ります。気をつけてみないと見落としそう。

 そうそう!

 姉小路でこんな看板、みつけました!

 いいですね 持って帰りたかった(笑)。

 

 

MARIE BELLE NEW YORK マリーベル本店

京都市中京区柳馬場三条下ル TEL 075-221-2202

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする