okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

PALET D'OR テロワール東京

2017-02-18 23:48:41 | ショコラ

 ランチともだちからのショコラ

 Hanakoにものってたよ!と言われて、うちに帰ってページを探してみました。 ショコラ特集号、資生堂パーラーのパフェしかよくみてなかった(笑)。

 皇居のソメイヨシノのはちみつをつかった「さくら」、「柚子」、「雷おこし」、「日本酒」など国産素材をつかったショコラ。みためもかわいい

 三枝シェフ、清里にBean to Bar工房をつくったのですね!こだわりのショコラ、いただくのが楽しみです♪

 ・・・いつも愚痴や泣き言をきいてくれて、ありがとうです。

 

PALET D'OR  パレ ド オール

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダロワイヨ ボワットダンデル

2017-02-18 22:50:33 | ショコラ

 今シーズン、大奮発したショコラです。

 レース状のショコラのケースの中に・・・ボンボンショコラいっぱい!

 ケースももちろん、食べられます♪  ゴールドのつまみもチョコレート。

 ダロワイヨの「ボワットダンデル」(¥7560)

 昨年もみつけて・・・お母さん、これ、ゼッタイ喜ぶだろうな、と思ったのだけれど、でもさすがにちょっと高いよね・・・とあきらめたんですよね。

 今年も一度は売り場を離れたのですが・・・が、しかし。

 お洋服をプレゼントすると思えば、別にいいじゃないかと 

 取扱注意の超繊細なチョコレートなのですが、どうしても帰ることができず・・・宅急便屋さんにお願いすることに。ありったけの緩衝材をつめて送り出しました。どうだったかと心配しながら電話をいれたら・・・無事に届いたみたいです!よかった!!!

 とても喜んでくれていてうれしかったけど、やっぱり箱をあけたときのリアクションを直にみたかったな。ちょっとだけ残念。仕方ないけど。 

 よく考えたら、輸入モノのショコラに比べたら、コスパ、悪くないですよね。

 去年は、バレンタイン直前は品切れだったような・・・。今年はどうだったかな? これのもう1つ、小さいサイズがあったら、悩まず買うと思うのだけど。すぐに完売しちゃうかな。。。

 

DALLOYAU ダロワイヨ HP & ダロワイヨのおやつ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三越でショコラ

2017-02-18 20:23:14 | ショコラ

 今年の銀座三越でのチョコレート。

 初日だけ、ちょっとのぞきにいってきました。

 まずは、日本初上陸のAu Chat Bleuのショコラ ヌガティーヌとフィオンティーヌ、2種のプラリネショコラのボンボンショコラです(4粒、¥1620)。ブルーのアクセントが印象的!

 「青い猫」という店名だけあって、猫ちゃんがトレードマーク。

 「ペルヴェエンヌ」(¥864)は、まさに猫!  うっかり、耳が折れちゃわないように、気をつけてお持ち帰り。ライム味のヌガティーヌ入りらしいです。まだ渡してないけど、猫好きのお友達にも♪

 こちらも、初上陸のフランスショコラ。

 LILIAN BONNEFOI リリアン・ボンヌフォア、オテル・デュ・キャップ エデン=ロックのショコラティエのお店です。

 タブレットのデザインもおしゃれ いちじくなどがおすすめらしいですが・・・やはりワタシはヘーゼルナッツプラリネを。1枚¥2484。ボンボンショコラもいいな、と思っていたのだけれど、早くも初日の夕方前には完売だったそうで・・・。早い!

 こちらは、通常店舗のHACCIにて。

 コーヒー味のハニーチョコレート(¥1998)。 細長のスティックタイプのチョコです(パンフレットに写真があります!)。 紅茶味よりちょっと大人っぽいお味かな。試食させてもらって、ワタシ的には気にいったので。ちなみに、パンフレットの赤い箱はアールグレイ味の方。

 昨年に引き続き、アールグレイ味のプチダイヤモンドチョッコ(¥540)も。去年と箱の色がちょっと違いますね!

 これは、会社の同じラインの女子たちに。

 銀座三越のチョコ売り場(7階)、こんなおもしろいブースがありましたよ!

 宇宙をイメージしたチョコレート。惑星だ!右は土星ですよね。

 すきな惑星?から、スタッフがチョコを削ってくれます♪ 

 イベント初日の、平日夜でも並んでいましたら、休日はすごいことになっていたでしょうね。

 9階にも特設会場あるらしかったのでいってみたら。 

 アプリゲームのキャラクターたち?らしいです。

 ワタシは全然わからなかったですけど・・・ファンの方たち、多かったです

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする