北海道へ

2022-04-25 | 北海道遠征
毎年、この時期に行きたくなる北海道 気の向くままに行って来た(3月22日~25日)

羽田空港は雨だった 大好きなANAで


函館近くの亀田半島?が見えて来た


ここは 浜厚真漁港の上空だろうか?


眼下は 一面の銀世界だ


今年は雪が多いようだ


少し不安

ホテルに荷物を置き 目的場所へ行くも 予報に反して水分の多い ぼたん雪が降り続く
傘をさして歩くも傘が重くなる 積雪80~90㎝の上を歩くも気を付けないと ひざ下までズポッ ズポッ

この日は諦め 早めにホテルに帰った 目的の鳥には会えるのだろうか?
つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ(島柄長)④

2021-05-11 | 北海道遠征
千歳近郊2日目 (3月22日)

最後に もう一度 シマエナガ


シマエナガに会いたくて 帰りを伸ばして もう一泊した


おかげで 帰りのフライトまで この日は何度か来てくれて満足











大好きな北海道 また、行けるといいな~ コロナの収束願うばかりです

コロナウイルスで 目的の場所へは行くのをやめて 密にならない千歳近郊での探鳥
3月といえ 北海道はまだ、冬 ハイドの中から撮影 手先 足腰冷えましたが 楽しい探鳥だった  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はもうすぐ

2021-05-11 | 北海道遠征
千歳近郊2日目 (3月22日)

この日 カメラを向けたのは 

シメ


ツグミ








タヌキ

その他 シジュウカラ ハシブトガラ カワラヒワ ヤマガラ スズメ カラスなど

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ(小啄木鳥)

2021-05-10 | 北海道遠征
千歳近郊2日目 (3月22日)

ヤマゲラ アカゲラを見た後 小さなコゲラは一層小さく見える















正面顔



この後


こっちに向かって飛んで来た~

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ(島柄長)③

2021-05-09 | 北海道遠征
千歳近郊2日目 (3月22日)

またまた 登場























おちょぼ口についているのは?

つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする