雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

お気に入りの庭*蚊に刺されたじゃん!*

2023年08月01日 | グランドカバー
今日は久しぶりに雨が降るようです
降ってもおしめりくらいだと思いますが…
洗濯物は室内干しにします

寝違えは少しよくなりました
湿布は貼らなくてもよさそう
昨日は肌色のロキソニン入り湿布を
首から肩にかけて貼り仕事に行ったのですが
自分から言わなければ
誰も気づかないと思っていましたが
よく見ている人は見ていて
首、どうした?と聞かれました
(その人にはお寺のご利益ランチに行った後
足のすねが筋肉痛になった時も
足、どうした?と聞かれました)
その人は多分普段から
周りの人をよく観察しているんだと思います


今お気に入りのコーナーです

タピアンがレンガの縁からこぼれ出して
咲いています
こんな風景にしたかったので嬉しいです
まだまだ広がりそう(^^)

ポーチュラカ

夏の花壇には欠かせない花
斑入りの明るい葉が気に入っています
暑かったけど植えてよかった♪
来週は毎日傘マークが並ぶ天気予報なので
挿し芽をしようかな?
職場にも持っていこう


白いサンブリテニアがまた咲いてきました

クフェア ピンクシマーも素敵

スーパーベナ アイストゥインクル

去年もハンギングにしましたが
夏の定番の花になりそうです

昨日は夕方庭の水撒きをしました
足裏の常在菌の臭いに
蚊が寄ってくるそうなので
足の裏はアルコールで拭いてから
素足でゴー!

虫除けおにやんまフィギュアは
身につけず水やりしてみました

結果 両足首を蚊に刺されました
3ヶ所・・・ 痒い!

やはり身につけていないとダメか?

オニヤンマは虫から見えるところに
つけたり吊るしたりすると
効果があるそうです

今度は足首あたりに
虫除けおにやんまフィギュアをつけて
水やりしてみよう

その虫除けのおにやんまフィギュアですが
自作のものも含め玄関と庭と
4ヶ所に吊るしています

そのひとつが
ひっくりかえっていました

だめじゃん( ;  ; )
買ったものなので
背中にストラップを通す金具がありますが
そこにテグスを通して吊るすと
尾が下がって飛んでいるように見えないので
胴体にテグスを巻いて結んでいます
結び方に工夫が必要ですね

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

TwitterのアイコンがXに変わりました
白黒で違和感ある〜
そしてなんか怪しげ…
青い鳥の方がよかったな