雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

8月の終わり*こんなに花がない夏は初めて*

2023年08月31日 | クレマチス
8月も今日で終わりです
まだまだ猛暑が続きそうな予報に
涼しくなるのをただ待ち望む毎日です

花が極端に少なくなった我が家の庭で
唯一綺麗に咲いているのが
道路側のフェンスに掛けているハンギング
スーパーベナアイストゥインクルと
タピアンバイオレット
↓

台風7号の前に切り戻して
もうこんなにもりもりに咲いています
夏に最強のバーベナですね


スーパーベナピーチメルバ
↓

これも可愛らしい花です
ピーチメルバは香りがいいのがお気に入り

今年はペチュニアを植えていなくて
唯一お迎えしたのが
ベルチャームアンナ

大株になると思い
何度も植え替える想定で
とりあえずロングプラ鉢に植えたのですが
そんなに根が張らない品種みたいで・・・
そのまま何度か切り戻し咲いています
大株にはならなかったですが
こんな猛暑の中でも咲いてくれて嬉しい

クレマチスリトル・ボーイ

本来の花色とは全然違う渋色で咲きました

クレマチスアフロディーテエレガフミナ

クレマチス業平

猛暑日続きで
探さないと花がない庭になっています
こんな夏の庭は初めてかも

新枝が順調に伸び始めた
アフロディーテエレガフミナ

クレマチスルーシーやミクラ

クレマチスメアリーローズ

クレマチスは暑さの中でも丈夫ですね

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村