Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

入学式

2024年04月07日 | 写真、カメラ

smc PENTAX-A 1:3.5 35-105mm / K-5II

 

 

隊長もご満足

 

おまけ動画

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ 春に 春は 春の

2024年04月07日 | ロードバイク・クロスバイク

春爛漫

曇り空の週末。毎年の桜撮影を行うべくクロスバイクで家を出る。リュックにはデジタル一眼と望遠ズーム、標準マクロ。フジのミラーレスには魚眼。ついでにステレオデジカメを押し込む。これで雨に降られたら悲惨だなとぼんやり考える。撮影場所は大和市引地川。天気がすぐれないからか見物客はいつもの半分程度。シートを広げてピクニックの人も多い。禁止されている火を使ったBBQ一家も一組いた。

 

和菓子屋さんには行列 花より団子

 

両岸の桜が綺麗な1kmの区間を往復。まだ満開とはいかず7-8分咲き。期待した日差しはなくプラス補正で撮影するもいまひとつ。満開の晴天なら水面に映る桜とかネタは広がるのだけれど。毎年思うのは人生で桜を観られるのはあと10回、それとも20回?そう思うとこの瞬間も愛おしい。お天気も怪しいので撮影もほどほどに切り上げる。復路は大和駅周辺の町中華開拓。駅から北へ500mほど行った広東料理「品珍酒家」を選ぶ。

 

やさしい味付け 960円

街中華というより宴会メインのお店といった雰囲気。1Fはテーブルが並び定食屋のレイアウト。定食メニューは700-1000円以下で種類も豊富。味付けも日本人向けで美味しい。いつもの台湾料理とは違うが満足のお店だった。本日の走行距離 25.22km クロスバイク積算 12,172km

本日の走行ルート

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする