Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

悠々として 急げ  開高健

2024年04月19日 | 写真、カメラ

春を待ちわび 夏に出会い

桜の季節が終わるころ月日の過ぎる早さを実感する。小学生の頃に感じた1年の長さと還暦間近となった一年ではかくも違うものか。一説によると一年の長さは人生の長さとの対比になるらしい。10歳の時は人生10年という長さに対する1年で1年/10年の体感。50歳では1年/50年の体感。10歳の時に感じた1年に比べ50歳では5倍の早さで過ぎ去る計算。なんとなく納得。

トランザムの「季節」という曲にある「坂道の絵」。国内、海外の美術館をめぐるたびにこの「坂道の絵」を探してしまう。一生かけて自分なりの「坂道の絵」を見つけ、そしてその坂の先にある風景に辿り着きたいと思う。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーマルチコート | トップ | 渋沢鉱山ふたたび »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真、カメラ」カテゴリの最新記事