オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

揃えておきたいネクタイのカラー

2024-01-18 20:23:59 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今が一年で一番寒い季節だそうですね。風邪も流行っているようなので暖かくして体調を崩さないようにしてくださいね。

ネクタイには様々な色の配色があります。組み合わせによっては無限に配色は作れるのですが、今日はベースとなるネクタイの配色、その中でも揃えておきたいネクタイのカラーについてご紹介したいと思います。ここで言うベースとなる配色とは、パッと見たときに印象に残るベースカラーという意味です。ネクタイの中で一番人気のあるベースカラーはネイビー系なので、ネイビー系のネクタイは必須の1本だと思います。どんなスーツにも合わせやすいですし着用するシーンも選ばない万能なベースからーです。

 

▲揃えておきたいネクタイのカラー (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

次にグレー系もお勧めのベースカラーです。グレー系もとても万能なベースカラーですね。ネイビーに比べて少し軽めの印象になりますし、春夏などの季節に着用するのもお勧めのベースカラーとなります。印象も違和感のない自然なベースカラーとなります。次に赤系も1本は持っていたいベースカラーだと思います。赤系といっても幅がありますがここで言う赤系とはエンジに近いイメージのベースカラーです。紺のスーツなどともとても相性がよくスーツの色に対してコントラストを利かせるほど映えるベースカラーとなります。ちょっと気分を挙げて見たいときとかにとてもいいベースカラーだと思います。この3本があればバリエーション的には幅が広がりますので是非ご参考にして頂ければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネクタイの画像について | トップ | オリジナルネクタイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネクタイの色や柄」カテゴリの最新記事