オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイ


オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイの成光ネクタイ

成光ネクタイの紹介動画

展示会サンプル制作

2023-09-29 20:44:04 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今日は中秋の名月。曇りで見えないという予報も出ていましたが、弊社のある八王子からはきれいな月を見ることが出来ました。満月と重なるのが珍しいそうで次回は数年後らしいですね。

例年この時期は次年度の春夏の展示会のネクタイ製作をする時期となります。沢山の色柄を一度に製作しますので業界全体が慌ただしく忙しい毎日となります。年々職人が減少している業界なので生産能力自体も以前よりも下がってきているので生産が集中する時期は大変忙しくなります。

▲展示会ネクタイ製作 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

春夏ものですので、通常の配色に加えて明るめの配色やパステル調の配色も多くなります。まだこれから秋になるという時期ですが気分は春のような気持になりますね。ネクタイは他のアパレルアイテムに比べて多品種小ロットという特徴があります。1シーズンで数多くの柄のネクタイが作られます。店頭に並ぶまではまだ先の話になりますが今から楽しみですね。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの季節

2023-09-27 21:12:48 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

9月も終わりに近づいていますがまだまだ暑い日が多いですね。今年は歴史的な厚さでしたね。

そうはいってももう来週は10月です。秋本番といった感じになると思いますね。夏場はネクタイを着用していなかった人たちもネクタイを着用する人が増えてきたと感じます。これからの季節はネクタイ好きには待ち遠しかったネクタイの季節ですね。売り場にも様々な色柄のネクタイが所狭しと並んでいて、見ているだけでもワクワクしてきます。今年の秋冬もトレンド的には大きな変化はありません。

 

▲ネクタイの季節 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

一般的なスタイルは剣先幅約8センチ、やや細めのスタイルは剣先幅約7センチとなっており、一般的なスタイルは年齢層を選ばず広く選ばれているようです。やや細めのタイプはシャープな印象を与える感じで比較的若い層の人たちに人気があるようですね。色については一番人気のネイビー系が人気で、グレー系やエンジ系なども人気があるようです。ネクタイは第一印象で目に入ってくるアイテムですので、この秋もお気に入りの1本を是非見つけていただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーネクタイ

2023-09-07 21:20:43 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今回の台風は関東地方を直撃しそうなコースですね。金曜から土曜にかけて天気があれるようなので気を付けて下さいね。

弊社ではオーダーネクタイ、オリジナルネクタイの製作も承っております。しかも本数にかかわらず1本からでも製作が可能です。一昔では考えられなかったことですが、時代と共に様々なシステムが出来て個人でも気軽にスマホからオーダーネクタイを製作できる時代になりました。弊社では業界初となる「オーダーネクタイシミュレーションサイト」もご用意しており、オーダーネクタイの代表的なパターンを網羅しています。

▲ オーダーネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

シミュレーションサイトもバージョンアップして、ご自身で簡単に配色を変更出来たり、文字入れが出来たり、オリジナルのロゴを入れるなどすることもできるようになりました。ご自身で製作したデザインをそのままボタン一つでお見積りが出来るようにもなっておりますのでネクタイのことがよくわからないという女性の方でも簡単に操作が出来ますので是非一度お試しいただければと思います。分からないことなどはお気軽にご相談ください。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの仕立て

2023-09-05 21:04:55 | ネクタイの縫製

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今日は一日暑かったですね。週末は台風の影響も出るとの予報ですので布団を干すとか予定してる人は早めに済ませてしまったほうがいいかもしれないですね。

ネクタイの仕立てと一言に言ってもその作業工程はたくさんあります。反物の生地を切るところから始まってブランドタグをつけて検品するまでの間に実に多くの工程があって、多くの職人が携わってネクタイは完成します。アイテム自体はそれほどかさばるものではないですが、全長は約140センチ以上ありますので長さはは長いほうですね。近年は主要な工程は機械化されていますが、それでも生地を入れればネクタイになって出てくるという事ではありません。それぞれの工程で職人の技術が求められます。

▲ネクタイの仕立て (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

道具も色々ありますが、使いながらもっとも使いやすい形は素材を追及してそれぞれの職人が自分の道具を持っています。不思議なもので道具などは追及すればするほど最終的にはシンプルなものになっていくものです。これは他の物つくりにも同じようなことが言えるのではないでしょうか。以前に別の業種の職人さんと話をしていた時に職人の道具の話になりその人も同じようなことを仰っていたのが印象に残っています。物は違えど考え方の基本は共通するものなんだなぁと思ったのを覚えています。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産のネクタイ

2023-09-02 20:45:30 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。今年の暑さはちょと異常ともいえる猛暑のようですね。疲れも溜まってきている頃ですから体調管理には気を付けたいですね。

ここのところ海外からの観光客も増えてきて、以前のような賑わいを見せるようになりましたね。観光やそれに携わる人たちにはやっと訪れた日常かもしれません。観光地では外国からの観光客でにぎわうところも増えているようで、外国人の日本観光の目的は食や買い物といった人も多いようです。ここのところの円安も追い風になっていると思いますが、最近は日本=お得感といったイメージがついているようですね。

▲国産のネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

ネクタイをお土産に購入する外国人も多いようで、弊社のお取引のある会社では商品が足りないといった嬉しい悲鳴も聞こえてきます。国産のネクタイのクオリティは世界に出しても十分通用する商品ですのでそうした商品が円高によって観光客にはお安く感じることも一因なのかもしれませんね。日本ならではの風景をデザインしたネクタイなどは特に人気があるようですね。是非業界全体に波及して盛り上がってくれればいいと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする