オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイ


オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイの成光ネクタイ

成光ネクタイの紹介動画

世界初!プリーツタイの紹介動画

2020-09-26 22:13:59 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の成光ネクタイです。

ここ数日涼しい日が続いていますね。来週以降も最高気温は25度程度のようですので季節はもう秋ですね。

弊社の取扱商品にプリーツタイがございます。これまでもブログなどでご紹介させていただきましたが、剣型ネクタイ100年の歴史に革命的ともいえる斬新なデザインのネクタイです。世界初のデザインなだけに、画像や文章だけではその特徴やデザインなどが伝わりにくい点などがありましたので、この度プリーツタイの紹介動画を作成してYouTubeで配信させていただくことになりました。

世界初!【プリーツタイ】特別な一日を演出する美学

プリーツタイ(オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

シルク素材へのプリーツと、プリーツを損なわない縫製など、日本の職人の技術の結晶を是非一度ご体感いただければと思います。

プリーツのコンセプトは日本の伝統でもある「羽織袴」の折り目をネクタイにイメージしてデザイン。その立体的な陰影が優雅なラインと品格を醸し出します。従来シルクネクタイへのプリーツは技術的に困難とされてきましたが、裁断工程の工夫やプレス技術、特殊な裁断方法を用いた縫製加工など試行錯誤し熟練した職人の技の結晶によりネクタイとして商品化に成功いたしました。風格のあるワイドタイプと、洗練されたスマートタイプの2種類をご用意させて頂いております。量産が出来ないため数量限定の販売となっております。

ご自身の特別な一日を演出するアイテムに、大切な人への贈り物に。詳細はお気軽に弊社までお問い合わせください。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なネクタイの幅詰めは専門の縫製工場で

2020-09-24 21:13:21 | ネクタイの縫製

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の成光ネクタイです。

昨夜から今日は台風の影響が出るという予報が出ていて、一部の学校などでは臨時休校などの措置が取られていたようですが影響も少なく何事もなくてよかったですね。

ここ数日でネクタイを着用している人の数が随分増えてきたように思います。弊社のサービスの一つにネクタイの幅詰め、リフォーム、仕立て直しがございます。ネクタイ売場には新作のネクタイも並んでいて目移りしてしまいそうですね。百貨店などにはインポートのブランドネクタイも並んでいますが、柄は気に入ったのだけどちょっとタイ幅が広いとか、国産なのだけど昔に購入したネクタイなのでタイ幅が広いとお悩みの方には、ネクタイの幅詰めをお勧めします。現在の主流はタイ幅約8センチですが、最近はやや細めの7センチも人気があります。

▲ネクタイの幅詰め (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

弊社では、そうしたネクタイの幅詰め、リフォームを承っております。もちろん一般の方もご注文いただけます。弊社の主業務はブランドネクタイの縫製ですので、ネクタイ専門の縫製工場で職人が1本1本手作業で仕上げます。弊社の幅詰めは幅詰めの際にネクタイを一度分解して中に入っている芯地も新品の物に入れ替えて仕立て直しています。多少くたびれてしまったネクタイも見違えるようによみがえって、これまで多くのお客様に大変ご好評をいただいております。新品のような着用感を実感していただけます。詳細は弊社HPをご参照の上、是非一度お試しいただければと思います。大切なネクタイの幅詰めは専門の縫製工場で。。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統の家紋ネクタイ オーダーメイド

2020-09-22 19:14:34 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の成光ネクタイです。

この連休は各地に多くの人出が戻ったという報道がされていますね。天候にも恵まれて久しぶりの帰省や観光で日常が戻りつつあるようですね。

弊社の取扱商品の一つに家紋ネクタイがございます。今では店頭では手に入らなくなった家紋ネクタイを1本からオーダーメイドでご注文頂けるようになっております。これまで多くの方にご利用頂き大変ご好評をいただいております家紋ネクタイのPR動画がこの度完成いたしました。

 

伝統の家紋ネクタイ オーダーメイド

(オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

HPの文面に加えて、こちらの動画で商品のクオリティなどがお客様に伝われば幸いです。

家紋は常時200種類以上対応しております。HPに掲載の無い家紋につきましてもデータがあれば製作は可能ですのでお気軽にお問い合わせいただければ幸いです。慶事用、弔辞用、法事用の3種類のご用意がございますが、家紋をネクタイのワンポイントデザインとしてオリジナルネクタイとしてご利用頂くことも可能です。この機会に是非ご検討いただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルネクタイ製作サイト

2020-09-20 16:25:26 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の成光ネクタイです。

今日は涼しい1日ですね。お盆は自粛してた方がお彼岸には。。という方も多いようで道路は混雑しているようですね。

これまでこのブログでも何度かご紹介してきましたが、弊社ではオリジナルネクタイシミュレーションサイトをご用意しております。

これからの季節、オリジナルネクタイを製作したいという御問い合わせも増えてくる季節です。

これまではオーダーネクタイをどこで作ればいいかや、制作までの手順や方法などの手間がかかっていたのですが、このオリジナルネクタイシミュレーションサイトをご利用いただければそうした問題も解決でき、実際にネクタイの仕上がりを視覚的にイメージできるサイトは業界初の試みで大変ご好評をいただいております。

▲オリジナルネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

オリジナルネクタイの代表的なパターンはほとんどカバーしており、配色などもご自分でいろいろと組み合わせることが可能です。

また、オリジナルネクタイに多い文字入れやロゴ入れのイメージもサイト内で確認出来て、ご自身で作成したデータを弊社まで簡単に送信できるようになっておりますので是非一度お試しいただければと思います。ご自身やご詩人のお仲間とで製作したり、贈答用で製作したり様々な用途でご利用していただけるように対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無難な色のネクタイ

2020-09-17 17:13:52 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の成光ネクタイです。

今週末は4日連休という方もいらっしゃるようですね。関東地方はあいにくの天気になる予報ですがコロナ過でも少しづつ人も動いてきているようですね。

9月も中旬を過ぎて、ネクタイ姿の人も増えてきているようですね。菅総理大臣もネクタイを着用している姿が多くなったように思います。

気分がそうさせているのか、季節を感じてのものなのかは本人のみぞ知るということでしょうが、今までの流れから推察すると気持ち的なものが大きいと推察できるような気がしますね。

ネクタイにはいろいろな色がありますが、無難な色のネクタイは何色だと思いますか?個人の好みは抜きにして申し上げるとズバリ「紺」だと言えます。

▲無難な色のネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

スーツで一番多い色も紺だと言われていますが、ネクタイに関してもそれは同じことが言えて、一番売れているのは紺系のネクタイです。

落ち着いているし無難といえば一番無難な色ですね。無難過ぎて面白みがないという人もいらっしゃいますが、配色の組み合わせなどで印象も随分と変わってきます。売り場には新作が沢山並んでおりますので、色々なネクタイを比べてご自分の好みのネクタイが見つかるといいですね。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと気が早い?今年のハロウィンは。。

2020-09-15 17:08:43 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の成光ネクタイです。

まだまだ暑い日もありますが、季節はシッカリと進んでいるようですね。来月末にはハロウィンですが、今年はこんなご時世ですので今年のハロウィンは自粛のハロウィンとなりそうですね。

ちょっと気が早いですが、弊社ではハロウィン限定のオリジナルネクタイのお取り扱いもしております。こうした企画ものにはありがちなチープ感は全く感じさせないクオリティのネクタイです。普段使いにも充分着用できるクオリティのネクタイです。毎年数量限定での販売となっております。

▲ハロウィンネクタイ  (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

お色も2色ご用意しており、爽やかさを感じるブルーのモチーフと落ち着いた雰囲気を感じる紺の2種類ございます。どちらもスーツにも合わせやすい配色となっております。ちょっと気が早いですが、毎年数量限定での販売ですので、そろそろご予約を始めたいと思います。

詳細は弊社HPか、弊社までお問い合わせください。国産シルク100% 国内縫製 剣先幅約8センチ 全長約143㎝


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑の季節に合うネクタイ

2020-09-13 11:14:14 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作 縫製加工所の成光ネクタイです。

9月に入って暑さも少し落ち着きましたね。売り場では秋物も並びだしていますね。ネクタイの季節到来といった感じになりました。

そうは言っても、まだまだ日中は暑い日も多いですね。そんな残暑の季節に合うネクタイをご紹介したいと思います。

今日お勧めするのは「かのこ調」に織られた綿生地のネクタイです。かのこ調?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、分かりやすく言えば「ポロシャツの生地」みたいな感じで網目長になっている感じですね。

▲残暑に合うネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

色は生成りっぽく素材感の感じられる色になっています。サラリとした感じの肌触りなのでこの季節にピッタリの素材だと思います。

お洒落さんは季節を先取りすると言いますが、相手に与える印象なども大事だと思いますのでお仕事などで人と接する機会が多い人は、周りの空気に合わせた着こなしも必要になってきますね。是非参考にして頂ければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくネクタイも動き出した?

2020-09-11 07:53:06 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今朝は表に出た瞬間涼しい風を感じました。日中はまだまだ残暑厳しいですが、朝晩は秋の予感を感じる日が増えましたね。

ネクタイ業界もコロナ過で散々な影響を受けた業種の一つです。商品の動きがいい春先に販売の主力の百貨店が営業自粛になり、営業再開後はテレワークでスーツ離れが進み、毎年恒例のクールビズとまさに春から業界全体が休業状態といった感じになっていました。

▲ネクタイの縫製 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

 

そんなネクタイ業界でしたが、最近になってサンプルの製作などようやく動き出してきた感じです。そうはいっても、なかなか以前のような状況に戻るのには、まだまだ時間がかかるような雰囲気です。10年後に今を振り返った時にどのように映るのかと思ったりしました。

各方面で色々とご苦労をされていると思いますが、日々できることをやっていくしかないのかなぁと思っています。

一日も早く平常時の日常が戻ればいいですね。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅官房長官の勝負ネクタイ

2020-09-08 16:45:34 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今日はまた暑さが戻ってしまい暑い1日でしたね。体力を消耗しないように体調管理には気を付けたいですね。

世間では野党合流、自民総裁選などと政治の話題でもちきりのようですね。次期総裁最有力といわれる菅官房長官は某ホテルにて出陣式を行っていたようです。普段はネクタイを着用しない菅官房長官もこの日はネクタイを着用していて黄色いネクタイでしたね。

▲菅官房長官の勝負ネクタイ サンスポドットコム引用

菅官房長官の勝負ネクタイは黄色なのかもしれないですね。そういえば安倍首相の勝負ネクタイも黄色だったような記憶があります。ネクタイも踏襲するということでしょうか。いずれにしても、これから先、勝負ネクタイを着用する機会も増えると思いますのでネクタイ姿にも注目していきたいですね。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイは職人の手仕事によって作られる

2020-09-05 15:27:37 | ネクタイの縫製

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

超大型の台風が沖縄、九州地方に接近しているようですね。ハザードマップなどを確認して、早目の避難などを心がけていただきたいと思います。

ネクタイの縫製加工には色々な道具や機械がありますが、最終的には職人の手仕事によって作られています。

大きな機械があって、入り口から生地を投入すればオートメーションで縫製されて最終的に完成した商品が流れ出てくるというものではありません。生地の裁断から始まり、仕上げのプレス、ブランドネーム付け迄、殆どが職人の手仕事によって作られています。

 

▲ネクタイの縫製は職人の手仕事 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

綺麗な仕事ができるようになるまでは、それなりに修行の時間というものがかかります。最近は、若い人々が手先の仕事を敬遠する流れが定着してきてしまったので、職人は減少傾向が続いているのが現状です。物作りには職人が必要であって技術の伝承をしていくことも私たちの大切な仕事の一つです。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅官房長官のネクタイ

2020-09-03 16:31:14 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今週は局所的に強い雨が降る日が続いてますね。折りたたみ傘は必須の日々ですね。

長い間続いてきた安倍政権が突然の終わりを迎えて、話題は次の総理は誰ということでもちきりですが、大勢はほぼ決まったような報道が多いですね。安倍総理も長かったですが、菅官房長官もそれと同じく長かった。出馬の会見では珍しくネクタイ姿で登場されてきました。

▲菅官房長官のネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ) 毎日新聞オンライン引用

菅官房長官のネクタイ姿はこの時期としては異例で、ネクタイ着用の理由を記者から問われ「これから出馬に向けての会見をするので、ネクタイをした方がいいと周りから言われて素直に従った」と満面の笑みで語ったそうです。昨今は麻生氏をはじめ政治家の方々も夏場でもスーツにはネクタイw着用している人が増えてきました。来年からはクールビズの期間を設定しないという方針も出されており、長らく続いたスタイルも一区切りを迎えそうですね。業界人としては歓迎すべき流れです。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和モダンな蝶ネクタイ

2020-09-01 17:45:05 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今日は比較的過ごしやすい一日でしたね。今週は気温もそんなに上がらないとのことなので一息つけそうですね。

弊社のお取り扱い商品の中に蝶ネクタイがあります。糸昔前までは、蝶ネクタイ=タキシードみたいなイメージが強かったのですが、最近はカジュアルなものも増えていて、お洒落が好きな方を中心に普段使いに蝶ネクタイを着用される方も増えてきました。

弊社では蝶ネクタイのオーダーメイドも可能です。柄や素材一つでイメージも随分と変わります。

▲和モダンな蝶ネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

着物の生地を使った和モダンな蝶ネクタイもとても新鮮で注目されるアイテムですね。お好みの生地を持ち込んで縫製加工だけでも承っております。蝶ネクタイの場合は、ネクタイに比べて比較的素材を選びませんのでお好みの生地で蝶ネクタイを作ってみてはいかがでしょうか。

お気軽にお問い合わせいただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする