オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイ


オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイの成光ネクタイ

成光ネクタイの紹介動画

クリスマスのネクタイ

2019-11-30 08:10:10 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

今朝はスッキリ晴れていますね。ただ、気温は低いので暖かくしてお出かけしてくださいね。

12月のイベントといえば何と言ってもクリスマスですね。街ではクリスマス商戦真っ只中といった感じの様相ですね。

弊社でもクリスマスをモチーフにしたネクタイをお取り扱いしております。ポップになりすぎずにお洒落感と季節感を出したデザインで、お陰様でお客様からご好評をいただいております。ネクタイで季節感をさりげなく演出するのはとてもお洒落ですよね。好感度も一気に上がります。

▲クリスマスネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

毎年数量限定で販売させていただいておりますが、お陰様で毎年完売の人気商品です。画像のネクタイの他にも配色違いやデザインの違うクリスマのスネクタイもございます。クリスマス限定の柄なので着用する機会も少ないネクタイですが、期間限定のイベントネクタイとしてクリスマスのネクタイを是非一度お試しいただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの幅詰め

2019-11-28 21:34:41 | ネクタイの縫製

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

今朝も最低気温更新だったようですね。明日はさらに寒いそうです。一気に真冬のようですね。ネクタイにマフラーを着用して暖かくしてくださいね。

気温も下がってきてネクタイを着用する人が増えてきたように思えます。ネクタイは首元から冷気が入るのを防ぐ役割もあります。マフラーと合わせれば首周りは無敵ですね。売り場には新作のネクタイも並んでいるので、この機会に是非お運びいただければと思います。この時期はネクタイの幅詰めのご依頼も増える時期です。お気に入りのネクタイだけどインポート物でタイ幅が広いとか、国産なのだけど昔の物なのでタイ幅が広いとお悩みの方にはネクタイの幅詰めをお勧めします。現在の主流はタイ幅約8センチですが、やや細めの7センチも人気があります。

▲ネクタイの幅詰め((オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

弊社では一般のお客様からもネクタイの幅詰めを承っております。ネクタイ専門の縫製工場で職人が1本1本手作業で仕上げますので、多少くたびれてしまったネクタイも見違えるようによみがえって、これまで多くのお客様に大変ご好評をいただいております。弊社のネクタイの幅詰めはネクタイの中の芯地も新しいものに入れ替えるので新品のような着用感を実感していただけます。詳細は弊社HPをご参照の上、是非一度お試しいただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイと防寒

2019-11-26 07:31:39 | ネクタイの機能性

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダ王道が出ているのでーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

今朝は1月並みの寒さだそうです。ここのところブログを書くたびに最低気温が更新されているような気がします。来週はもう12月ですから寒くなっても当たり前といえば当たり前ですね。

そんな寒い日が続く冬ですが、ネクタイと防寒は密接な関係にあると言われています。夏場を考えれば分かりますが、クールビズでネクタイを着用しないのは体感温度を下げるためだと言われています。この季節はその逆というわけですね。

▲ ネクタイと防寒 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

 

首元にマフラーやストールがあるだけでも体感温度はずいぶんと違いますね。実は防寒とネクタイも密接な関係があります。首元から冷気が入り込むと震え料なこともありますが、ネクタイを着用していると首元から冷気が入り込むのを防ぐことができます。

ネクタイを着用した上からマフラーやストールをまけば、さらに冷たい冷気が入り込むのを防ぐこともできますね。また、ネクタイとマフラーを上手にコーディネイトしてみたりすることでお洒落を楽しむこともできますね。まだまだ寒い日が続きそうですが防寒とネクタイ、この季節ならではのコーディネイトを是非楽しんでみていただければと思います。

 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの選び方について

2019-11-23 09:18:06 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダ王道が出ているのでーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

今日は朝から雨模様ですね。連休でお出かけの方にはあいにくの空模様となってしまったようです。車の運転などは気を付けて下さいね。

こういう仕事をしていると、ネクタイの選び方についてご質問を受けることがよくあります。一言にネクタイの選び方についてと言ってもケースバイケースですので一概には言えないのですが、普段使いのネクタイであれば基本的にはご自分の好みに合わせた気に行ったものを着用すればいいと思います。

 


       

▲ネクタイの選び方について (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

ネクタイは多品種小ロットの商品ですので、そういった意味では選ぶのに迷ってしまうということもあるかと思いますが、基本はご自分の好みでいいと思います。

ただ、公式の場や改まった席で着用するネクタイなどは、社会人としてそれなりのルールがあるのでその辺は抑えておいた方がいいと思います。

改まった席などでは基本的には無地のネクタイを着用していれば間違いありません。是非参考にしてください。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの幅について

2019-11-21 11:27:16 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダ王道が出ているのでーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

今朝の東京は去今年最低気温だったそうですね。日に日に最低気温が更新されていく日が増えてきています。暖かくして体調を崩さないようにしてくださいね。

ネクタイの幅についてはこれまでブログで何度か書かせていただいていますが、ネクタイの幅の主流は、細くなったり太くなったり、時代とともにぐるぐると巡り巡ってます。現在の主流、スタンダードなネクタイの幅は、約8センチ~8.5センチが主流です。

 

▲ネクタイの幅について (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

それとは別に、いわゆるナロータイという細身の7センチくらいのものも最近は増えてきていますね。幅の狭いネクタイはカジュアルに見える傾向があって、比較的若い世代の人に人気があるようです。ネクタイの幅については、景気によって変わるという説もあったりしますが、確かにバブルのころは約9.5センチとかが主流でした。

ただ、時代とともにぐるぐると循環しているようにも思えますね。今その頃のネクタイを見ると、かなりなボリュームに見えます。そこから、徐々に細くなってきて現在にいたるという感じです。この先、ネクタイの幅も変化を続けていくのでしょうが、こうした流れからすると若干太めになる方向に向かっているのかもしれませんね。

 


 

 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆ストのネクタイ

2019-11-19 10:04:33 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダ王道が出ているのでーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

インフルエンザの流行が始まっているという報道が出ていますね。今年は流行が早いそうなので皆さん気を付けて下さいね。

逆ストのネクタイって言われて何のことかわからない人もいると思います。ネクタイのストライプの向きはほとんどの場合右上から左下に向かって流れています。

いわゆるヨーロピアンスタイルといわれているネクタイですね。ネクタイの発祥地のヨーロッパがこのスタイルです。

反対に左上から右下に流れているのが逆ストのネクタイといわれていてアメリカンスタイルといわれています。

引用:http://zozo.jp/

▲逆ストのネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

何故ストライプの向きが逆になったかというのは諸説色々あるようですが、基本的にはこのストライプの向きによって地域性が表れているということを覚えておくといいと思います。アメリカのブランドは総じてストライプの向きは左上から右下に流れています。

そんなことを頭に入れてネクタイを眺めてみると、また面白いと思います。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスネクタイ

2019-11-16 10:09:25 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

今日はいい天気ですね。弊社のある八王子市ではいちょう祭りが開催されています。甲州街道から卵量にかけて沢山の人でにぎわっているようです。

今年も早いものでもう11月中旬。残すところあと1か月半になりましたね。街ではクリスマス商戦が始まっているようです。

弊社でもこの時期はクリスマスネクタイを限定販売しています。普段はお洒落が苦手という人もこうしたアイテムが一つあると話題も広がりますし、お洒落に見えますね。

▲クリスマスネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

 

今日ご紹介するのは雪だるまをモチーフにしたクリスマスネクタイです。前回ご紹介したクリスマスネクタイはかなりクリスマスが前面に出ていましたが、今日ご紹介するネクタイは、あくまでさりげなくクリスマス感を醸し出すといったネクタイです。遠目に見ると一見顧問柄に見える大きさですが、近くで見るとしっかり雪だるまです。雪だるまが帽子をかぶりマフラー迄しているという可愛いモチーフです。毎年、数量限定販売となっておりますのでこの機会に是非お試しいただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリッドネクタイ

2019-11-14 19:33:09 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

ここのところ寒暖差の大きい日が続いていますね。体調を崩さないように気を付けて下さいね。

ネクタイにはいろいろな柄がありますが、基本中の基本はソリッドネクタイですね。ソリッドネクタイとは、いわゆる無地のネクタイです。

シンプルですが、とても印象が残るネクタイですね。ネクタイをはじめいぇ着用する人には入門のネクタイでもあり、お洒落上級者は色と素材を楽しむ上級者ネクタイでもあります。

▲ソリッドネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

ビジネスはもちろん、公式な場でのネクタイとしても着用できるのでグレーや、ネイビーなどは1本は必ず持っていたいネクタイです。

お洒落用には、少し主張の強いカラーのネクタイやパステル調のネクタイなどもお勧めです。

是非参考にしてください。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストライプ柄のネクタイ

2019-11-12 18:02:56 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

最近は17:00過ぎには暗くなってきていますね。秋の夜長とはよく言ったものですね。仕事の時間がなんか長くなった気がするのは私だけでしょうか。。

ネクタイにはいろいろな柄がありますがストライプ柄のネクタイは代表的な柄の一つです。

ストライプ柄のネクタイはストライプの幅や間隔によって、イメージも随分変わって来ます。欧米ではストライプの組み合わせや、配置、色柄などによって連隊、学校、団体などの識別などにも利用されていたようです。ストライプの方向も、イギリスとアメリカでは反対になっています。
向かって右上から左下に流れているのがヨーロピアンストライプ。向かって左上から右下に流れているのがアメリカンスストライプです。
ストライプの流れている向きについては、諸説色々とありますが、元々は、欧州の軍服に使われていたベルトの向きが右上から左下だったことから、ネクタイもこれに合わせて方向を決めたとされたというのが通説になっています。

▲ストライプ柄のネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)


では、何故アメリカは向きが逆なのか?アメリカでは、ライフルを右肩からクロスするように下げていて、それに併せてストライプの向きを合わせたとする説や、新し物好きなアメリカ人が、ヨーロッパから伝わってきたネクタイを反対方向の柄にしたとか言われています。
上記のような歴史があることから、正式な場や公式な国際会議などでは、ストライプのネクタイはふさわしく無いとされています。
実際、テレビなどで見ていてもストライプのネクタイの要人は見かけませんね。ストライプ柄は、ネクタイ売り場などに行っても、最もポピュラーで品数の多い柄のひとつです。シャープで清潔なイメージが特徴です。是非参考にしてください。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家紋入りネクタイ

2019-11-09 13:57:36 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

そろそろ暖房が欲しい季節になってきましたね。日中と朝晩の気温差が大きく、体調を崩している人も多いようなので気を付けて下さいね。

弊社ではオリジナルネクタイの一つとして家紋ネクタイをお取り扱いしております。家紋ネクタイは1本からオーダーメイドが可能で一般的な家紋であればほとんど対応が可能です。(家紋の種類も常時200種類程度対応しております)また、弊社の家紋一覧に無い家紋でもデータさえあれば対応させていただいております。家紋ネクタイは昨今、店頭では手に入らなうなってしまったネクタイなので、普段なかなかお目にかかることはないと思います。

▲家紋入りネクタイ(オリジナルネクタイ製作 成光ネクタイ)

お問い合わせの際「価格が安いですが品質は大丈夫ですか?」とよく聞かれますが、弊社は製造直売であることと、オーダーネクタイのクオリティを沢山の方に実感していただきたいということで家紋入りネクタイに限り、特別な価格設定でご提供させていただいております。弊社で製作している家紋ネクタイは慶事用の白ネクタイ、弔辞用の黒ネクタイ、法事用のグレーネクタイをご用意しており、素材はシルク100%で家紋は刺繍で施した大変高級感のあるお品となっております。百貨店などでオーダーすれば1万円以上はかかるクオリティのお品ですが、オーダーネクタイの中でも家紋ネクタイに限り特別価格でご提供させた頂いております。この機会に是非お試しいただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのネクタイ

2019-11-07 21:13:23 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

ニュースで北海道で雪が降ったという報道がされていました。例年通りくらいだそうですが、もう雪が降る季節なんですね。

雪と言えばクリスマス?というわけではありませんが、もうクリスマス商戦は始まっているようです。

弊社でもクリスマスをモチーフにしたネクタイをお取り扱いしております。ポップになりすぎずにお洒落感と季節感を出したデザインで、お陰様でお客様からご好評をいただいております。ネクタイで季節感をさりげなく演出するのはとてもお洒落ですよね。好感度も一気に上がります。

▲クリスマスネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

毎年数量限定で販売させていただいておりますが、お陰様で毎年完売の人気商品です。クリスマス限定の柄なので着用する機会も少ないネクタイですが、期間限定のイベントネクタイとして是非一度お試しいただければと思います。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイにやさしい保管方法

2019-11-05 17:38:06 | ネクタイのお手入れ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

今朝はこの秋一番の寒さだったそうで、東京でも10度を下回ったというニュースをやっていました。体調など崩さないようにしたいですね。

以前にもこのブログでご紹介しましたが、今日はネクタイにやさしい保管方法をご紹介したいと思います。

ネクタイはシルク製で繊細なお品なので保管方法を間違ってしまうと型崩れなどの原因にもなります。

ネクタイにやさしい保管方法は、型崩れしたいように保管してあげることが大切ですね。お勧めの保管方法はネクタイを丸めて保管するという方法です。

▲ネクタイの保管方法 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

画像は100均などで売っているケースを利用した方法です。ネクタイを丸めて保管すると綺麗にまとまってスッキリ保管できます。ネクタイを選ぶ時も一目でわかるのでとてもいい方法だと思います。そしてこのケース。実は重ねられるようになっているのでスペースも有効に勝つ異様出来てとても重宝します。

簡単に誰でもできるネクタイにやさしい保管方法ですので是非参考にしてください。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級オリジナルネクタイ

2019-11-03 11:11:32 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

気が付けばもう11月ですね。今年は暖冬になるのかどうか、今のところ暖房器具も出さずに毎日過ごせていますが、過ごしやすい冬になればいいですね。

今日は弊社の高級オリジナルネクタイのプリーツタイをご紹介したいと思います。

プリーツタイは風格と遊び心を合わせ持つこだわりの逸品です。剣型ネクタイ100年の歴史の中で幅や柄を除けば、ほとんど変化が無かったネクタイ市場に革命的とも言える縦プリーツタイ。これまでインポートブランドでプリーツを施したネクタイもありましたが、ここでご紹介するプリーツタイはプリーツの方向、深さがまったくそれとは異なっています。プリーツのコンセプトは日本の伝統でもある「羽織袴」の折り目をネクタイにイメージしてデザイン。その立体的な陰影が優雅なラインと品格を醸し出します。

 

▲世界初プリーツタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

従来シルクネクタイへのプリーツは技術的に困難とされてきましたが、裁断工程の工夫やプレス技術、特殊な裁断方法を用いた縫製加工など試行錯誤し熟練した職人の技の結晶によりネクタイとして商品化に成功いたしました。その仕立てのクオリティの高さが評価され「銀座 英國屋」でのお取り扱い実績がございます。「世界初」のネクタイとして日本をはじめ、EU、アメリカ、中国で特許登録されているプリーツタイは当縫製加工所でのみ製造されております。

男のお洒落は胸元から。数量限定でのご提供となっておりますので、是非一度お試しいただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルネクタイ

2019-11-01 06:26:02 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

今朝は今年一番の寒さのところも多かったようですね。明日から3連休という方もいらっしゃることと思います。お天気に恵まれるといいですね。

弊社の主業務はブランドネクタイの縫製ですが、一般のお客様や、団体、企業様などからのオリジナルネクタイの製作も承っております。

一口にオリジナルネクタイといっても種類は様々で、簡単なワンポイントの物から複雑な総柄の物まで色々なものがあります。

▲オリジナルネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

当社では長年に渡る一流ブランドOEM生産の豊富な経験と製作実績により、ご利用の用途(オリジナルブランドの商品、グループのお揃い用、ノベルティ、制服、贈答品)によって最適な方法をご提案させて頂きます。オーダーネクタイ、オリジナルネクタイはご注文ごとに製作いたしますので、同じデザインのものでもご予算によって生地、材料、縫製方法等のクオリティが変わってきます。個々の企業のお見積もりの違いがあるのはそのためです。ご要望等ございましたらお気軽にご相談ください。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする