オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイ


オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイの成光ネクタイ

成光ネクタイの紹介動画

家紋ネクタイ

2017-06-29 18:27:00 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

 

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

東京では都議会選挙の真っ最中で、毎日選挙カーが走り回って候補者が支持を訴えています。今週末が投票日のようですので東京都民の皆さん是非一票を投じてください。

最近は家紋ネクタイを取り扱っている路面店舗はなくなってしまいましたね。確かに、家紋は種類も多いですから一通りそろえるとなるとスペースや在庫が大変です。お店側としては扱いにくい商品となってしまう訳ですね。しかし、冠婚葬祭をはじめ、家紋ネクタイの需要はなくなることはありません。

最近はインターネットの普及で、自宅にいながらにして色々なものが変える世の中になりました。家紋ネクタイも、ネットで検索すれば色々と出てきますね。ただ、インターネットのデメリットは「実際に商品が手元に届くまでどんなものかわからない」ということです。

弊社で取り扱っている家紋ネクタイは、その品質とクオリティが想像以上であることから、これまで多くの方から大変ご満足、ご好評を頂いております。ネクタイの性質上、数本のオーダーが多くビジネス的にはメリットがあるとはいえないのですが、弊社が家紋ネクタイを取り扱っているのは「オーダーネクタイの良さを皆さんに体感していただきたい」という思いからです。最近は、デザインとして家紋をとらえる方も増えてきており普段使いのネクタイにもご利用いただいております。きっとご満足のいく商品ですのでぜひ一度お試しいただければと思います。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの幅詰

2017-06-27 21:01:15 | ネクタイの縫製

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

藤井四段が連勝記録を更新したというニュースが流れていますね。普段あまり将棋に興味がない人も最近はこの話題に引っ張られる形で興味を持った人も多いと思います。将棋人気につながるといいですね。

衣替えの季節でネクタイを着用しない人も増えていますが、こうした時期に手持ちのネクタイを整理することも多いと思います。

実際に整理しようとしてみると、いろいろな思い出のあるネクタイや、普段着用していなかったけど見直してみるとなかなかいい柄だと思ったり、忘れていたネクタイが出てきたなど色々なネクタイがあると思います。

ネクタイのスタイルには時代によって流行があるので、昔のネクタイなどは今見ると妙に幅が広かったりして着用に躊躇してしまうものもあると思います。

そんなネクタイをこの季節に幅詰めをして、今風のスタイルに生まれ変わらせることもお勧めですね。実際にネクタイを幅詰めしてみると「見違えるようになった」というお言葉を数多く頂いております。弊社の幅詰めは、一言にネクタイの幅詰めといっても剣先の部分だけを再縫製するわけではなく、一度ネクタイを分解して中に入っている芯地も新品のものに入れ替えて裁縫製するので、想像以上のクオリティに仕上がります。細かな注意点などはHPに記載がありますのでご参考にしていただき、ぜひ一度お試しいただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インポートのネクタイが安くなる

2017-06-24 06:32:56 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

最近、日が伸びたなぁと感じる人も多かったと思いますが、6月21日は夏至で今頃が一番昼が長かったんですね。これからは少しづつ日没の時間が早くなってくるということなんですね。

日ごろインポートのブランドネクタイを愛用している人は「インポートのネクタイが安くなる」と聞くと、「えっ?」と思うかもしれませんが、実は現実味を帯びてきています。通常、海外から日本に輸入される商品について価格が変動する要素としては「為替」をイメージする方も多いと思います。商品に限らず、海外旅行等にも関係していますね。円高になれば海外のものや海外旅行は実質安くなります。

ただ、もうひとつ輸入されているものの価格に影響のあるものに「関税」というのがあります。税金の話は聊かややこしかったりわかりにくかったり、あまり知られたくない場合が合ったりして、為替ほど認知度は低いですがこれが結構大きいです

ネクタイなどの場合も例外ではなく関税がかかっていて、率でいうと約14%くらいです。日本でインポートのネクタイというと大体2万円以上の価格帯なので、約3000円くらいは関税がかかっています。実際に購入する際はそれに消費税も加算されるので税金は馬鹿になりませんね。国はそれぞれの国同士でこの関税の率などを取り決めているのですが、日本とEUの間の交渉で、EU製の衣料品の輸入にかかる関税が撤廃される方向で協議が進んでいるそうです。インポートのネクタイが安くなる日も近いかもしれないですね。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールビズはボウタイで

2017-06-22 17:50:42 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

昨日はちょっとした台風のような風雨に見舞われた東京地方ですが、今日は一転して晴れになって気温も上がりました。昨日あれだけの雨だったので蒸し暑く感じますね。

クールビズが始まって8年位かと思っていたら、もう10年以上になるんですね。日本ネクタイ組合連合会が環境大臣にクールビズの廃止を陳情したのが2010年ごろだったので少し勘違いしていたようです。

クールビズだからといって上着やネクタイを着用しないということはあまりに短絡的過ぎますね。最近はそうした傾向も変わってきたようですが、まだまだそうした傾向も根強く残っています。

視点を変えてクールビズはボウタイを着用するというのも上級者のセンスですね。

ネクタイ比べて圧迫感も少なく軽快に着用できると思います。最近は、色柄も多彩でどこの売り場でも扱っているので、今年のクールビズはボウタイでお洒落に演出してみてはいかがでしょうか。ぜひ一度お試しいただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋のネクタイ

2017-06-20 10:54:15 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

今年は梅雨なのに雨少ないですね。夏の水不足が心配になります。早くも果物やお米の成長に影響が出てきているという報道もされていますね。

最近、何かと話題に上がっているのが将棋の藤井四段の連勝記録ですね。とうとう歴代タイ記録に並んだそうです。このまま連勝が続くと予想している方が多いようですが、果たしてどうなるのでしょうか。まだ中学生ということらしいですが、テレビで拝見するととても中学生には見えない雰囲気を醸し出していますね。体が大きいせいもあるのでしょうが、何ともいえない落ち着きを感じます。

プロの棋士は、対局する時にネクタイを着用する人がほとんどですが、藤井四段もスーツにネクタイ姿です。対局で将棋のネクタイなどもいいかなと思いますね。弊社でも画像のような将棋のネクタイをご用意していますので、将棋が趣味という方などにピッタリだと思います。

贈り物などにもいいと思いますね。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に濡れてしまったネクタイ

2017-06-18 18:38:53 | ネクタイのお手入れ

んにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

先日は弊社のある八王子にもの凄い「雹」が降りました。ニュースなどでも大きく報道されたのでご存知の方も多いと思います。車のボディがへこむと思うくらいの勢いだったのでびっくりしました。これからも、こういうことがあるかもしれませんね。

最近は、突然の豪雨のようなものが以前に比べて増えてきたと思います。昨今の地球全体の気象の変化が背景にあるとされていますが、外回り中にこうした雨に降られてしまうと、ずぶ濡れになってしまうこともあると思います。ネクタイは雨は苦手です。最近は撥水加工の施されているネクタイも増えていますが、撥水加工をするとネクタイの風合いなどに影響が出てくるので、高価なネクタイほどそうした処理が施されていないことが多いです。

雨に濡れてしまったネクタイは型崩れの原因になります。かといって雨に濡れてしまったネクタイを自分でアイロンをかけようとしても、なかなかうまくいくものではありません。ではどうすればいいか。。答えは風通しのよいところで自然乾燥させるのが一番ベターな方法です。

自然乾燥させたあとに表面がでこぼこしているように見えたら、手のひらでさするようにして形を整えてみてください。それでも満足がいかなければ、そこで初めてアイロンを使うという順番になります。アイロンも温度を低温から徐々に上げていくような感じで加減を見てかけるのがコツです。ぜひ参考にしてみてください。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイは心を結ぶ贈り物

2017-06-15 16:13:35 | ネクタイのプレゼント

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

今日は一転して気温も上がって暑いですね。今年はこのまま空梅雨になってしまうのでしょうか。夏の水不足が心配になったりします。

今週末は父の日です。ご注文いただいたオリジナルネクタイやオーダーネクタイの出荷も終わり、プレゼントの日を待つだけとなりました。

どのネクタイもオリジナリティのある心のこもったネクタイですので、きっと喜んでいただけることと思います。

今年のオリジナルネクタイのパターンで一番多かったのは、「メッセージ入りのネクタイ」でした。ネクタイの大剣の裏地の部分にメッセージを刺繍で入れるのですが、これが「世界に1本のネクタイ」になるということで好評でした。個人的なプレゼントなどは1本というオーダーも少なくないので、柄から製作するとそれなりに高価なものになってしまいますが、既存の柄にメッセージを入れるのみであれば、比較的リーズナブルな価格でオーダーネクタイが製作できるということで好評だったようです。

時代は変わってもネクタイはプレゼントの王道であることに変わりませんね。

ネクタイは心を結ぶ贈り物。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイのレンタル

2017-06-13 08:11:24 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

今朝は梅雨らしい雨模様ですね。昨日までの服装では肌寒く感じます。おかげで通勤時間帯の道路はいつもよりかなり混雑しています。

最近は色々なものをシェアするビジネスが増えてきましたが、調べてみたらネクタイのレンタルシェアも登場しているようですね。

実際、ネクタイのレンタルシェアがビジネスとして成り立つのかどうかは微妙なところもありますが、ひとつの試みとしては面白いことだと思いました。

レンタルされているネクタイはインポートのブランド物だそうですが、そうした機会の中から自分でお好みのネクタイに出会ったりして購入につながるようであれば業界としても歓迎されますね。インポートブランドは高価なものも多いのでネクタイのレンタルには向いているのかもしれませんね。機会があれば一度利用してみるのもいいかもしれないですね。

 


 

 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日にネクタイを

2017-06-10 10:28:49 | ネクタイのプレゼント

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

入梅したというのに毎日雨らしい雨が降りませんね。降るときには降らないとその後の水不足などが心配されますね。

今年の父の日は6月18日となっております。今週末はプレゼントを求めて売り場もにぎわって欲しいものですが、母の日に比べるといささか陰の薄い父の日です。最近は、ネットで注文をして直送なんて話もよく聞かれるようになりましたが、贈り物は自分の手にとって選ぶ楽しみがあると思います。

父の日にネクタイをプレゼントする人も多いと思いますが、ネクタイ選びのポイントは、プレゼントする人をイメージして選ぶということですね。日ごろどんなネクタイを着用しているか等、さりげなく観察したりすると選ぶときに大変参考になります。そこに自分なりの好みを加えて選んでいくと贈られた側も普段と違うバリエーションのネクタイとして喜ばれることと思います。

是非参考にして父の日にネクタイをプレゼントされてみてはいかがでしょうか。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺繍入りネクタイ

2017-06-08 08:43:22 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

今日は今のところ爽やかな陽気ですが、午後からは夜にかけて雨が降るという予報が出ていますね。昨日から関東地方も入梅になったそうです。ジメジメとした陽気になる季節ですね。

オーダーメイドでネクタイをご注文される方も増えてきている昨今ですが、その際に「刺繍入りネクタイにしてください」というオーダーをいただくことも多いです。オーダーメイドネクタイのご注文は個人でご利用になる方は1~数本というご注文が多いので、コスト的に刺繍入りのネクタイで製作するほうがメリットがある場合が多いです。

刺繍でネームを入れたり、ロゴを入れたりするだけでオリジナルネクタイとしての雰囲気がでてきますね。ご自分で着用してもいいですし、贈答用としてご利用される場合も多いです。詳細はお気軽にお問い合わせいただければ担当スタッフが丁寧にご説明させていただきますので、是非一度ご検討いただければと思います。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニットタイ

2017-06-06 22:43:41 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

晴れ間は出ていますが、朝晩は冷たく感じる風が吹いていますね。そろそろ入梅という声も聞こえてきますね。

これからの季節、ネクタイも清涼感のあるものを着用していきたいところですね。清涼感を出すには色柄がポイントになってきます。ブログでも色々とご紹介してきましたが、今日は素材感ということでニットタイをご紹介します。

ニットタイとは文字通りニットを素材にしたネクタイです。通常のネクタイとは縫製方法などが異なります。どちらかというとソックスに近い作り方といえるかもしれません。

通常のネクタイには芯地が入っていて、それを包み込みように縫製されていますが、ニットタイにはこのような芯地が入っていないのが一般的です。ソックスのように織りながら形を作ってしまうという作り方が多いです。

ですので、私どものような縫製工場に通常のネクタイと同じ生産ラインで製作されることはありません。稀には通常の縫製のように作るオーダーネクタイもありますが、基本的には前記のとおりです。ニットタイは主にこれから夏にかけてシーズンを迎えます。オリジナル感もありシワにもなりにくく、洗えるニットタイもあるようですね。1本持っていると重宝すると思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員がネクタイを着用

2017-06-03 20:48:17 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

今日も日中は日差しが強い一日でしたね。でも、日没後は少し冷たく感じるような風が吹いていてジャケットを羽織っている人も多かったようですね。

最近は国会議員もネクタイを着用しない人が目立ってきました。いわゆる「クールビズ」だからということでしょうが、先日のNHKで生中継されていた議運委の質問者や政府側の答弁者は全員がネクタイを着用していましたね。何故かと思っていたら、天皇陛下の退位を実現する特例法案を審議していたからだそうです。

毎日新聞WEBより画像引用

それはそれで好ましいことですが、全員がネクタイを着用することを申し合わせていたという報道もあわせて出ていたところから、では普段の質疑、答弁はラフでいいのかということにもなるような気がしたのは私だけでしょうか。。別に噛み付くわけではないですが、「自分だけ着用していないとばつが悪い」的なことで、こんな所に人の建前と本音が見え隠れするような気がします。笑


 オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替えでネクタイ

2017-06-01 22:52:27 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイオーダーメイドネクタイ製作縫製加工所の栗原弘直です。

今日は天候が急変したりして、突然の大雨でビショ濡れになってしまった方も多かったかと思います。この時期、天候が急変することも多いようなので折り畳み傘などはカバンに入れておいたほうがいいですね。

今日から6月。6月といえば衣替えということになりますが衣替えでネクタイ姿が減ってくるというより、昨今は5月から衣替えのような世の中になりつつあるようですね。その反面、年間を通じてネクタイを着用している人も増えてきていて、色々なファッションが混在してきているのも時代の流れのひとつのようです。

これから入梅して夏になりますが、それぞれの季節に応じたファッションがあるように、ネクタイも季節に応じたネクタイがあるように思います。ネクタイで言えば「色」によって印象が大きく変わります。これからの時期は薄いカラーのネクタイがお勧めですね。ブルー系などは「水」をイメージしてとても清涼感のある印象になりますね。こうした色のネクタイも是非1本は持っていただければと思います。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする