オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイ


オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイの成光ネクタイ

成光ネクタイの紹介動画

刺繍入りオーダーメイドネクタイ

2022-06-30 21:07:04 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

歴史的速さで梅雨明けして数日ですが、毎日ものすごい暑さですね。。体がまだ慣れていないので栄養と水分、睡眠はしっかりとってくださいね。

贈答用のネクタイなどにワンポイントの刺繍や、ネーム、メッセージなどを入れることをご希望される方も多いです。普通のネクタイに比べてワンポイントの刺繍が入るだけで印象がガラッと変わってきます。イニシャルを筆記体で入れたり、一言メッセージを刺繍したり色々なパターンがあります。

▲刺繍入りオーダーメイドネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

中にはご自身で描いたイラストを刺繍したりすることもあります。とてもオリジナリティがあって記念品などにはとても良いアイデアだと思います。生まれたお子さんの足型を刺繍したこともありました。アイデア次第で色々なネクタイを製作できますので是非一度お試し頂ければと思います。まずはお気軽にお問い合わせください。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清涼感のあるネクタイ

2022-06-28 17:33:24 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

関東地方も梅雨明けしたそうですね。記録的速さだということです。水不足などにならなければいいですね。

流石にここまで暑いとネクタイのお話をするのも憚れてしまいそうなので、今日は少し清涼感のあるネクタイのお話をしたいと思います。ネクタイで清涼感あるなぁと感じるのは一番は色、そして素材ということになるかと思います。清涼感のある色と言えば明るめの色になりますが、その中でも水をイメージするブルー系やアイボリーなどは清涼感を感じる配色だと思います。

▲清涼感のあるネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

この時期に暗い色や暖色系のネクタイをするよりも、明るく清涼感のあるネクタイを着用したほうが見た目の印象もいいですし、自分の気持ちも爽やかになると思います。素材感でいえば、リネンやコットンなどもお薦めの素材です。少ししわになりやすかったり癖のある素材ですが、こうした素材のネクタイを1本持っていると毎日のネクタイ選びの幅も広がりますね。ネクタイの芯地を薄めにしてある質感の薄いネクタイも体感温度的にはかなり変わってきますので、そうしたネクタイもお試しいただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に向けてのネクタイ管理

2022-06-25 10:50:28 | ネクタイのお手入れ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今日の東京地方は朝から真夏のような暑さになっていますね。熱中症には気を付けて効果的に冷房などを利用してくださいね。

この時期に外回りをされている人はつらい季節になりますね。車で移動している人はまだいいですが、そうではない人はかなりしんどいのではないかと思います。上着やネクタイを着用しない人も多いですが、体調を悪くしてしまっては元も子もありませんので、その辺は臨機応変に対応していただければと思います。

▲夏に向けてのネクタイ管理 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

この時期にしばらくネクタイを着用しない人にとっては、夏に向けてのネクタイ管理にお勧めな時期だと思います。愛用していたお気に入りのネクタイなどをクリーニングに出したり、補修や修繕などにも時間に余裕をもってできるのでお薦めの時期ですね。最近はクリーニングの技術も発達しているので以前に比べてシルクのネクタイでも風合いを損なわずにクリーニングが出来るようになりました。また、ネクタイの修繕や補修、幅詰めなどは弊社でも承っておりますので是非この機会にご利用いただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDGsとネクタイ

2022-06-23 20:23:20 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

毎日ジメジメとした日が続いていますね。週末は暑くなりそうですが熱中症などには気を付けて下さいね。

昨今の企業のあり方や企業価値は売上げだけでは判断されない時代になってきました。いわゆる社会的責任が注目される中でいわゆるSDGs(持続可能な開発目標)と呼ばれている企業活動もその一つです。これまでの大量製造、大量消費に代わって資源の循環を意識したモノづくりに取り組む企業も増えています。

▲SDGsとネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

弊社でもこれまでに植物由来の繊維を用いて廃棄物とならないネクタイの製造などにも関わってきましたが、そうした考えを持った企業同士がコラボして、また新しい取り組みや環境にやさしい新素材を利用したネクタイの製作にも取り組んでいく予定です。そうした素材を織物にして、その生地を用いてネクタイを製作できるようになれば、環境にも配慮した新しいネクタイが誕生するかもしれませんね。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 ベストネクタイリスト

2022-06-21 09:08:49 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今日は夏至だそうですね。一年で最も昼間の時間が長い一日ですが、まだ夏前なのに今日を境に昼間の時間が短くなるというのもどこか不思議な感じがしますね。

先日の日曜日は父の日でしたが、例年この時期に行われている、「ベストネクタイリスト」に今年は俳優の滝藤賢一さんと、北原睦朗(大同生命保険株式会社 代表取締役社長)さんがベスト・ネクタイストとして選出されました。お二方と普普段からネクタイを愛用されているということもあって、当日もネクタイ姿でご登場されていました。

 

 

▲2022 ベストネクタイリスト  ©一般社団法人日本メンズファッション協会

写真のようにカチッとしたスーツ姿に合わせる北原さんと、少し気崩した感じの雰囲気で合わせる遠藤さんが対照的でもあり、ネクタイの楽しみ方の幅の広さを感じさせますね。これからの時期はネクタイを着用している人が少なくなってくる時期ですが、一時期に比べれば夏のネクタイも見直されてきていて、メディアに出ている方は通年ネクタイ着用が目立つようになってきていると感じます。これ方も男性ファッションのアイテムとしてのネクタイが普及していってくれればと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は父の日

2022-06-18 13:27:07 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

昨日の東京地方は午後は夏のように感じるほどの暑さでしたね。体がまだ暑さに慣れていないのでだるさや熱中症には気をつけたいですね。

6月のイベントとして父の日がありますが、今年の父の日は明日19日です。各店舗では最後の父の日商戦で盛り上がっていることではないでしょうか。今年はコロナ禍の営業自粛も解除されて久しぶりに街に活気が戻ってきた感じもありますね。今年はコロナが落ち着いてきたこともあって、外出に関係するアイテムの売れ行きが好調と言われています。

▲明日は父の日 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

近年は家などでリラックスするグッズが中心だったのが、コロナがある程度落ち着いた状況ということが外出用の品物の売れ行きが好調という理由のようです。父の日のプレゼントとして定番だったネクタイは近年クールビズの影響やライフスタイルの変化で下降気味になってしまっている面もありますが、男性のファッションアイテムの王道としてこれからも愛され続けていただけるよう業界をあげて頑張っていきたいと考えております。是非贈り物にネクタイのプレゼントをご利用いただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラクターモチーフのネクタイ

2022-06-16 08:06:49 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

毎日じめじめした日が続きますね。今日は気温も上がるという予報なので、湿気を取り除く効果があればいいですね。

ネクタイには様々なパターンの柄がありますが、その中の一つにモチーフ柄というのがあります。モチーフにも色々あり動植物、ロゴ、楽器や車、など様々なものがあります。その中でも根強い人気があるのがキャラクターモチーフのネクタイです。世界的に有名なキャラクターから、ご当地マスコットなど様々なキャラクターモチーフのネクタイがあります。

▲キャラクターモチーフのネクタイ  (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

モチーフの表現もワンポイントのものからネクタイ全体にちりばめられた総柄までいろいろあります。ぱっと見ではわからないようないわゆる「隠れキャラクター」的なものもあり多種多様ですね。全体のイメージとしては少しカジュアル感が出るネクタイで女性からも可愛らしいと評判の良い柄ですね。改まった席での着用は難しいかもしれませんが、こうしたキャラクターモチーフのネクタイを1本持っているとお洒落の幅も広がると思います。是非お試しいただければと思います。



オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご夫婦、カップルのコーディネイト

2022-06-14 21:05:14 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今日の東京地方はまた梅雨空に逆戻りでしたね。しばらくはこのような天気が続くようですね。

ご夫婦やカップルでお出かけする機会もあるかと思います。そんな時、さりげなくご夫婦でコーディネイトを合わせるということはしたことがありますか?お互いが着たいものを着ればいいじゃないかと言われればそれまでですが、改まった場所に出かけるときや大切な方と会う機会などはそれなりに服装も気になされるのではと思います。

▲ご夫婦やカップルのコーディネイト (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

ではご夫婦、カップルのコーディネイトにどんなのがお薦めかというと、男性がネクタイを着用していくような場合、着用しているネクタイの色を女性のアイテムのどこかに加えるということはいかがでしょうか。またはその逆で、女性が着用している服やアイテムなどの色に合わせてネクタイを選ぶというのも良いかと思います。あくまでさりげなくですが、分かる人には分かるお洒落なコーディネイトかと思います。是非参考にして頂ければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日にはネクタイのプレゼントを。。

2022-06-12 09:43:14 | ネクタイのプレゼント

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今朝の東京は晴れ間が見えてすがすがしい朝ですね。梅雨の合間の晴れ間を有効に活用したいですね。

来週19日は2022年の父の日になります。昨今のコロナ禍でなかなか遠方の方は実家に帰ることも少なくなりましたが、今年は久しぶりに帰京されるという方もいらっしゃるでしょうね。父の日は母の日に比べて若干盛り上がりに欠けるということも言われますが、1年に一回の父の日。日頃お感謝を伝えたい日ですね。

▲父の日にはネクタイのプレゼントを (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

今でも父の日のプレゼントとしてネクタイは根強い人気です。男性のファッションアイテムとしてまず初めに頭に思い浮かぶのがネクタイですね。時計や鞄、靴などに比べて比較的お求め安い価格帯であることも人気の一つのようです。ネクタイ売場は今週多くの人でにぎわいを見せてい貰えるのではないかと業界人としては大きな期待をしています。様々な色柄の中からお気に入りのネクタイを選ぶのもまた楽しいものですね。

是非父の日にはネクタイのプレゼントを。。



オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイが雨に濡れてしまった時は。。

2022-06-10 21:34:36 | ネクタイのお手入れ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今日の東京は久しぶりの晴れ間でしたね。晴れると気温が上がって暑く感じるほどの陽気になりますね。

前回、ネクタイは湿気が苦手という話をしましたが、「雨に濡れてしまったらどうすれば・・」というご質問をいただきました。今日はそのことについて書きたいと思います。どの程度かにもよるのですが、傘をさしていて濡れる程度のものでしたら、そのまま放置しても問題なく乾くかと思います。ネクタイが雨に濡れてしまった時は基本的に自然乾燥が一番です。

▲ネクタイが雨に濡れてしまった時 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

注意していただきたいのは、ご自身でアイロンなどをかけてしまわないようにすることです。ネクタイはとてもデリケートな品物で個々のネクタイによってそれぞれ適切なアイロンのかけ方があって、熟練した職人でもその加減は難しいものです。また、アイロンの温度についても加減が難しいです。プレスを強くかけてしまったネクタイは元の状態に戻すことが難しくなりますので注意していただきたいです。かなり濡れてしまったという場合でもやはり自然乾燥をお勧めします。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイは湿気が苦手

2022-06-08 20:25:37 | ネクタイのお手入れ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

関東地方は梅雨入りしましたが、九州地方より先に関東地方が梅雨入りするということは珍しいそうですね。

梅雨になると毎日じめじめとして湿度も高い日が続きますが、実はネクタイは湿気が苦手です。

雨などで濡れてしまったり、湿度が高い状態が続くと型崩れの原因にもなります。通常であれば一日で乾くものですが、この時期は湿度が高いため乾いているように見えても保管方法によっては型崩れしてしまうこともあります。

▲ネクタイは湿気が苦手 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

お気に入りのネクタイだとしても、この時期は毎日同じネクタイを着用することを避けてネクタイを休ませてあげることでネクタイをよい状態で保つことができます。結果としてお気に入りのネクタイがよい状態で長持ちしますので参考にして頂ければと思います。また、着用後のネクタイは出来るだけ風通しの良いところに置いておくこともポイントですのでこちらも参考にして頂ければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日のオリジナルネクタイの受付は6月6日まで

2022-06-03 16:34:08 | ネクタイのプレゼント

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

今日は関東地方の広い範囲に竜巻注意情報がでていますね。東京で竜巻?と思うかもしれませんが用心するに越したことはありませんので気を付けて下さいね。

6月のイベントとして父の日がありますが、皆さんはもう父の日のプレゼントはお決まりですか?父の日のプレゼントとしてネクタイは常に上位に上がりますので、ネクタイをプレゼントする方も多いかと思います。市販のネクタイをプレゼントするのももちろんいいのですが、オリジナリティのあるオリジナルネクタイをプレゼントしても大変喜ばれると思います。

.父の日にオリジナルネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

デザインにも色々なパターンがありますが、最も一般的で失敗しないのが無地のネクタイかストライプのネクタイにワンポイントのロゴやイニシャルをいれて作る方法です。イニシャルやネームなどを刺繍で入れるパターンが最も一般的ですが、最近ではご自身で描いた似顔絵などをロゴマーク的にも用いて製作される方もいらっしゃします。こちらのほうがオリジナリティが感じられて喜んでいただけたという声も頂きます。今年の父の日のオリジナルネクタイの受付は6月6日までの受付けとなっておりますのでこの機会に是非ご検討いただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイのリメイク

2022-06-01 21:33:35 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の成光ネクタイです。

関東地方も来週あたりから梅雨入りになりそうな雰囲気ですね。梅雨前の晴れた日は有効に使いたいですね。

最近、ネクタイのリメイクで色々な商品を作ることがブームになっているようです。もう使わなくなったネクタイを様々なアイテムにリメイクして再活用するという企画が都内の百貨店で催されたようですが、想定以上の依頼があり好評だったということです。ネクタイの素材はシルクが多いので通常ですと耐久性などに問題もあるのですが、ネクタイはそもそも結ぶということを前提に生地が織られているので耐久性の面でも他のアイテムに応用することができるということです。

▲ネクタイのリメイク (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

蝶ネクタイなどのアイテムから、名刺入れ、ブックカバー、ティシュ入れ、ポーチ、手提げ袋など様々なアイテムに生まれ変わって再活用されることは大変うれしいことですね。変わったところではネクタイ生地を数本利用してリメイクしたベストなどもあるようです。昨今の企業のSDGへの取り組みとも相まってこうした動きはこれからも続いていきそうですね。ご自宅で眠ってしまっているネクタイなどをリメイクして再活用してみてはいかがでしょうか。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする