オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイ


オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイの成光ネクタイ

成光ネクタイの紹介動画

ネクタイの季節

2019-09-28 10:33:27 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

季節は一気に秋模様ですね。街ゆく人たちの服装もすっかり秋めいてきました。

これからはネクタイの季節ですね。ここ数か月ネクタイを着用していなかった人も、来週からはネクタイを着用するという人が増えそうですね。

そもそも、クールビズ=ネクタイを着用しないという概念自体に疑問は感じていますが、お国柄そうした環境も致し方ないのかもしれませんね。

▲ネクタイの季節 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

 

今まで保管してあったネクタイも少し風通しのいいところに出してリフレッシュさせてあげてください。また、これから活躍してもらうためにもネクタイに活力を与えてあげてくださいね。これを機に新しいネクタイを新調するのもいいと思います。売り場にはたくさんの色柄のネクタイが所狭しと並んでいるので、この週末は是非ネクタイ売り場へも足を運んでいただければと思います。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増税前のネクタイセール

2019-09-26 06:36:11 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

今朝は北海道の一部で最低気温がマイナスになったと天気予報の番組で言っていました。秋を通り越して冬のような感じになっているようですね。

消費税増税がいよいよ迫ってきて、色々なところで「増税前のセール」が行われていますが、今回の消費税増税は前回の増税の時に比べて盛り上がりに欠けていると言われています。増税に合わせて政府は様々な対策をしているのもその一員であるようですね。キャッシュレス決済でのポイント還元などもその一つであるようです。

増税前のネクタイセールも各地で行われているようで、ネクタイ売り場も通常よりも人が多いそうです。

▲増税前のネクタイセール (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

来月からはスーパークールビズも終わり、ネクタイを着用される方も増えてくるこのタイミングでのセールは一定の効果が期待されますね。

ネクタイに合わせてマフラーやシャツなどとセットでのセールも行われているようですので、この週末は増税前のネクタイセールに足を運ばれてはいかがでしょうか。

お気に入りの1本が見つかるといいですね。


 


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接時のネクタイ

2019-09-24 21:22:57 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

週末の東京地方は台風の影響もをお大きく受けることもなく無事に過ごせました。

最近は通年採用している企業も多いらしく、これから面接に行くというようないでたちの人を見かけることがありますね。まだ一部ではクールビズが続いているようですが、このくらいの気温ですとスーツ姿にネクタイを着用していないことの方が少し違和感を感じる人も多いと思います。

特に企業の面接にいくとなると、それなりの身だしなみは必要だと思います。

▲面接時のネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

面接時のネクタイとしてお勧めなのは、やはり無地をお勧めします。細かいピンドットのようなものでもいいと思います。色も紺かグレー、エンジなどの物が当たり障りが無くすっきりとした好印象を相手に与えると思います。反対に面接時のネクタイとして不向きなものは大柄なネクタイや配色の多いネクタイ、見るからに派手なネクタイなどは避けたほうがいいでしょうね。面接時のネクタイとして是非参考にしてください。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの結び方の基本

2019-09-22 19:19:20 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

台風が来ると言っていましたが、今のところ少し雨がぱらついている程度ですね。これから明日にかけてが少し心配ですね。

ネクタイの結び方にはいろいろあります。一説によると100種類以上あるとも言われていますね。そうはいってもネクタイの結び方の基本となっているのは数種類だと思います。普段何気なく結んでいるネクタイですがみなさんは、何種類くらいのネクタイの結び方をご存知ですか?

一般的には、ウィンザーノットとかプレーンノットとで結んでいる人がほとんどだと思います。ネクタイは結び方によってノットの形や、大きさが変わってきます。

▲ネクタイの結び方で印象も変わります (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

ネクタイ自体にも、細身のものから太目のものまで様々ありますので、いつも同じ結び方ですと自分の思ったような結び目の形にならなかったりします。

そんな経験はどなたにでもあると思いますがいかがでしょうか?結び目が小さめになるような、プレーンノットと結び目が少し大きめになるウィンザーノットやセミウィンザーノット、この3種類くらいをマスターしておけばネクタイの結び方の基本は抑えられているといっていいと思います。

後はご自身の好みによってお好きな結び方を見つけてみてくださいね。



オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家紋ネクタイ

2019-09-20 21:56:57 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

すっかり秋めいてきましたが、週末からまた台風の影響が出そうな予報が出ていますね。明日から3連休という方もいらっしゃると思いますが、天気予報から目が離せませんね。

弊社ではオーダーネクタイの一つとして家紋ネクタイを取り扱っております。種類は慶事用、弔辞用、法事用の3種類をご用意しており、それぞれ1本からオーダーメイドでの制作を承っております。通常は店頭では手に入らない商品ですので、お陰様で全国からお問い合わせ、ご注文をいただいております。

▲家紋ネクタイ  (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

 

オーダーネクタイの良さを実感して頂きたいためのサービス商品として格安なお値段でご提供させていただいており、その点でも大変喜ばれて頂けています。

実際にお手元に届いた商品のクオリティに皆様驚かれて、お褒めのお言葉も数多く頂いている商品ですので自信を持ってお勧めしています。

家紋は200種類程度ご用意しておりますが、弊社HPに無い家紋でも対応が可能ですのでお気軽にお問い合わせいただければと思います。

 


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年のサンプル作り

2019-09-17 21:03:47 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

早いもので9月も半分過ぎているんですね。先日は中秋の名月が少しだけでしたが家の外で見ることが出来ました。季節は秋ですね。

そんな秋への季節の移り変わりを感じながらも、業界では来年のサンプル作りが始まっています。最近のネクタイの色柄は春夏と秋冬の境目があまりなくなってきていますが、やはりどちらかというと秋冬より春夏の方が明るいトーンになっていますね。素材も春夏の物はリネンなどを使ったものもあります。

▲来年のサンプル作り (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

秋冬にはウールやカシミアなどの素材のものもありますね。最近の一般の会社員は夏場にネクタイを着用する人はめっきり減りましたので、業界でもいろいろな提案と工夫で購買意欲がわくようにしているようです。

サンプル作りは基本的にタイトな納期の物が多いので生産者としては忙しい時期になります。来年はどんなネクタイがお目見えするのか今から楽しみにしていてくださいね。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小泉進次郎氏のネクタイ

2019-09-13 07:53:50 | ネクタイの色や柄

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

第4次安倍第2次改造内閣がすたーとしました。なんか長くわかりにくい名前になってしまっていますが、政治用語の解説は他のサイトにゆだねるとして、こちらではネクタイの話題をさせていただこうと思います。
 
今回の目玉は何と言っても小泉進次郎氏の入閣ですね。38歳だそうです。2世議員としてもトップクラスの注目度と人気で、国民で知らない人はいない国会議員の一人ですね。官邸への呼び込みで小泉進次郎氏のネクタイ姿が報道されていますが、爽やかで清潔感のあるブルーのネクタイを着用していました。
 
▲小泉進次郎氏のネクタイ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)
JBプレス2019.9.13 引用
 
ネクタイの色柄の中で色の果たす役割をわきまえたコーディネイトだと思います。若い人の中には若く見えることよりも貫禄のあるように見えることを優先する方もいるようですが、小泉氏のコーディネイトは自身の若さを素直にアピールし、清潔感のある印象を与えるブルーをチョイスしていますね。ある意味、自分の中身に自信があるからこそ、あえてこうしたコーディネイトなのかもしれません。今後の活躍に期待したいですね。

 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイが雨に濡れてしまった時

2019-09-11 07:00:53 | ネクタイのお手入れ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

月曜日の朝は交通機関が乱れて通勤は大変なことになっていましたね。電車が動かないのを知らずに駅に来ていた人もいて長い時間ホームで待たされた人もいらっしゃったようですね。

日曜から月曜にかけての台風は関東を直撃して、中でも千葉方面ではいまだに停電が続いているところもあるようです。早い復旧がされることをお祈りしております。

風の強い時の雨は傘をさしていてもスーツやネクタイは濡れてしまいますよね。ネクタイが雨に濡れてしまった時、皆さんはどうされていますか?

ネクタイはシルク素材のものが多いので、基本的に雨や湿気は苦手です。

▲ネクタイは雨や湿気が苦手 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

ネクタイが雨に濡れてしまった時は自然乾燥させるのが一番です。出来るだけ早めに風通しの良いところに置いてあげるのがよいと思います。

多少濡れてしまった程度であればこれで十分です。かなり濡れてしまった場合は自然乾燥させて乾いても、ネクタイの表面がボコボコと波打ってしまうような感じになることがあります。そんな時は低温のアイロンであて布をしながら加減を見てプレスしてあげるとよいと思います。初めから高温で当ててしまうと残念なことになってしまうので、あくまでも加減を見ながら慎重に行ってくださいね。是非参考にしてください。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの幅詰め

2019-09-07 15:56:22 | ネクタイの縫製

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

日曜から月曜にかけて台風が直撃するという予報が出ていますね。今後の天気には十分気を付けて予定を立てていただきたいと思います。

ここのところ気温も下がってきて、ネクタイを着用する人が増えてきたように思えます。先日ご紹介した通り、売り場には新作のネクタイも並んでいて目移りしてしまいそうですね。今年もお気に入りのネクタイが見つかるといいですね。柄は気に入ったのだけどインポート物でタイ幅が広いとか、国産なのだけど昔に購入したネクタイなのでタイ幅が広いとお悩みの方には、ネクタイの幅詰めをお勧めします。現在の主流はタイ幅約8センチですが、やや細めの7センチも人気があります。

▲ネクタイの幅詰め (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

弊社では、そうしたネクタイの幅詰めを承っております。もちろん一般の方もご注文いただけます。弊社の主業務はブランドネクタイの縫製ですので、ネクタイ専門の縫製工場で職人が1本1本手作業で仕上げます。弊社はネクタイの幅詰めの際には、ネクタイを一度分解して中に入っている芯地も新品の物に入れ替えて仕立て直しています。多少くたびれてしまったネクタイも見違えるようによみがえって、これまで多くのお客様に大変ご好評をいただいております。新品のような着用感を実感していただけます。詳細は弊社HPをご参照の上、是非一度お試しいただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイ売り場も新作で一杯

2019-09-05 21:34:26 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

日々秋の足音を感じますね。今月は中秋の名月もあり季節は一気に秋模様になりますね。

百貨店の売り場はすっかり秋冬物に入れ替わっています。来月から消費税が上がるということで、少し高額なダウンなども並んでいるそうですね。

ネクタイ売り場も新作でいっぱいです。色とりどりのネクタイ、様々な柄のネクタイが所狭しと並んでいます。ネクタイは他のアパレル商品と違って、多品種小ロットというのが特徴です。

▲ネクタイ売り場も新作で一杯 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

今まで生活してきて、同じネクタイを着用している人に会ったことがある人はごく稀ではないでしょうか。それだけネクタイは多品種であるということですね。

似ているようで違う。これから同じネクタイを着用している人がいたら、それはとても貴重な出会いかもしれませんね。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイは信用

2019-09-03 22:10:07 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

9月入り猛暑と感じる日も少なくなりましたね。季節は秋へと向かっているようですね。

来月から消費税が上がるということで駆け込み需要がある業界も一部ではあるようですが、前回の消費税の値上げのころと比べるとさほど影響はないという話もよく聞きます。原因の一つとして、消費税の値上げに合わせてポイント還元を行うということが挙げられています。

ポイント還元の内容については他に譲るとして、消費税増税に歩調を合わせる形でキャッシュレス化も進められており、町の商店などでもキャッシュレス化に対応した端末の導入などが行われているそうです。

▲ネクタイは信用 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

そうした報道の中で私が目に付いたことですが、キャッシュレスの端末の営業で店舗などを回っている英ぎょいうまんの服装、身だしなみがとても気になりました。

ネクタイは着用せず、カジュアルなジャケットにシャツは第二ボタン迄外し、髪はパーマをかけていて口ひげもありました。

弊社にこのような営業マンが来たとしたら、きっと話も聞く気にはならないだろうなと思います。初対面での服装や身だしなみは大事だと思いますし、お金というものを扱うには信用が第一だと思うのです。本人は悪気があるわけではないのでしょうが、そうした営業姿勢に何の問題意識も持たずに営業をさせている会社の姿勢時代に疑問を思いいました。皆様はどうお考えになりますか?ネクタイは信用につながる大事なアイテムのように思います。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする