オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイ


オリジナルネクタイ オーダーメイドネクタイの成光ネクタイ

成光ネクタイの紹介動画

スーツとネクタイの色の相性

2022-09-24 14:56:03 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の株式会社成光ネクタイです。

昨日から連休という方も多いかと思います。今週の連休も台風の影響を受けてしまいましたね。行楽地でご商売されている方は続けて残念なお天気になってしまいました。。

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、暑さも峠を越えて秋本番の気配ですね。お洒落好きな人にとっては楽しみな季節になりましたね。これからの季節はネクタイも活躍する季節です。こういう仕事をしていると色々な人にネクタイのことを聞かれることも多いのですが、その中でも多いのがスーツとネクタイの色の相性についてです。基本的には奇抜な色でなければ、お好みのネクタイを着用していただければいいと思うのですが、TPOによっては気になってしまうという方も多いようなので基本的な色合わせについてご紹介したいと思います。

▲スーツとネクタイの色の相性 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

落ち着いた印象や自然な雰囲気にまとめたいならスーツと同色系のネクタイを合わせるのが無難です。ネイビー系のスーツならネイビー系のネクタイ。グレー系のスーツであればグレー系のネクタイなどといった感じです。最も自然で違和感がなくどんなシーンでも無難な着こなしになるかと思います。これを基本として頭に入れておけば失敗することはないと思います。そこから、柄の色やストライプの色等を別の色で加えていく感じにアレンジしていけば、印象やイメージが変わっていきますので是非色々とお試しいただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイの補修、修理

2022-09-21 16:30:43 | ネクタイの縫製

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の株式会社成光ネクタイです。

今週末の連休もお天気には恵まれないような予報ですね。せっかくの連休の予定を立てていた人は少し残念な気持ちになりますね。

弊社ではネクタイの修理、補修なども承っております。お気に入りのネクタイも、経年劣化で生地が擦れてしまったり穴が開いてしまったりするのは仕方のないことです。ただ、ネクタイの場合は同じ色柄のものを新しく買おうと思っても、殆どの場合は見つけることが出来ないのが実情です。ネクタイはシーズンごとに色柄が入れ替わりますので、何年も前に買ったものと同じネクタイを探そうとしても売り場で見つけることは残念ですが難しいと思います。

▲ネクタイの補修、修理 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

そうはいっても、お気に入りのネクタイを諦めきれない思いもあるかと思います。そんなお気に入りのネクタイを修理、補修するお手伝いをさせていただきております。ほとんどの場合、経年劣化でダメージが出るのはネクタイの剣先部分がほとんどです。ネクタイを一度分解して、その部分を裁断しなおして改めて再縫製して仕立てます。その際、ネクタイの中に入っている芯地も新しいものに入れ替えますので、少しくたびれてしまった風合いや質感も見違えるように蘇ります。お気に入りのネクタイの修理、補修は是非一度ご相談いただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職人の技量

2022-09-17 16:47:08 | ネクタイの縫製

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の株式会社成光ネクタイです。

今日から3連休という方も多いかと思います。台風が直撃する地方もあるようで全般的に天気には恵まれないような連休ですがレジャーなどは無理をせず気を付けてお過ごしいただければと思います。

私たち職人にも個人個人で技量の差は当然あるものです。ここでいう技量の差というのは、プロの職人としての高みの差という事です。プロの職人である以上、手掛けた商品はどこに出しても通用するクオリティであることは言うまでもないのですが、では何が違うのか。。わかりやすく言ってしまえば「スピードと正確さ」という事になります。時間をかければ誰でもができる単純な作業も多々ありますが、時間無制限に作業していたのではお仕事として成り立ちません。人よりも早く仕事ができれば職人としての技能が高いと評価されます。

▲職人の技量 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

ただ、早ければいいというものでもありません。早くこなしたとしても仕上げた作業のクオリティが悪ければまたやり直すこととなり、結果としてかえって時間がかかってしまったでは元も子もありません。物つくりの職人の仕事には「正確さ」が求められるので正確に作業をこなせれば技能が高いと評価されます。この二つは時としてあちらを立てればこちらが立たずといった関係になってしまうこともしばしばあるのですが、これらを兼ね備えていることが職人の技量という事になります。どの分野の職人にも同じことが言えるのではないかなと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リピーターがいるという幸せ

2022-09-15 20:34:42 | オーダーメイド オリジナルネクタイ

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の株式会社成光ネクタイです。

週末は連休という人も多いかと思います。今年は制限や規制の無い連休なのでお出かけする方も多いと思いますが引き続き感染対策は万全で楽しまれて頂ければと思います。

弊社の主業務はブランドネクタイのOEM縫製加工ですが、個人のお客様や企業、団体のお客様からのオーダーネクタイのご注文も承っております。OEMの得意先様は長年のお付き合いさせていただいているところばかりですが、個人や企業、団体様からもリピートしてご注文を頂くことが多いです。初めは「1回きりのお取引」と思っていたお取引が、翌年、また翌年、と続けてご注文いただいたりすることは私たちの製品を気に入っていただけたのだなと嬉しく思います。

▲リピーターがいるという幸せ (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

物つくりの当事者として常に最良の商品を作ることを心がけることはもちろんですが、ネクタイという商品の性質上、品物自体は万全の仕上がりだとしても、ゼロベースから物つくりをしていく過程の中でデザインや配色がイメージと違うという事は少なからず起こることです。そうした事を避けるための工夫も色々としていますが、最終的に商品がお客様の手に渡った時に感動を与えるような物つくりが出来たとき、それが私たちの何よりの喜びとなります。成光ネクタイに注文してよかったと思っていただけること、リピータがいるという幸せを感じる瞬間でもあります。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイというアイテム

2022-09-10 15:47:49 | ネクタイの機能性

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の株式会社成光ネクタイです。

今日も天気の良い1日でしたね。ひところの蒸し暑さに比べれば随分と過ごしやすくなってきたと思います。

秋はお洒落の季節と言われていますね。真夏はジャケットなどを羽織る機会も少ないですが、これからの季節はジャケットの大活躍する季節になります。ジャケットに合わせるネクタイを選ぶ楽しみも増える季節になりましてね。ネクタイというアイテムは昔から男性ファッションの王道ともいえるものであることから、ネクタイ選び一つでその人のセンスもうかがえるアイテムです。

▲ネクタイというアイテム (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

ネクタイはアパレル雑貨商品の中でも多品種小ロットという性質があるので、殆どの人が自分と同じネクタイを着用している人に出会ったことはないのではないでしょうか。それだけ選択肢に幅があるアイテムでもあるので自分の好みにあわせて様々な色柄のネクタイを選ぶことができると思います。ネクタイ売場には沢山のネクタイが並んでいますので是非お気に入りのネクタイを見つけていただければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベートブランドの立ち上げのお手伝い

2022-09-06 18:11:28 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の株式会社成光ネクタイです。

台風の影響が続いているようですね。ゆっくりとした台風のようなので被害が大きくならないことを願うばかりです。

最近は、オリジナルのプライベートブランドを立ち上げる人も増えてきているようです。背景には、ネット環境などの普及によって、デザイナーと作り手のマッチングが比較的容易になってきたことが大きいのかなと感じております。出来なかったことが出来るようになる。。とても可能性に満ちたことですね。

▲プライベートブランドの立ち上げのお手伝い (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

そんな思いを形にすることも弊社の大切な業務のひとつです。ネクタイは他のアイテムと違って製作方法などが特殊な部分もありますが、これまで世界初、国際特許取得のプリーツタイをはじめ、いくつも立ち上げのお手伝いをさせて頂いてきました。弊社スタッフとお打ち合わせの上でよりイメージに近いネクタイの製作のお手伝いをさせていただきます。また、スタートアップ企業などに適した行政の支援などについても、ご案内しておりますので是非そちらも活用していただければと思います。まずはお気軽にご相談ください。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろネクタイの季節

2022-09-01 22:00:27 | ネクタイ日記

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

今日から9月ですね。東京は今日は晴れたり雨が降ったりやんだり目まぐるしく天気が変わる一日でした。沖縄では台風が接近しているようなので気を付けて下さいね。

昼間はまだまだ暑い日も続いていますが、ネクタイ売場では新作のネクタイもたくさん並んでいて、そろそろネクタイの季節ですね。街でもネクタイ姿の人が増えてきたように思います。最近は年間を通じてラフな服装が認められていたり、このご時世で依然として在宅ワークが続いていることもあってネクタイを着用する機会も減ってきている人も多いと思いますが、ZOOM等の打ち合わせでも身だしなみは大切ですね。

▲そろそろネクタイの季節 (オリジナルネクタイ製作 縫製 成光ネクタイ)

特に接客をする立場の人にとって身だしなみは相手に与える印象が大きいですね。大事な商談の結果さへも左右してしまうこともあると聞きますのでその点は意識されてもよろしいのではないかと思います。また、ビジネスシーンだけではなく大人の男のお洒落アイテムとしてもネクタイは大切なアイテムの一つです。どんなネクタイを着用するかでその人の個性や内面が現れるとも言われます。そろそろネクタイの季節。是非参考にして頂ければと思います。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 幅詰め 縫製工場

株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

〒192-0051 東京都八王子市元本郷町1-5-19

>>グーグルマップで見る

https://www.seikoh-neckwear.co.jp/

TEL 042-625-4465

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする