写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

わがHP「四季旅遊」も、モバイルフレンドリー化を目指して1500頁を編集中

2018年02月19日 12時33分10秒 | ネット スマホ・通信・カメラ
私のホームページ「四季旅遊」も、モバイルフレンドリー化を目指して1500頁余りを編集を進めています。 十数時間、調べながら やっと基本のページを作りアップ出来る様ににしました。 四季旅遊のトップページ    アルバムはスライドショウで動くページですので、モバイルフレンドリー化は、私では難しいし、パソコンで写真を大きく見せる為にはモバイルフレンドリー化は出来ないが、スマ . . . 本文を読む

日比谷公園 心字池・花壇の花で「キャノンコンパクトカメラ Sx730 HS」撮影テスト

2017年10月08日 08時13分08秒 | ネット スマホ・通信・カメラ
キャノンコンパクトカメラ Sx730 HS を買って 手撮りで、撮影テストしてきました。最初 パナソニック LUMIX DC-TZ90 光学30倍ズームを買う予定でしたが・・・気変わりしてキャノン Sx730 HS 広角24mm(※35mm判換算)/光学40倍ズームレンズ、2030万画素CMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC 6」搭載のデジタルカメラ (価格コムで 35,000円)を買って・・ . . . 本文を読む

Windows7からWindows10に無償アップグレードして不具合が多く初期化したらグッとサクサクなりました。

2016年08月02日 21時46分14秒 | ネット スマホ・通信・カメラ
Windows7からWindows10に無償アップグレードして起動も遅く固まって動かなくなったりしましたので初期化してみました。 Windows7/8.1からWindows10への無償アップグレードキャンペーンが、7月29日(金)に終了しましたが・・・私は無償アップグレードキャンペーンが始まって、すぐに Windows7 からWindows10に変更して、使いづらいと共に更新される度に起動する . . . 本文を読む

足立花火 浦和よさこい 野田みこし 柏まつり エイサーまつり情報

2016年07月21日 08時05分32秒 | ネット スマホ・通信・カメラ
★7月23日(土)    足立の花火約1万3500発 ★7月24日(日)  浦和よさこい JR南浦和駅東・西口駅前大通り) 浦和の夏を華やかに彩る ★7月26日(火)    葛飾納涼花火大会 約1万5000発 ★7月30日(土)    2016新宿エイサーまつり:新宿通り他 午後1時半から沖縄 の盆踊り「エイサー」が町を練る。  ★7月30日(土) 野田みこしパレード 市内各地域から10 . . . 本文を読む

アオバズクをコンパクトカメラで撮影

2016年07月17日 08時00分20秒 | ネット スマホ・通信・カメラ
先日 アオバズクの撮影に・・・一眼レンズ(18-270)でfは、とどかないのでデジタルカメラ:DMC-TZ60○広角24mm、光学30倍ズーム(超解像iAズーム60倍)の高倍率で撮影してみました。中古で 22000円 買いました。  撮影して・・・・ピクセルサイズ 800 に・・・ きれいに撮影でした。 下の写真は、一眼レフで、TAMRON 18-270mm F/ . . . 本文を読む

雨引観音 紫陽花と孔雀

2016年07月01日 21時28分41秒 | ネット スマホ・通信・カメラ
雨引山楽法寺(雨引観音)へ紫陽花と孔雀を見に  孔雀が放し飼いで・・・・紫陽花が見れるので来てみました。 約3000株のアジサイが白 紫、青、ピンクなどでグラデーションに染まります・・・・ 坂東三十三箇所霊場第24番札所、東国花の寺百ヶ寺茨城6番札所で安産子育ての霊場として広く知られ、関東屈指のお寺です。本尊延命観世音菩薩は国の重要文化財です。 坂東三十三箇所霊場 . . . 本文を読む

我孫子根戸新田のハス(藕糸蓮・ぐうしれん) 見頃に

2016年07月01日 08時38分30秒 | ネット スマホ・通信・カメラ
我孫子 根戸新田手賀沼沿いで手賀沼トラストが管理している~ハス(藕糸蓮・ぐうしれん)が見頃に このハスは1970年頃、岩国市の佐藤誠氏と土浦市の八島八郎氏とが共同で開発されたもので・・・この蓮田は2002年5月、八島八郎氏から栽培の許可をうけて、我孫子トラストの手によって苗が植え付けが行われた。  花の特徴・・・・・花弁が108~148枚と多く、花弁の色が赤く艶やかな事です。地下茎を . . . 本文を読む