写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

腰の第2椎圧迫骨折 入院~退院まで

2015年09月28日 19時55分14秒 | 健康・体調・入院・治療
腰の第2椎圧迫骨折 入院~退院まで病院へ  腰のCT検査 レントゲン後 病棟に入院 血液検査 MRI 検査点滴入院前から腰骨折で、踏ん張りが聞かなく入院の時は便秘と骨折で苦しむ入院の時、安静でしたから大便(オムツ) 小便 (尿カーテルを入れて)食事は ベッドあげ~30度まで すぐに足腰の筋肉のリハビリが始まる。コルセット寸法計るこの生活が続きコルセットが出来上がってきて入院18日目からコルセットを . . . 本文を読む

関東 祭りの開催

2015年09月25日 19時18分41秒 | 東京 風物詩・イベントめぐり
9/26(土)~27(日) しながわ宿場祭り 江戸から今へ―時間移動の旅開催場所 東海道品川宿周辺 9/26(土)~27(日)~ ふくろ祭り 祭りの熱気が池袋を 開催場所 池袋西口公園・ほか周辺各所 9/26(土)~27(日) 大國魂神社くり祭 260本の行灯が境内参道を照らし出す 開催場所 武蔵総社 大國魂神社 水郷潮来月まつり 水べの燈り 9/26(土)※雨天の場合、翌27日に延期 両 . . . 本文を読む

シルバーウィーク 祭り イベントなど

2015年09月19日 07時57分21秒 | 東京 風物詩・イベントめぐり
シルバーウィークの見所と祭り イベント 彼岸花は日高 巾着田 見頃になった様です。東京からも近い松戸の祖光院も素晴らしいです。 私のブログの彼岸花情報 http://blog.goo.ne.jp/sugi713/e/bfbb28684f8ba2e6a0a2e72a1227d3d4 9/19(土)~21(月) 石岡のおまつり 関東三大祭の常陸國總社宮の例大祭 9/19(土)~21(月 だら . . . 本文を読む

関東 彼岸花情報 巾着田のミニ阪など

2015年09月13日 16時15分05秒 | 夏~紫陽花 花菖蒲 ハス
彼岸花情報 松戸 祖 光 院 の 彼 岸 花  http://sikisansaku.sakura.ne.jp/1130_matudo/2014higan.htm 彼岸花で有名な巾着田のミニ版といえるぐらい、林の中一面に真っ赤な彼岸花が咲きみだれていますが、住宅地の中なのに薄暗い木々の中に、少し日差しが指す込むのが深閑な雰囲気がある所です。名所巾着田のミニ版の雰囲気がありますが、こちらは . . . 本文を読む

東京 ど真ん中の例大祭とイベント

2015年09月12日 07時04分02秒 | 東京 風物詩・イベントめぐり
おはよう御座います。 関東で地震 ビックリしました。 東京多摩東部地区震度 5弱 震源地東京湾でした。 東京 赤坂 赤坂氷川神社 例大祭  9月11日(金)から9月15日(火)までの5日間、東京・港区の赤坂氷川神社で例大祭 今年は本祭で、9月13日(日)の神幸祭では、氷川山車「猩々(しょうじょう)」と氏子町会神輿15基との連合巡行が行われます。赤坂氷川神社を出発した神輿は、六本木通り・外堀通りを . . . 本文を読む

骨折から入院に到るまで(´・c_・`)

2015年09月09日 11時09分59秒 | 健康・体調・入院・治療
骨折から入院に到るまで(´・c_・`)8月28日 朝 菜園の帰りに近所のおばさんの車の前輪が溝にはまっているのを見て 上げられると思い上に上げ様としたら腰からゴクッと凄い音がして 別世界(暗黒に行った(/´△`\)世界)でした。骨折した後 少しして自宅へバイクに乗って自宅へ帰り タクシーで整形外科へ~ 立つには激痛が走りましたが、立てば痛みが少なかったです。駅近くの整形外科 . . . 本文を読む

東京のさんま祭り

2015年09月07日 08時23分13秒 | 東京 風物詩・イベントめぐり
昨日は目黒さんま祭りでした(´・c_・`) 古典落語『目黒のさんま』にちなみ、岩手県の宮古港から直送された旬のサンマ約6000匹が、目黒駅前にて無料でふるまわれました。 和歌山県みなべ町産の備長炭 徳島県神山町産の芳醇なスダチ 栃木県高林産の大根おろし 今週は中目黒の 目黒区民まつり(目黒のSUNまつり) 来週は東京タワー さんま祭りです . . . 本文を読む