団塊シニアのひとりごと

定年退職して14年目になりました、定年後の生活で
日々感じたことを伝えたいと思ってます。

人間は誰もが演技をしている!?

2021-12-06 06:16:35 | 生き方

私たちは日常のなかで広い意味で多かれ少なかれ演技をしている、

それは自分の存在を認めて欲しい、好かれたい、嫌われたくない、

注目して欲しい、仲間はずれにされたくない、だから時には人間

関係において見え透いたお世辞を言ったり、本心をいえなくて、

心にもないことを言ったりすることがある、これがもうひとりの

自分であり、演技をしている自分である。

 

過去をふりかえると、本来の自分とは違う嫌悪するほどの自分に

気づくことがある、誰でも人には嫌われたくないから気づくと、

誰にでもいい顔をしてしまう、ついつい、いい人を演じてしまい、

自分を苦しめてしまう結果になることは長い人生のなかでは往々

してあるものだ。

 

内心思ってることを正直に言えない、あるいは言えない、もしく

全く心にもないことを言ったりすることは楽しいことではない、

しかし人間はこのような演技をすることで、どうにか人間関係を

維持できるのかもしれないというのが73才の私の実感である。