隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

テレビ Vol.476 『ぶらり途中下車の旅 「2022年2・3月放送ピックアップ」』

2022年03月23日 | テレビ番組

隊長が観賞した「テレビ番組」を紹介するシリーズの第476回は、『ぶらり途中下車の旅 「2022年2・3月放送ピックアップ」』をお送りします。

 

 


『ぶらり途中下車の旅』は、日本テレビで、毎週土曜日の午前9時25分~10時30分に放送されている、鉄道紀行番組です。放送開始が、1992年10月3日と、30年近い長寿番組になっています。紀行番組は、長寿番組が多いですね。


この番組は、毎回異なる旅人(レポーター)が、違う鉄道路線に乗って、沿線をきままに散策し、人と触れ合い、地域の新たな魅力を見つけます。


通勤・通学で混み合う都心の電車から、風光明媚なローカル線まで、その路線ならではの「キーワード」をもとに、途中下車しながら、ゆったりとした旅を楽しみます。


現在のナレーターは、3代目となる、俳優の小日向文世(こひなた ふみよ)。


同じコンセプトの番組に、『ニッポンぶらり鉄道旅』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0a21a506f8f6b5f5f15a0393744b09fa があります。違いは、『ぶらり途中下車の旅』の旅人は、著名な俳優・タレントが多いのに対して、『ニッポンぶらり鉄道旅』が、比較的若いレポーターが登場しています。


また、民放とNHKの違いでしょうか。『ぶらり途中下車の旅』の方が、番組ホームページなどで、訪れたお店を詳細に紹介していることでしょうか。


他の鉄道紀行番組として、『新 鉄道・絶景の旅』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5f591ca9d4c734d80c6018981a6aa365 を、取り上げていますが、こちらは、タイトルにあるように、人気鉄道路線とその車内外からの絶景にフォーカスしています。

 

毎回ではありませんが、結構観ている番組なのですが、何故か「隊長のブログ」での紹介は、初めてです。

 

今日は、今年2月と3月の放送の中から、二放送回を、ピックアップします。

 

 

2月26日には、俳優の八嶋智人(やしま のりと)さんが、東京メトロ丸ノ内線の沿線を旅しました。


八嶋智人さんは、『世界ふれあい街歩き』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e6647ecfa8ff95ae902b42ae395137f3 のナレーターとして、取り上げています。


東京メトロ丸ノ内線は、杉並区の荻窪駅と豊島区の池袋駅間を結ぶ本線と、中野区の中野坂上駅から杉並区の方南町駅を結ぶ分岐線から構成される路線です。新宿・東京・池袋など、東京の主要都市を巡りますが、隊長の自宅最寄り駅は、同線本郷三丁目駅です。


始発の池袋駅で、八嶋さんが訪れたのが、「サンシャイン水族館」と、老舗和菓子店が始めたあんクロワッサンのお店「あん処&Co.」。池袋駅から丸ノ内線に乗車して、二つ目の茗荷谷駅から向かったのが、便利グッズを販売している「スタジオ・エヌ」。


そして、次の後楽園駅で八嶋さんは下車。見慣れた場所を歩いていると思ったら、白山通りを横断して、染み込むショコラの専門店「Mêlé de chocolat(メレ・ド・ショコラ)」https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/53506356e7ea2e252f36465caa21cc78 へ。

 

 


ちょっと待ってよ! この店に一番近い駅は、丸ノ内線後楽園駅ではなく、都営地下鉄三田線の春日駅ですよ。この番組は、その場所を知っていると、ここの最寄り駅は、違うでしょうと、ツッコミを入れたくなることがよくあります。


さて、同店で、八嶋さんは、ガラス窓越しに隣にある、ショコラを作っているミニ工場の、様子を興味深く眺め、メレ・ド・ショコラを試食していました。


それから、本郷三丁目駅を通過して、御茶ノ水駅からハンドクラフトのセレクトショップ「matamata」へ。さらに、次の淡路町駅では、和風小物のお店「神田ちょん子」。最後には、ポトフ料理の専門店「ポトフ料理Joie(ジョワ)」で、舌鼓を打ちました。

 

 

3月12日の放送では、俳優の三浦友和さん https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/10b2d31aa00b165b0e8215f2af26690d と、山口百恵さんの長男で、歌手の三浦祐太朗さんが登場。JR中央・総武線でぶらり途中下車の旅を行いました。

 

 


中央・総武線は、三鷹駅から千葉駅までを結ぶ、黄色いラインカラーの車体でおなじみの、全39駅、全長60.2kmの路線です。


祐太朗さんが“地元”と呼ぶ、小さい頃から慣れ親しんだ三鷹から旅がスタートします。ここも、ちょっと待ってよですね。ご両親の実家の最寄り駅は、国立駅のはずですが。。。


それはさておき、三鷹駅周辺では、「いちごランド 以志井農園」と、鳥グッズが豊富な「KOTORITACHI」を訪れます。


西荻窪駅では、和スイーツカフェ「西荻 3時」と、切り絵作家 佐川綾野さんの切り絵教室へ。次に、千駄ケ谷駅から、ブランド服を独自にリメイクして新たな価値を生み出すお店「8REBOOT」に向かいます。旅の終わりは、飯田橋駅の「神楽坂 囲炉裏 肉よろず」でした。

 

 

尚、『ぶらり途中下車の旅』次回は、3月26日(土)あさ9時25分から、「東京メトロ千代田線の旅」を、放送予定です。

 

 


==「テレビ番組」 バックナンバー ==
https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1~460 省略。

Vol.461 2022/2/10 『新春ドラマスペシャル「緊急取調室」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/18741568ee2034f3ddf67f5025ca21c6

Vol.462 2022/2/12 『ドラマ「ムチャブリ! わたしが社長になるなんて」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bc597ccd7ad11b9f1b8cb715df0e612f

Vol.463 2022/2/14 『世界ふれあい街歩き「ナポリ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e6647ecfa8ff95ae902b42ae395137f3

Vol.464 2022/2/18 『ドラマ「鉄オタ道子、2万キロ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/19cca947cdf0f307b9659791430a4f86

Vol.465 2022/2/20 『新春ドラマスペシャル「優しい音楽~ティアーズ・イン・ヘヴン 天国のきみへ~」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/847165700dc8b29cb7d7415ca9c50c15

Vol.466 2022/2/22 『SWITCHインタビュー達人達「北川悦吏子×Ayase(YOASOBI)」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d6a17460b829ff879be50ab5f7de5784

Vol.467 2022/2/24 『ドラマ「ドクターホワイト」』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c2dc0be5d8dfe2192cd0763aeee5daa3

Vol.468 2022/2/26 『ドラマ「妻、小学生になる。」』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/99354c89b90913639369c6f35f70b98e

Vol.469 2022/2/28 『世界ふしぎ発見~2022年1月放送ピックアップ~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d67345d7bca6a43e1f904156a10b73bb

Vol.470 2022/3/2  『2022年冬の連ドラ総括』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4cc03691763d776917fd236c31516c59

Vol.471 2022/3/4  『大河ドラマ「鎌倉殿の13人」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3486ec5aa735a0883d898a8f7749e0a4

Vol.472 2022/3/6  『情熱大陸「2021年11・12月放送ピックアップ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/faf1965ac891c09fe303d2b2770e6c80

Vol.473 2022/3/10 『ドラマ「旅屋お帰り」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5562bc248642b90dc118ca828635e093

Vol.474 2022/3/14 『中国ドラマ「雨に眠る罪-非常目撃-」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/89533c9c78a13dcbea2816e2dce63d86

Vol.475 2022/3/19 『ドラマ「蔵」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1c38ec24f0e345a9540f6b53c9a53797


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画 Film245 『ボヘミアン・... | トップ | グルメ348食 『熊本県産の柑... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿