隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

テレビ Vol.363 『ドラマ 「カンパニー~逆転のスワン~」』

2021年01月31日 | テレビ番組

隊長が観た「テレビ番組」を紹介するシリーズの第363回は、『ドラマ 「カンパニー逆転のスワン」』をお送りします。

 

 

『カンパニー~逆転のスワン~』は、NHK BSプレミアムおよびNHK BS4K「プレミアムドラマ」枠で、1月10日から放送開始したドラマ(全8話の予定)。放送時間は、毎週日曜日の22:00~22:49。


尚、「プレミアムドラマ」の前々作は、『一億円のさようなら』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e1a4a18d3ae82b479163cee1a28b4ce8 でした。


原作は、小説家・伊吹有喜(いぶき ゆき)の長編小説「カンパニー」。タイトルの「カンパニー」とは、“バレエ団”のこと。


脚本:梅田みか。


バレエ監修は、熊川哲也と、Kバレエカンパニー。


主演:井ノ原快彦。


井ノ原快彦さんの出演番組は、『出没!アド街ック天国』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/96138dae582a7fdeb2fc8e2090233cf1 を、取り上げています。


共演者は、倉科カナ、宮尾俊太郎、西村まさ彦、小西真奈美、黒木瞳、坂井真紀、ほか。

 

あらすじ:製薬会社に勤務する、入社以来総務一筋の勤勉なサラリーマン青柳誠一(井ノ原快彦)はある日突然、“リストラ待合室”と呼ばれる部署への左遷を、上司の脇坂(西村まさ彦)から告げられます。しかも与えられた社命は、資金援助先のバレエ団を再生せよとの無理難題でした。さらに追い打ちをかけるように、同じ日になぜか妻の悦子(小西真奈美)と娘の佳奈(田畑志真)が家を出ていき、マイホームはもぬけの殻になっていました。


翌日、左遷先へ出勤した青柳は、そこで同じ社命を受けたもう一人のリストラ候補者・有望陸上選手に電撃引退されたトレーナー由衣(倉科カナ)と出会い、無謀な挑戦が幕を開けます。課されたのは世界的プリンシパルの高野(宮尾俊太郎)が踊る冠公演「白鳥の湖」を大入りにするという、荒唐無稽なミッションを成功させることでした。


しかし、高野の怪我、主役変更、など、次から次へと難題が起こります。。。

 

第3話までの感想:このドラマは、バレエ業界と製薬業界の裏側を描いた“内幕もの”ではありますが、同時に家族愛や人間としての成長をテーマにした作品でもあります。


業界の暴露話しは、イノッチ(井ノ原快彦)演じる青柳が所属する製薬会社より、黒木瞳さん演じる敷島瑞穂が主宰する「カンパニー」が中心になっています。


コロナ禍前は、数多くの公演が行われ、“習い事”として通うお子さんも多いバレエ業界ですが、この様にドラマとして取り上げられるのは、おそらく初めてではないでしょうか。


これも、バレエやコンサートなどの芸術コンテンツを長年に亘り放送してきたNHKだからこそドラマ化が実現したのでしょう。視聴率第一主義の民放では、企画にも挙がらないのでは。


バレエに興味がなかった青柳が、社命とはいえ「カンパニー」を担当することにより、だんだんとバレエの知識が増え、そしてバレエが好きになっていく。視聴者のイノッチと同じ目線で、バレエ好きになってくれれば、バレエ関係者は嬉しいのではないでしょうか。


このドラマが成功したので、今度はオペラの裏側にスポットを当てたドラマが出現したりしませんかね。


実は、去年の12月に4k対応チューナー内蔵テレビに買い替えたので、放送はNHK BS4Kチャンネルで観ています。舞台でバレエを踊るシーンの映像がとても綺麗です。これも、長年バレエ公演の放送を手掛けてきたNHKの技術力のたまものでしょう。


現役一流ダンサーながら俳優でもある宮尾俊太郎さんのバレエシーンも注目ですが、この俳優さん、バレエが踊れたんだという発見も楽しみの一つです。


朝ドラ『エール』⇒  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a56bb493c2a4a3a0322bc8359200e0fb の、御手洗清太郎(ミュージックティーチャー)役や、2020年1月期ドラマ 『トップナイフ-天才脳外科医の条件-』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/62daeb0d02b848a2f0035c46535bd3f2 の、BAR「カサブランカ」オーナー・来島達也役で、注目された古川雄大さん。

 

 


映画・ドラマ『コンフィデンスマンJP』⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a8cc3cb1c692eb2e3b9e3723e5ceff09 のモナコ役で注目された織田梨沙さん。


ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/815813209b5c3a0c4d83980d9cbf9f46 の本間日向子役で、子役から活躍していた大谷玲凪(れな)さん、などなど。


尚、『カンパニー~逆転のスワン~』 次回第4話「チャラい代役」は、今日・1月31日(日)夜10時からの放送予定です。

 


==「テレビ番組」 バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1~350 省

Vol.351 2020/12/6  『ドラマ「監察医 朝顔」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a95fca3dc4af31a205a630835a4e9578

Vol.352 2020/12/11 『ファミリーヒストリー「近藤春菜」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3fc43d9cdfef753adbdbe47dd2137b79

Vol.353 2020/12/16 『中国ドラマ「愛される花」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0fc41ae7b2e229ecd570902e4af33eaa

Vol.354 2020/12/19 『ものまね王座決定戦』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2580ae4e0bdac29c2d07483855606351

Vol.355 2020/12/23 『ドラマ「少年寅次郎スペシャル」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7fcd5c85889c4443ad7500c2c27be386

Vol.356 2020/12/30 『中国ドラマ「マイ・ディア・フレンド~恋するコンシェルジュ~」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a891ccdf4637940b14c01b4a45e45778

Vol.357 2021/1/3   『朝ドラ「おちょやん」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a48bf4649fdb3a26d5c6c0272e86a5eb

Vol.358 2021/1/8   『ドラマ「チロルの挽歌」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a385715ec6220154cb54816c2417b78d

Vol.359 2021/1/19  『COOL JAPAN「世界が驚いた!これぞニッポンのNEWS」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/841d879f8177f0b90b2bbe2fb110429e

Vol.360 2021/1/22  『ドラマ「人生最高の贈りもの」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e7a90edb05c9ea8ec181f0a837c1521c

Vol.361 2021/1/25  『ファミリーヒストリー「長谷川博己」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ed1dd5129510dfd9feae0f2adfccdaf2

Vol.362 2021/1/28  『ドラマ「その女、ジルバ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b16029c48defed0f66f61c221fd96b84                                                                                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 Film214 『ロック・オブ・エイジズ』

2021年01月30日 | 映画

隊長が、これまでに鑑賞した「映画」を紹介するシリーズの第214作品目は、『ロック・オブ・エイジズ』をお送りします。

 

 


『ロック・オブ・エイジズ』(原題:Rock of Ages) は、2012年6月(日本公開:同年9月)に公開されたアメリカ映画。ブロードウェイで人気を博した、2005年初演の同名のロック・ミュージカル(ブロードウェイ初演は2009年)の映画化です。


製作会社:ニュー・ライン・シネマ(New Line Cinema)、ほか。配給:ワーナー・ブラザース映画。上映時間:123分。


監督・製作総指揮・振付:アダム・シャンクマン(Adam Michael Shankman)。同監督の作品は、2007年日本公開の 『ヘアスプレー』 を、紹介しています。


主演は、ジュリアン・ハフ(Julianne Hough)と、ディエゴ・ボネータ(Diego Boneta)。


ジュリアン・ハフ出演作品は、2010年公開の 『バーレスク』 を、取り上げています。


共演者:トム・クルーズ(Tom Cruise)、ラッセル・ブランド(Russell Brand)、ポール・ジアマッティ(Paul Giamatti)、アレック・ボールドウィン(Alec Baldwin)、ほか。


尚、トム・クルーズは、これまでに40作品以上の映画に出演していますが、その内、「隊長のブログ」では、これで27本を紹介したことになります。詳細は、こちらの記事一覧をご参照下さい

 

あらすじ:物語の舞台は1987年、ハリウッドでの成功を夢見る若者が集まるストリート "サンセット・ストリップ"。ロックシンガーを夢見る都会育ちの青年ドリュー(ディエゴ・ボネータ)と、同じくシンガーを夢見て田舎から出てきた少女シェリー(ジュリアン・ハフ)は、デニズ(アレック・ボールドウィン)が経営するライブハウスで共に働き、ビッグスターになる夢を語り合い、そして互いに惹かれあっていきます。


彼らがあこがれるロック・バンド、「アーセナル」のスター、ステイシー・ジャックス(トム・クルーズ)は、デビューした頃の情熱を忘れ、富と女と酒におぼれ、ろくに曲作りもしなくなっていました。ステイシーがバンドから独立する最後のライブの日、ドリューはシェリーがステイシーと関係をもったと誤解し、ケンカ別れをしてしまいます。お互いを忘れられないまま、別々の道に進む二人。不器用な彼らの恋と夢の行方は。。。

 

 

感想:ブロードウェイでのヒット・ミュージカルの映画化は、1930年代以降、数多く製作されてきていますが、得てして黙っていても映画がヒットするので、制作陣が保守的になる傾向があると思います。特に、トニー賞で作品賞ほか5部門にノミネートされ、ブロードウェイ以外でも公演された、この作品の映画化には、守りに入ってしまってもおかしくありません。ところが、スタッフもキャストも攻めていますね!


監督・製作総指揮・振付のアダム・シャンクマン、『ヘアスプレー』の製作から5年後の作品で、さらに進化を見せてくれています。両作品ともBlu-Rayをレンタルして観たので、付属の特典映像でメーキングビデオも観たので、ダンス・シーンの振り付けの進化ぶりが分かりました。


キャスティングも秀逸ですね。ダンサー・女優・歌手として実績のあるジュリアン・ハフと、映画は初出演ながら歌手・俳優として知られるディエゴ・ボネータの起用は順当ですが、ミュージカルが初めてのトム・クルーズ、ラッセル・ブランド、アレック・ボールドウィンのキャスティングに攻めの姿勢が見えています。


トム・クルーズの映画をこれまでに、27本観ていますが、こんな弾けた彼の演技を見るのは初めてです。どちらかと言うと、冷静沈着なイメージが強い彼に、女と酒と麻薬にだらしないロックン・ローラーを演じさせるのですから。ところが、さすがのトム・クルーズ、ロックン・ローラーがさまになっていました。


ラッセル・ブランドとアレック・ボールドウィンの二人にも、ゲイをカミングアウトさせ、二人で手を取り合って踊るシーンまであるのですから。


当然のことですが、劇中に流れる、デフ・レパード、ジョーン・ジェット、ジャーニー、フォリナー、ボン・ジョヴィ、などの曲も最高です。

 

 


 


==「映画」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/226e9f0193a60e6a012384176360666f

Film1~200  省略

Film201 2020/10/7 『遥かなる大地へ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9a954d71a3a890ce823b5da663e66204

Film202 2020/10/21『沈黙 -サイレンス-』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6e93199062e948a5cc81dc9576d40d5e

Film203 2020/11/16『ラッキー・ナンバー』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7408388a7daaaf3ef3c833dad081e918

Film204 2020/11/21『北京ヴァイオリン』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5506c1d49af6fb922539904348727e7e

Film205 2020/11/25『デイズ・オブ・サンダー』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0a8f8ac94f345cd50b3fb5c5faa68935

Film206 2020/11/30『ラストレター』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5b0a5db6da384e0b19a3edd160cc1342

Film207 2020/12/4 『桜田門外ノ変』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5bdf04540500a483665aaa89d062b52d

Film208 2020/12/12『キャプテン・フィリップス』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/272e3cd3ff79bdf5e9c0a6439e0a095c

Film209 2020/12/21『キューポラのある街』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/188077157ae1dc14e20d838b4408b91b

Film210 2020/12/29『紀ノ川』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b7744c6145b5e2c4252b65d4e7fce27b

Film211 2021/1/8  『ザ・シークレット・サービス』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/846675fb58e3211eecfd7d061e6fa53b

Film212 2021/1/13 『夜の上海』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/70f60cd2c3468a7c599a1346b47b11d0

Film213 2021/1/21 『Love Letter』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/552243317f059364271cc5596f177364  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶ 62課 『黒田記念館で「湖畔」を鑑賞』

2021年01月29日 | 学ぶ

隊長が行った展示会・講演・セミナー・発表会や考えた事、など「学ぶ」の第62回は、『黒田記念館で湖畔を鑑賞』をお送りします。

 

 


1月13日 (水) に、東京都台東区上野公園にある「黒田記念館」で、代表作の『湖畔』を鑑賞しました。


昨年末の「上野の森美術館」から「寛永寺 根本中堂」までの散策途中、「黒田記念館」別館内にある 「上島珈琲店黒田記念館店」で休憩 した際に、1月13日~24日まで、同館の特別室にて、『湖畔』の公開があることを知りました。


そこで、13日に 「根本中堂」の御朱印を拝受  した後に、同館を訪れました。


根本中堂から向かうと「国際こども図書館」、

 

 


の隣にあるのが、「黒田記念館」です。到着したのが、9時20分頃。開館時間の9時半まであと10分。予想に反して、列が出来ていなくて、一番乗りでした。

 

 


日本近代洋画の父ともいわれる黒田清輝は、大正13年(1924)に没する際、遺産の一部を美術の奨励事業に役立てるよう遺言しました。これをうけて、昭和3年(1928)に竣工したのが「黒田記念館」です。館内には、遺族の方々から寄贈された遺作を展示して画家を顕彰するために「黒田記念室」が設けられています。

 

 


開館時間になり、扉から入ると重厚なエントランスが。(入館無料)

 

 


「特別室」と「黒田記念室」がある2Fへの階段を上がります。

 

 


階段を上がった左側にあるのが「特別室」。廊下から既に、裸体画の「智・感・情」が見えます。尚、館内の作品は、フラッシュを使用しなければ、全て撮影可能です。

 

 


左から「智(Wisdom)」、「感(Impression)」、「情(Sentiment)」。この作品は、明治30年(1897)の第2回白馬会展に「湖畔」などとともに出品されました。等身大の日本女性が三体、裸体で描かれ、その大きさ(180.6 x 99.8 cm)からも、また、金地背景にあたかも実際にあるかと見まごうばかりに描写されているという、視覚的印象の強さからも注目された作品です。

 

 


裸体が圧倒的な迫力で迫ってくる作品です。確かに、当時の日本ですから、ヌード作品、それもこの様な大きさの作品が物議を醸したことは、想像に値します。


特別室に入って左側に展示されている『湖畔』。

 

 

箱根の芦ノ湖と彼岸の山を背景にして涼をとるこの麗人の像は、現在では『湖畔』の題名でひろく知られていますが、明治30年(1897)の第2回白馬会展では「避暑」の題で出品され、1900年のパリ万国博に「智・感・情」などとともに出品されたものです。モデルは、照子夫人で、明治30年夏に、夫人を伴って箱根に避暑のため滞在、そのときに描かれたものです。


教科書に掲載されていたり、記念切手にもなった、この作品を直接、目にすることが出来た感動で、数分間、作品の前から動くことが出来ませんでした。


特別室の右手には、これも教科書に取り上げられることの多い「読書」が展示されています。明治24年(1891)のこの作品は、フランス滞在中に描かれサロンに入賞した初期の代表作です。

 

 


その隣に展示されている「舞妓」。本作は、明治26年(1893)欧州から帰国した黒田が京都に遊び,古都の町並みと舞妓の可憐な姿に新鮮な感動をもって接した際に描かれました。

 

 


特別室に展示されているのは、以上、6作品です。尚、特別室の公開は、年3回、新年、春、秋に各2週間です。次回は、本年3月23日(火)~ 4月4日(日)まで。


廊下を隔てた反対側が、「黒田記念室」です。

 

 


入口脇には、高村光太郎による昭和7年 (1932)作の「故子爵黒田清輝胸像」が置かれています。

 

 


扉の上部には、画家・中村不折(ふせつ)の揮毫とされる「黒田子爵記念室」の文字が刻まれていました。

 

 


現在、記念室内には、黒田の29点の作品と手紙等が展示されています。

 

 

 

 


中には、フランス留学中に制作され、「読書」と並ぶ力作である「マンドリンを持てる女」も展示されていましたが、隊長が眼を奪われた2点の内1点は、「昔語り図画稿(構図)図画稿(構図)」です。

 

 


「昔語り」の着想を得たのは、明治26年(1893)の京都旅行の折、東山の清閑寺で寺僧が語った平家物語中の小督(こごう)悲恋の物語を聞いたことによるとのこと。画面は6名の人物で構成され、一人一人の入念なデッサンや、油彩による周作を経て、完成作品となりました。しかし、残念ながら完成作は戦災で焼失し、現存していません。


もう一点は、「昔語り下絵(男と舞妓)」です。

 

 

男と横向きの舞妓を組み合わせたこの下絵に惹かれたのは、男女の関係性が色濃く現れているからです。綺麗な着物の舞妓に対して、男はみすぼらしいなりで、足もとを見ると足袋も履いていません。“道ならぬ恋” の二人の悲劇の結末まで見て取れる様な作品です。


これら‌記念室の29点の展示は、2月28日(日)迄です。

 


「黒田記念館」の住所は、東京都台東区上野公園13-9 。休館日は、月曜日。開館時間:9:30~17:00。問合せ先の電話番号 は、03-5777-8600です。

 

 


== 「学ぶ」 バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/f5db9e9e6a9e758b72bc946d007772f7

1~50課  省略

51課 2018/12/16『江戸東京博物館』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ac3017259d14e0982a133ce2916e57b7

52課 2019/4/16 『音楽健康指導士準2級 認定』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/43bb09cb58629d60d1e04462ffee0e1d

53課 2019/6/12 『「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2a5f0cd2310d4a2eb5aa9080a3561717

54課 2019/6/22 『音楽健康指導士2級 認定』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/dae58a1bc63b14b57e448cf04ec4354c

55課 2019/12/29『中国語と日本語の国名漢字表記の違い』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7e8d4cbf283ce8a23785c086c952975c

56課 2020/1/30 『中国練り粉人形展』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e592102da713f18e3647cdef0dee65fc

57課 2020/2/27 『日本橋「箱根八里」フォーラム 開催中止』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d67d423c1906e17109f7097dd0e54deb

58課 2020/4/7  『露崎玄峯書展』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d94c3df0d1ab1c0b041a468e6dd18b3e

59課 2020/8/2  『~100枚の写真で旅する!~中国世界遺産』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/135530929064ea8ccc65cf9952437b67

60課 2020/12/17『文京区企画展「春日局と細川ガラシャ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/88bfa33749343352001046ef36c04a53

61課 2020/12/27『KING & QUEEN展 -名画で読み解く 英国王室物語-』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f24ca60501ea3a98e1b0c3d12ae91f2f

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ Vol.362 『ドラマ 「その女、ジルバ」』

2021年01月28日 | テレビ番組

隊長が、観賞した「テレビ番組」を紹介するシリーズの第362回は、『ドラマ 「その女、ジルバ」』をお送りします。

 

 


1月から始まった、民放各局の連続TVドラマを批評するコーナーの一本目は、フジテレビ系列「大人の土ドラ」枠で、1月9日から放送開始された『その女、ジルバ』です。放送時間は、毎週土曜日の 23:40~翌 0:35。全10話(予定)。


原作は、漫画家・有間しのぶの同名の漫画。


脚本:吉田紀子(のりこ)。


吉田紀子さん脚本のテレビドラマは、2005年1月期『優しい時間』  、


2015年12月放送 『44歳のチアリーダー!!』  、

 

2020年1月放送 『最後のオンナ』  を、取り上げています。

 


主演は、池脇千鶴。


共演者:草笛光子、中尾ミエ、久本雅美、中田喜子、江口のりこ、真飛 聖(まとぶ せい)、山崎樹範(しげのり)、ほか。

 

 


ドラマのキャッチコピーは、「女は、四十(シジュー)から!」。

 


あらすじ:主人公の笛吹新(うすい あらた)(池脇千鶴)は、40歳。憧れだったアパレル会社の販売員として働いていましたが、結婚直前で婚約者(山崎樹範)に裏切られ破談となった上、リストラで関連会社の倉庫勤務に回されてしまい、お先真っ暗に。夢なし、貯金なし、恋人なし。。。「私の人生、こんな感じで終わってくの?」と自問自答の毎日です。


その日は40歳の誕生日でした。とはいっても誰から祝われることもなく、届くのはネット通販からのメールだけという、いつも通りパッとしない朝。社員寮から職場に向かう途中、道端でうずくまっていたヨレヨレの老婆(草笛光子)に気づきます。都会の片隅で助ける者もなく。。。まるで40年後の自分を見た気がしてしまいました。まさか、この出会いが、その後の人生を大きく変えることになるとも知らずに思わず手を貸してしまう新でした。


職場でのストレスまみれの誕生日の帰り道、新は偶然、一軒のレトロなバー『OLD JACK&ROSE』の張り紙を見つけます。“ホステス求む!時給2000円 未経験者歓迎 年齢40歳以上”40歳…以上?以上!?


「絶対ウソだ。ワナに決まってる。時給2000円? 無理、ホステスなんて。でも家に帰ってゆっくり考えたら絶対あきらめる。。。今ここで新しい何かをしないと。。。 私は、私の人生を、嫌いになってしまう!」 新は思い切って、店の扉を開けると、そこは「熟女バー」でした。。。

 

 

第3話までの感想:漫画が原作なので、当然「コメディドラマ」ではあるのですが、高齢者問題などを扱った「社会派ドラマ」でもあります。また、“負け組OL” が熟女バーで働く前向きなホステスたちに影響を受け輝き始めるという「人情物語」にもなっています。


面白いドラマになったのは、ヒット作を多く手掛けてきた吉田紀子さんの脚本に加えて、演技達者なベテラン俳優のたまものでしょう。


特に主役の池脇千鶴さん、実年齢 39歳の彼女ですが、普通女優は、若く綺麗に見られたいものを、生活にくたびれ果てた「四十女」を好演しています。まあ、『OLD JACK&ROSE』で働くうちに、綺麗に若々しく変身していく展開なのでしょうね。


個性派揃いのキャストに、次回第4話から中尾ミエが “チーママ” 役で登場します。さらに面白くなること必須です。


尚、『その女、ジルバ』 次回第4話は、1月30日(土)深夜12時40分から放送予定です。

 

 


==「テレビ番組」 バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1~350 省略

Vol.351 2020/12/6  『ドラマ「監察医 朝顔」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a95fca3dc4af31a205a630835a4e9578

Vol.352 2020/12/11 『ファミリーヒストリー「近藤春菜」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3fc43d9cdfef753adbdbe47dd2137b79

Vol.353 2020/12/16 『中国ドラマ「愛される花」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0fc41ae7b2e229ecd570902e4af33eaa

Vol.354 2020/12/19 『ものまね王座決定戦』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2580ae4e0bdac29c2d07483855606351

Vol.355 2020/12/23 『ドラマ「少年寅次郎スペシャル」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7fcd5c85889c4443ad7500c2c27be386

Vol.356 2020/12/30 『中国ドラマ「マイ・ディア・フレンド~恋するコンシェルジュ~」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a891ccdf4637940b14c01b4a45e45778

Vol.357 2021/1/3   『朝ドラ「おちょやん」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a48bf4649fdb3a26d5c6c0272e86a5eb

Vol.358 2021/1/8   『ドラマ「チロルの挽歌」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a385715ec6220154cb54816c2417b78d

Vol.359 2021/1/19  『COOL JAPAN「世界が驚いた!これぞニッポンのNEWS」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/841d879f8177f0b90b2bbe2fb110429e

Vol.360 2021/1/22  『ドラマ「人生最高の贈りもの」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e7a90edb05c9ea8ec181f0a837c1521c

Vol.361 2021/1/25  『ファミリーヒストリー「長谷川博己」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ed1dd5129510dfd9feae0f2adfccdaf2 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街歩き 第111回 『御朱印巡り 「寛永寺 根本中堂」』

2021年01月27日 | まち歩き

隊長の地元:東京都文京区内や近隣を散歩する「街歩き」シリーズの第111回は、『御朱印巡り 寛永寺 根本中堂」』を、お送りします。

 


1月13日 (水) に、東京都台東区上野桜木一丁目にある「寛永寺 根本中堂(かんえいじ こんぽんちゅうどう)」の御朱印を拝受しました。


尚、拝受した御朱印の数は、これで八十二印になりました。詳細は、こちらの「御朱印巡り」記事一覧をご参照下さい⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e23a591aa7b880a9e451c519dc5e14a5


昨年末に参拝に訪れた⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7b9da20c531816a9ffcf495087003459 のですが、法事があるとの事で堂内に入れず、御朱印を頂くことが出来ませんでした。ところが、帰宅してから、お堂が閉じられている時は、寺務所で頂けると知り、再度訪れました。


寛永寺の正式名は、「東叡山(とうえいざん)寛永寺円頓院」。寛永2年(1625)に、徳川幕府の安泰と万民の平安を祈願するため、江戸城の鬼門(東北)にあたる上野の台地に、慈眼大師(じげんだいし)天海(てんかい)大僧正によって建立されました。

 


現在、寛永寺の御朱印を頂けるのは、「根本中堂」、「開山堂(両大師)」、「清水観音堂」、「不忍池辯天堂」、「パゴダ(釈迦如来)」、「パゴダ(薬師如来)」、「浅間山観音堂」、の五印です。


この日のルートは、年末と逆に「JR鶯谷駅南口」から歩き始めました。

 


駅前ロータリーには、寛永寺霊園の募集看板がありました。

 


「台東区立忍岡中学校」横の「新坂」を上り、突き当りを右へ。右手には、寛永寺霊園、左手には「東京国立博物館庭園」がある、真っ直ぐな道を進みます。快晴の朝なので、気持ち良く歩けますが、夜は怖い道ですね。

 


途中、右手には重要文化財の「厳有院霊廟勅額門(げんゆういんれいびょうちょくがくもん)」があります。

 


駅から所要時間約7分で、「寛永寺第三霊園」の門の前に到着。

 


門の手間左側には、「台東区立上野中学校」の校舎が。歴史のある中学校のようです。

 


門から入ると、右側には広大な霊園が広がっています。

 


左側奥には、根本中堂の建物が見えてきました。前回参拝に訪れた時は、表門から入りましたが、今回はお堂の裏側から。

 


現在の根本中堂は、明治十二年(1879)に「川越喜多院(きたいん)」⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/713cbb97b795c9b180b79a1c742e4fd6 の本地堂を、山内子院の「大慈院(現寛永寺)」の地に移築し再建されたものです。御本尊は、伝教大師最澄上人の御自刻とされる「薬師瑠璃光如来像(やくしるりこうにょらいぞう)」(国指定重要文化財)。

 

 


根本中堂と寺務所を繋ぐ空中廊下の下を潜ります。

 


御朱印を頂ける寺務所に着きました。

 


事前に電話で確認したところ、新型コロナウィルス感染防止のため、御朱印帳への押印ではなく、書き置きの御朱印を渡しているとのことでした。しかし、寛永寺のオリジナル御朱印帳を買い求めた場合は、直書きしていただけると聞いていました。


オリジナル御朱印帳は、徳川家の三ツ葉葵紋が記された物が二種類(納経料:1,000円)と、上野の桜と江戸時代の寛永寺がデザインされた物(納経料:1,500円)がありましたが、もちろん煌びやかな、後者を拝受しました。

 


ただ、サイズが11cm×16cmと小判なため、書き置きで拝受した御朱印を貼るには小さ過ぎます。そのため、書き置きの御朱印は、8cm×12cmの大判な御朱印帳に貼る事にしています。


平成29年(2017)11月から御朱印の集印を初めて、これで五冊目の御朱印帳です。その一覧は、こちらをご参照ください⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6e178c01d7a0df887807b499370b9b09


御朱印を拝受するには、別途、500円の納経料が必要です。

 


御朱印は、右側に「奉拝」の文字と参拝日、中央に東方浄瑠璃浄土の教主であるお薬師様をご本尊とする伽藍をあらわす「瑠璃殿(るりでん)」の文字、左側に「東叡山 寛永寺」の文字が墨書きされています。


右上には、徳川家の三ツ葉葵紋の朱印が、中央には、お薬師さまをあらわす “ベイ” の梵字(古代サンスクリット語)の寶印(ほういん)が、左下には「東叡山 寛永寺」の寺院印が押印されています。

 

本堂正面に掲げられている勅額(ちょくがく)にも、「瑠璃殿(るりでん)」の文字が書かれています。この勅額は、根本中堂が落慶した際に賜った東山天皇(1675~1710)の筆によるもの。

 

 


挟み紙(はさみがみ)には、根本中堂の由来と、御朱印の説明、などが書かれています。

 


隊長が集めた、他のユニークな御朱印挟み紙に関しては、ごちらをご覧下さい⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6a07e00969016384e2f3be9b8e913b14


蓮の形を模った色紙の「散華(さんげ)」と、

 


寛永寺のパンフレットも頂けました。

 

 

 

お堂の脇を通り、表門から出て、次の目的地「黒田記念館」に向かいました。

 

 

 


==「街歩き」バックナンバー==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9

第1回~100回  省略

第100回 2020/6/10 『御朱印巡り「明治神宮」』(その2) https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6c2d20458adf660ca35ec0cde91889d9

第101回 2020/6/16 『文京区と春日局』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ab71232f54d0d2075ff62c414f3fe097

第102回 2020/7/27 『御朱印巡り「愛宕神社」』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d3c3b38264bc2a9b3e7ca43d111c5707

第103回 2020/8/1  『御朱印巡り「虎ノ門 金刀比羅宮」』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/af70306d6fc6a3a95294c42ba3e16a41

第104回 2020/10/6 『TSUWANO T-SPACE(島根県津和野町東京事務所)』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/20c0404ec75a382788a3684a7193331a

第105回 2020/11/15『秋の深大寺と神代植物公園』(その1)  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/366adefa5e41888e0ac68db29c261227

第105回 2020/11/19『秋の深大寺と神代植物公園』(その2)  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c33b47be4f05b78b1a48a74a37f8f720

第106回 2020/12/20『御朱印巡り「赤城神社」』   https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6fb137d4690fb456b61447e31f56b432

第107回 2021/1/6  『上野の森美術館から寛永寺へ』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7b9da20c531816a9ffcf495087003459

第108回 2021/1/11 『御朱印巡り「大國神社」』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2be39137e5724cd2ac128dbede3ee999

第109回 2021/1/16 『御朱印巡り「駒込 妙義神社」』  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c843b507851e4455617774d6c12e7025

第110回 2021/1/20 『駒込から巣鴨へ初詣の途』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f26ee7581a48696ff781850554cd4a07

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする