隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

グルメ 286食 『「土産用あんみつ」 食べ比べ』

2020年01月21日 | グルメ

隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第286食(回)は、『「土産用あんみつ」 食べ比べ』をお送りします。


隊長は、お酒が好きですが、甘いものも好きです。その中でも、「あんみつ」には目が無いです。


お店で食べるのは、自宅から近い文京区湯島の 『みつばち』 、


同じく湯島の 『つる瀬』 、多いです。


ブログで紹介したことはありませんが、台東区上野の『みはし』の「あんみつ」も好きです。


今日ご紹介するのは、買って帰ってきたり、頂き物で食べた、「土産用あんみつ」です。

 


台東区浅草の『梅園(うめぞの)』

 


同店の名物は、「あわぜんざい」ですが、「あんみつ」もなかなかのお味です。寒天は歯ごたえがあり、あんずが絶妙の味を出しています。お値段は、500円 (税抜き)。

 

 


 

同じく台東区浅草の『舟和』



同店は、「芋ようかん」で有名ですが、「あんみつ 」も捨てたものではありません。日本で初めて寒天や甘煮杏などを加え、現在の「みつ豆」を作ったのが舟和だそうですから、蜜の味には自信があるのでしょう。

 


中央区日本橋の『榮太樓(えいたろう)』

 



同店は、「飴」の名店ですが、「あんみつ」も欠かせない一品です。今回食したのは、比較的賞味期限が長いカップをフィルムでシールしたタイプ。

 

 

沖縄産黒糖と、北海道産小豆使用を謳っています。赤豌豆(あかえんどうまめ)のコリコリした食感が好きです。

 


 

2023/10/30 追記:榮太樓のお土産用「あんみつ」のパッケージが新しくなりました。

 

 

 


==「グルメ」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/436ad5efc63b39d2e26b84923fb15a02

1~270食  省略

271食  2019/5/14  『亀田の柿の種「桜まつり」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f3c5c54c0f1a349af63f7995fc7de73f

272食  2019/5/25  『「おこし処 神楽坂菓寮」のカレーおこし』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/af249c278ee2982fe9426e1710f9df0a

273食  2019/6/1   『JINRO マッコリ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9caa88585902aa6ad09cdbed0b942000

274食  2019/6/15  『蘭州牛肉麺 馬記』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d450867150d78641a51a535e8cad8df7

275食  2019/6/29  『ケンタッキー 500円ランチ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f2516a3315079a73a29082c89d44c217

276食  2019/7/5   『プレミアムビール No.5』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/67dff9163ae0efd22a0b4123983f9006

277食  2019/8/11  『「タイガー餃子会館」門前仲町店』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f25dfe09e1169a9c80cf3ae76581703e

278食  2019/9/4   『家飲み海外ビール No.6』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bab5f72ce1bf1954de0d657420a98969

279食  2019/10/2  『新潟の酒「清酒 八海山」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/15def581daeea8d0921a4ae128357076

280食  2019/11/3  『新潟の酒「久保田 千寿」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fa7ecfceda8f4fa560859c025f93de80

281食  2019/11/24 『門司港バナナサンドクッキー』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8baad3cffaed6d4a8c103afb04d4b08d

282食  2019/12/1 『京都の酒「金印 黄桜」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6a3912b7a7957198b2a845da7fb67e86

283食  2019/12/18 『静岡の酒「萩錦 ひやおろし 純米酒」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/84aa8ea6751db4ce187d7fc81cbd0703

284食  2020/1/5   『峠の釜めし』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7d3943fb3033f1aad81bed26393e984c

285食  2020/1/13  『ジム・ビーム (Jim Beam) 異母妹』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/95b21557189f818900bc08c0895f8096

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ Vol.274 『「ローカル... | トップ | 猛虎通信 Vol.113 『阪神タイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿