慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

一度行きたい場所

2013年12月20日 | 観光
岡山県高梁市 備中松山城

名前もない山の中ですが、突然の名所になりました
夜明け前に展望台から見ると、山あいに雲海が広がり、紅葉に包まれた天守閣が見える場所です
産経新聞『探訪』記事より




備中松山城(引用)

鷲羽山(引用)

松山城は、重要文化財に指定されてます
小松山に立つ松山城、築城は鎌倉時代、雲に浮かぶ姿が人気を集めています
雲海に包まれるのは、秋から春にかけての早朝で、寒暖差が大きい時期です

鷲羽山(岡山県倉敷市)
岡山県の山と言えば、アベックのメッカ「鷲羽山」が有名です
山名は、鷲が翼を広げた姿に見えることに由来しています
瀬戸内海に面し、山頂展望台からはさらに、児島地域の町並みや、玉野市、高松市も望めます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日練習

2013年12月20日 | 英語練習

コロンビア海軍国旗

*今日の英語、満足45分でした、5段階評価

今日2センテンス

I got lost near the convenience store.
This is one for the books!

道に迷う」
世界記録ですね

英語ニュースは、ラジオ不調で聴けず


散歩していて目に留まった言葉


Prvention is the best cure.
予防は最良の治療

12月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする