天星人語

世間と空、そして(時々)海をぼんやり眺める毎日です。

民主党代表選その他あれこれ30日の朝に書く

2010-08-30 07:26:47 | 日記帳
 一昨夕はバーベキュー。昨夜は、野菜とざるのひやしうどん。深夜の夕食なので、うどんは不要かもしれない。朝から夏の日課となった洗濯。食器洗い。コーヒとジュースの準備。かみさんを送り出した。さてと。 . . . 本文を読む
コメント

他人に関心がない日本社会

2010-08-26 16:30:29 | 日記帳
 朝の走りはのんびり。料理を作り、DVD三昧の一日。夕方、今日2度目のランニングだ。かみさんが、両親に電話をしている。 . . . 本文を読む
コメント

自我を考える

2010-08-15 06:45:14 | 自我
 いろいろあるが、問題はこれではないのか。 . . . 本文を読む
コメント

行旅死亡人

2010-08-05 07:46:21 | 人間歴史の途中経過
 音楽。今朝はウオークドントランで開始。ベンチャーズが来日中。今朝の空も青い。南風は強い。バーベキュー用のテーブルを買った。今日、配達日。はたしてテラスまで搬入できるか。大型のチーク材テーブルで、重量は天星より重い。さぁ、今朝も走る。 . . . 本文を読む
コメント

近況紹介

上場企業会社員です。 只今69歳。65歳と2か月で脳梗塞を発症、5か月間の入院を経て、6か月後に復職しました。 月に10日ほど仕事をしています。 仕事場は、自宅近くにあるサテライトオフイスです。 好きな言葉は、「着眼大局、着手小局」です。 モットーは、「実態は、現場・現物・現実・数字で確認する」です。なので、根拠は出来るだけ現物を示します。 原理原則は「観察(問題点を探る)・分析(その原因を探る)・判断(緊急と根本的な対策)」です。 読書・運動・公園散歩・旅・映画館での映画鑑賞時間を過ごすのが好きです。