天星人語

世間と空、そして(時々)海をぼんやり眺める毎日です。

虫 → 動物 → 人間 → 人間の卒業

2014-02-16 06:17:44 | 日記帳
 このブログは日々、閲覧数と読者数の数字を表示できる。先週のある日、閲覧数がほぼ「5,000」になった。おやおやだった。    これだけの数のページを読んで(見て)くださった。感謝します。読者数も、増加傾向にある。ここ数ヶ月の伸びが大きい。    だからどう思うのだと聞きたいかもしれないが、だからどうもない。普通に感謝はあるが特段の感情は湧かない。たんたんと書きたいこと . . . 本文を読む
コメント

近況紹介

上場企業会社員です。 只今69歳。65歳と2か月で脳梗塞を発症、5か月間の入院を経て、6か月後に復職しました。 月に10日ほど仕事をしています。 仕事場は、自宅近くにあるサテライトオフイスです。 好きな言葉は、「着眼大局、着手小局」です。 モットーは、「実態は、現場・現物・現実・数字で確認する」です。なので、根拠は出来るだけ現物を示します。 原理原則は「観察(問題点を探る)・分析(その原因を探る)・判断(緊急と根本的な対策)」です。 読書・運動・公園散歩・旅・映画館での映画鑑賞時間を過ごすのが好きです。