天星人語

世間と空、そして(時々)海をぼんやり眺める毎日です。

高い場所より落ちて行く自分が見える(入院1日目の夜)

2020-07-03 06:44:01 | 医療・医学
 空想の世界で(頭のなか?)奇妙な映像を描けた。真っ黒な世界があり、高い場所から、ゆっくりと落ちて行く自分である。入院1日目の夜、寝ている時、突然浮かんだ映像である。  この映像を見るのは、2月まで続いた。今は見ることがない。  そして、リハビリ病院で出会った患者さんにこの話をしたら、同じことがあったと聞かされた。へ~、そうなんだと思った。彼女も脳梗塞を発症していた。発症後1か月は意識不明だっ . . . 本文を読む
コメント (2)

香港から中国を考える

2020-07-02 08:00:01 | 中国・香港・朝鮮半島
まずは、長期的に香港はどうなって行くなるのだろうかに関心がある。 今後30年、50年は中国共産党の支配下に置かれているだろう。 人間の眼球に催涙弾が突き刺さるように見える驚き。香港のひとたちの気持ちに、思いを寄せたいと思う。 筆者は日本に暮らす。曲がりなりにも、選挙による政権交代は可能な制度が、まだ生きている。ところが、香港の政治制度は、それを許さない。 日本でも、永遠の独裁政治が続く日々 . . . 本文を読む
コメント

近況紹介

上場企業会社員です。 只今69歳。65歳と2か月で脳梗塞を発症、5か月間の入院を経て、6か月後に復職しました。 月に10日ほど仕事をしています。 仕事場は、自宅近くにあるサテライトオフイスです。 好きな言葉は、「着眼大局、着手小局」です。 モットーは、「実態は、現場・現物・現実・数字で確認する」です。なので、根拠は出来るだけ現物を示します。 原理原則は「観察(問題点を探る)・分析(その原因を探る)・判断(緊急と根本的な対策)」です。 読書・運動・公園散歩・旅・映画館での映画鑑賞時間を過ごすのが好きです。