憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

今週の久子さま  信子さま 彬子さま 瑤子さま 

2022-05-14 00:00:38 | 公務
*久子さま*
高円宮妃久子さま、女性支援団体の50周年記念式典ご出席ホテルニューオータニ東京 
2022/05/12 22:23 読売新聞



御顔の色が優れないように見えるのは気のせいでしょうか?

凝ったお召し物ですね。
仕立て下ろしでしょうか。薄紫色花柄ジャガード生地のスーツに同生地のインナー、薄紫のボタン。同生地のハットには同生地のリボン飾りと濃い紫の羽根飾り。マスクも薄紫色です。
チョーカーのトップとブローチとがデザインもテイストも違うので、セットではないでしょう。好みの問題ですが、久子さまのような身位のかたならセットのほうが上品で素敵と私は思います。

最近、女性皇族のお召し物の色に合せてテーブルの花がアレンジされるのが当たり前になって来ています。
今回も久子さまのスーツの色にシンクロしている紫の薔薇がアレンジに豪華さと重々しさを与えています。このアレンジなんとなくアメリカンテイスト を感じます。

😐 国際ソロプチミストという団体ですが、機構がよく解りません。
日本には「国際ソロプチミストアメリカ」「国際ソロプチミスト日本」「国際ソロプチミスト東京」「国際ソロプチミスト神奈川」等の団体があるらしいのですが、この団体間の関係がよくわからない。
久子さまがご出席になったのは「国際ソロプチミスト東京ー東」という団体ですが、「国際ソロプチミスト東京」には他に「東京ー桜」という団体もああるようです。・・・うーん、何処が家元?


*信子さま*
三笠宮寛仁妃 信子さま 直島で「瀬戸内国際芸術祭」作品鑑賞
5月09日 17時33分 NHKNEWSWeb 香川
三笠宮寛仁妃の信子さまが9日、「瀬戸内国際芸術祭」が開かれている直島を訪れ、作品を鑑賞されました。

9日午後、信子さまは現代アートの祭典、「瀬戸内国際芸術祭」の会場の1つ、直島を訪れ、現代美術作家の杉本博司さんが手がけた「杉本博司ギャラリー 時の回廊」で作品を鑑賞されました。
上下青色のスーツ姿の信子さまは、施設を運営する「直島文化村」の笠原良二社長の説明を聞きながら、屋外に展示されている透明なガラス張りの建築作品、「硝子の茶室『聞鳥庵』」を鑑賞されました。

施設を案内した笠原社長は「お部屋に通したとき、瀬戸内海の風景が見え『きれいだ』とひと言発せられました。非常に短い時間でしたが、気さくに作品を楽しみながら私どものことばに耳をかたむけていただきました」と話していました。

信子さまは10日まで香川県内に滞在し、高松市内の作品を鑑賞されるということです。






パールの4連ネックレス外側から内側へ粒と色が白からゴールドへグラデーション。イヤリングはゴールドパールとゴールド。ゴールドのブローチ。
ネックレス、ブローチ、イヤリング、セットではないですが、3点がハーモニーを奏でてお洒落です!さすが信子さま。



体型に親近感を感じます。パンプスで長時間歩くのはもうお辛いのでしょうね。

香川県庁HPにあった知事の9日~14日のスケジュール
皇族の地方視察は毎回こんな感じなのでしょう。
慌ただしいですね。


*彬子さま 瑤子さま*
彬子さまは12日第43回全国選抜ジュニアテニス選手権大会 をご観戦されたようですが、ニュースにはなりませんでした。
第43回全国選抜ジュニアテニス選手権大会は表彰式が15日に行われ、瑤子さまが出席される予定になっています。
そちらはニュースになるのでしょうか。