憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

AIのほうがまし?・・『週刊新調』皇宮警察続報

2022-07-03 13:55:08 | 皇室


『週刊新潮』が先々週、先週に続いて今週(7月7日)も皇宮警察の緩みきった綱紀を伝えている。
悪口問題、男女問題に並べて、近年不審者、部外者が皇居内を自由に歩き回る事件が続発していると報じているが、それこそ大問題ではないか。
不審者の中には怪しい中国人、外国人もいたという。








😲 中国人は吹上仲門で呼び止められたというが、道路を辿らず林の中へ入れば御所へ侵入することも可能だったろう。

(23日)
【午後】
両陛下 ご黙禱《沖縄県慰霊の日に当たり》(御所)
両陛下 皇宮警察本部長表彰の永年勤続功労者が拝謁(御所)
両陛下 原宏彰内閣府政策統括官《沖縄政策担当》から進講お受けに(御所)

6/28(火)
秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(皇宮警察永年勤続功労者と面会)(予定)

😩 永年勤続功労者の中に勤続30年の池田好彌氏も含まれており、表彰の場に山口孝幸護衛部長(58) も居たという。
週刊誌報道が事実なら、愛子さまを「クソガキ」、皇嗣妃殿下を「般若、二重人格」と呼んだ者達が、どの面下げて今上御夫妻と皇嗣御夫妻の前に出られたものかと思うが…。

😱 不審者が侵入した、中国人が侵入したというニュースは報じられていたが、詳しく聞くとどの事例も「まさか、そんなことが!?」と驚くことばかりです。
「だろう判断」て!?
職員の出入りが多いので一々確認しない。出会った人物を「宮内庁職員だろう」と見過ごした、「宮内庁のかたですか?」と尋ねたら「うん」と答えたので内部へ入れた。。。馬鹿でしょ。コントの台本じゃないのですから、いい加減にしましょうね。

記事には山口某と池田某の専横的支配が長く続き、二人で情実人事を行って来た結果、組織が腐ったと書いてあるが、さて。綱紀粛正があるとしたら、どこが主体になって行われるのか。この記事自体が綱紀粛正に名を借りた内部の権力争いなのか。

幹部達が口にしているという皇族の方々への「悪口」は「(だから)真面目にやってられるか!」と言っているように私には聞こえます。
真面目に仕事しない言い訳に皇族の至らなさを使うことは間違っていると思います。