憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

恥ずかしき事の数々・・『女性自身』7月28日・8月2日合併号

2022-07-14 22:45:14 | 令和の天皇家


1947年8月31日、終戦間もないころ那須の御用邸での昭和天皇御一家。
GHQは日本国民が天皇に畏敬の念を抱き続けないように天皇に笑顔を要求し、家族と天皇の写真を何枚も撮影したという。




下って平成の皇太子家では犬も御一家の一員。
国民に犬が御手振り。雅子さまに悪気は無いのでしょうが、何か大切なものが抜け落ちているような気がしてならない。




2019年8月即位後初の那須での天皇御一家。揃って悪い方々ではないと思うが何か大切なものが抜け落ちているような…。


さて、いよいよ箸にも棒にもかからなくなって来た週刊誌の記事。

眞子さん 1部屋多い物件への転居を検討中!小室さんと進める“NYセレブ出産”プラン
記事投稿日:2022/07/14 06:00

😇 海の彼方の二人も褒められるようなことは何も為さってないが、では此方の方々は如何でしょう。表題も美談、記事も美談仕立てにはしてあるが、これで褒めてもらおうというのは虫が良すぎませんでしょうか。

雅子さま「夏のご静養」再開打診も保留…国民と苦楽ともにする“夏休み返上”の決意
記事投稿日:2022/07/13 06:00



ネット『女性自身』の元記事は、7月28日・8月2日合併号にある。





😇 大多数の国民が普段から心がけているようなことを何と大仰な。笑。
その程度のことを「節電に奔走している」っていうなら、じゃ、これまでどれだけ無駄に電力使って来たのか、という話しになる。

宮殿での公務を極力減らして御所で公務するようになったのは、老齢になった平成の天皇の負担を減らすためと経費節約のためでした。それが今上が引き継がれていると宮内庁のHPのどこかに書いてありましたが?
先代が始めたことをさも今上が始めたように書くのは如何なものでしょう。
こんなの美談でも何でもありません。ウソコケです。

😱 那須でのご静養を躊躇されているのは、国民に寄り添うというより、国民から非難されるのと御自身が感染するのがイヤだからでしょう?
感染状況の様子を見て、8月に出かけるという選択肢は残してあるようですから、現在より少しでも数字が良くなれば静養に行かれるのでしょう。今上御一家のご静養を左右しているのは、コロナ感染の数字。いちいち「国民に寄り添う」などと言い立てないで頂きたいものです。
「国民に寄り添う」って、もしかして国民をダシにして御自分達を美化するための台詞でしょうか。


😊 幼いこどもは、たまに大人の口真似をしてマセた事を言います。それは、ごく普通のことなのに「この子は賢い!頭が良い!」と吹聴する親馬鹿チャンリンやジジババ馬鹿がいますね。



😱 
天皇ご一家の取り組みについて、名古屋大学大学院准教授の河西秀哉さんはこう解説する。
 
明確に、“国民に寄り添う”ということを第一にお考えになっているようにお見受けします。自分たちだけが“特別扱いをされている”と、国民から見えるような行動は慎むというお気持ちを、天皇ご一家は強くお持ちになっているからなのでしょう

😱 はぁ?遊戯施設貸し切りでのお遊び、レストラン貸し切りの食事、商業施設貸し切りでのお買い物、等、特別扱いを享受されてきたし、学習院での特別扱いは現在も続いています。移動一つとっても特別扱いでしょう。そもそもが国民と離れた特別の身分を保証されているかたです。

河西氏は、国民が今上や雅子さまを見ていないとでも思っているのでしょうか。今上と雅子さまは、どう見ても、特別扱いを気にするどころか、特別扱いを当たり前だと思っていらっしゃるでしょう。河西さんより国民のほうが陛下と雅子さまのお気持ちはお見通しです。

国民は今上と雅子さまを特別扱いすることに異論はありません。ただ、国民が特別扱いする、その気持ちに応えて頂くことを願うだけです。





これも河西氏の言葉。

 先日、エリザベス女王のプラチナ・ジュビリーで、チャールズ皇太子が孫のルイ王子を膝の上に乗せるシーンがあり、英国民は好感を持って受け止めていました。

😊 はい。何も英国を羨ましがることもなければ、手本にすることでもない。
日本にもそのような光景は確実にありました。

天皇がようやく得られた男孫を和船に乗せて誇らしげに櫓を漕がれる姿を見て日本国民はどんなに嬉しく思ったことか。
このまま、悠仁殿下を中心として家族一族が纏まっていっていたら、皇室は現在のようなみっともない姿にはなっていなかったでしょう。


日本の皇室でも、5月から6月にかけて行われた雅子さまのご養蚕に、天皇陛下と愛子さまが何度か同行されておりました。ふだんから家族で支え合っているからこそ、天皇ご一家のお気持ちが国民に伝わるのでしょう」

😱 これも河西氏のコメントですね。
伝統行事を台無しにして何を言っているのやら。伝統文化、農耕、養蚕に携わって来た日本人と思いを共有する者は天皇皇后のなされように呆れていますよ。
親子三人で仲良く遊びたいなら、御養蚕所で遊ばなくても他にどこでもあるでしょうに。

😐 熱海の土石流被害者追悼式にお花を贈られたことは評価します。しかし、災害でなくても不条理の中に滅する者は数多いる。大きな災害の中に滅する者だけが痛ましいのか。平成の天皇皇后も令和の天皇皇后も大きな災害での被災者しか眼に入らないのか。と、つい思ってしまう。


眞子さんが妊活しているという根拠はこれ

😐  今住んでいる物件より一部屋多い物件を探しているだけでは、妊活と言われても信じがたい。仕事部屋が欲しくなっただけかもしれないし、佳代さんを泊めるためかもしれないでしょう?
しかし、もし、本当なら、職も定まらないのに子供を持つその考え方は恥ずかしい。
それを許して援助する皇嗣殿下妃殿下にも失望することになるが…。

佳子さま 「全国緑化祭ご出席」 百合子さまコロナ感染

2022-07-14 00:40:01 | 佳子さま
佳子さまは12日から一泊二日の日程で北海道恵庭市で御公務。せっかく北海道へ行かれたのなら2,3泊してろうあ関係の活動をご覧になるとか、ついで公務も悪くないプランと思うが…。美しい佳子さまのご訪問を喜ぶ人々は多いでしょう。
あるいは、佳子さまと愛子さまがご一緒に仲良く北海道へ出かけて御公務というのはどうでしょう?
佳子さまは優しいし、愛子さまは稚い。大人達が欲に塗れた無理算段を押しつけなければ、御二人は姉妹のように親しい関係になれるような気がするのですが…。
従姉妹同士仲良くされている姿を見て喜ばない国民はいないでしょう。
内親王お二人、相乗効果で華やかさは何層倍。良いと思うのですけれどね。


佳子さまはアップに耐えるかたですし、化粧、装身具、生地の質感がよくわかり、見飽きません。(^^)
襟ぐりにダーツを何本か入れてなだらかに首筋に沿わせてますね。左のダーツに皺が入ってしまった仕立てが玉に瑕。

YouTubeに複数UPされた動画の中からこれを選んだ。
佳子さまが車窓からご覧になった花々へ感想を述べておられるのだが、その感想が可愛らしくみずみずしくいかにも佳子さまらしいので。

佳子さま、全国都市緑化祭にご出席 北海道恵庭市


😳 13日、百合子さまがコロナに感染していらっしゃることが判明。
お年を考えると心配なことではあります。
皇族のコロナの感染者は瑤子さまに続いて二人目。三笠宮家の感染対策はどうなっているのだ、と報道各社は言わんばかり。

入院中の三笠宮妃百合子さま、コロナ感染…皇室の感染者は2人目
読売新聞 - 13日 19:50
宮内庁は13日、三笠宮妃百合子さま(99)が新型コロナウイルスに感染されたと発表した。同日のPCR検査で陽性と判明した。宮家職員3人の陽性も確認されたが、感染経路は不明という。

 
百合子さまは37度程度の発熱などのため12日に東京都中央区の聖路加国際病院に入院し、今は軽いせきの症状があるという。宮内庁は百合子さまのワクチン接種の有無について個人情報を理由に明らかにしていない。
 皇室の方々のコロナ感染は三笠宮家の瑶子さま(38)に続いて2人目。

😰 確か、百合子さまは高齢なのと主治医の判断もあって接種されていなかったのではなかったか?
ご回復を祈ります。