全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

6月23日(木)のつぶやき

2016-06-24 01:02:21 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋三郎(一宮市)

2016-06-23 12:36:55 | らーめん(東海)
[user_image 75/4f/aa18ca4fdd0f0b5630168bb60a6d2b08.jpg
2016年6月23日(木)
昼飯は移転後2度目の一宮市「三郎」。
先週14日に、有吉弘行のダレトクで紹介されたせいか満席です。

今回注文したのはテレビで紹介されたアボカドではなく本来の今月限定のウニつけ麺。
アボカドは7月の限定てすがテレビを意識して15日から販売している模様。
ランチサービスでご飯も頂きました。

麺は中太で色がウニ色、海苔と一緒にべるとウニ風味。

つけ汁も丸ごとウニ50gをペーストにしてあり、
磯の香りが溜まりませぬ。

別皿のワサビもバッチリ合います。

最後に御飯を入れて雑炊にして完飲完食です。

ごちそさんでした!
濃厚ウニつけ麺1000円
場所:一宮市三条字四反田79-5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らー麺楓(八王子市)

2016-06-22 22:05:31 | らーめん(東京多摩地区)

2016年6月22日(水)
晩飯は八王子の行きつけ「楓」で2度目の限定・梅の塩つけ麺を頂きました。
メルマガ特典のメンママシです。

麺はいつものよーに辛味噌のみで半分くらい頂きました。

さっぱりの梅塩つけ汁に浸してからアンチョビソースで味変し

スープ割で完飲完食です。

来月から営業時間が変わるそうです。
ごちそさんでした!
梅の塩つけ麺オリーブアンチョビソース添え930円、メンマ無料、辛味噌20円
場所:八王子市大和田5-10-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2016-06-22 12:42:56 | らーめん(東京多摩地区)

2016年6月22日(水)
昼飯は「毘沙門天」で冷麺(冷やし中華)。

マヨ&カラシでマイウー❤
冷やし中華880円
場所:日野市多摩平1-6-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日(火)のつぶやき

2016-06-22 01:03:20 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺創研かなで紅-KURENAI-国分寺店(国分寺市)

2016-06-21 19:01:12 | らーめん(東京多摩地区)

2016年6月21日(火)
昼飯は国分寺「麺創研かなで紅」へ。

府中の本店は何度か行ってますが昨年出来た国分寺店は初です。
国分寺店限定のまぜそばも気になりますが、

狙いは限定10食のトマトつけ麺。
券売機に表示が有ったので良かった。
待つこと10分オサレ〜な器で着丼。

極太自家製麺は歯応え喉越しバツグン。
麺の上には葉物野菜とパプリカ、粉チーズ、
鶏チャーシューとトマトソースがトッピングされております。
鶏は直火で焼かれが香ばしく80gとボリュームもいりマイウーです。
酸味と甘味が効いたソースにも合います。

つけ汁は持ち手がついたカップに入っており、
レンゲを使わず頂きました。
3種類の完熟トマトを使用し旨味タップリですが塩分が私にはチョイ強めに感じました。

完飲完食、ごちそさんでした!

同じ通りの「旬助」が昨日で閉店していました。
7年前に行ったっきりですが激戦区での生き残りは厳しいのですね。
完熟トマトの自家製極太麺つけ麺800円
場所:国分寺市本町2-2-15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日(月)のつぶやき

2016-06-21 01:02:13 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭火焼きだいにんぐわたみん家豊田北口駅前店(日野市)

2016-06-20 21:27:45 | らーめん(東京多摩地区)

2016年6月20日(月)
「わたみん家」のらーめん久々に食べたけど鶏の旨味出て意外にもマイウー。
コク旨鶏白湯ラーメン399円(税別)
場所:日野市多摩平1-1ファミーユ京王2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日(日)のつぶやき

2016-06-20 01:01:31 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば弥栄(八王子市)

2016-06-19 12:20:11 | らーめん(東京多摩地区)

2016年6月19日(日)
滅多に来ない西八王子に折角来たので今月オープンした「弥栄」で連食です。
券売機には基本らーめんのみで白湯も今後提供予定の模様。
左上のラーメンを玉ねぎマシで頂きました。

ラードに清湯獣系の醤油スープは王道の八王子系のお味で玉ねぎは剃ったものと刻みと乗っております。
楢原の名店「みんみん」出身との事なので納得。

中細の麺は固めで私好み。

2杯目も完飲完食ごちそさんでした!
ラーメン600円、玉ねぎ50円
場所:八王子市千人町2-3-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする