OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

貴重な空き地が・・・。

2007年06月02日 | 環境問題・生き物

出かける用事や仕事の無い日はが降らない限り、自転車を走らせています。いつものコースでちょっと違う道を抜けてみると・・・


道路沿いですが、住宅街にしては広い空き地を発見。
でも・・・ ↓ ↓


商業施設建設と書いてありました。潰されるのですね

すぐそばの電線で、ツバメの幼鳥が3羽、親鳥からエサをもらって大騒ぎしていました。鳴き方がちがうのですぐにわかります。
あの子たちのエサとなる虫たちが、この空き地にはたくさんいることと思います。遠くに、申し訳程度にそびえる木々も、鳥が羽を休める場所となり、また散歩中のワンコや飼い主を強い日差しから守ってくれ、周辺の住宅には、わずかですが自然の風を提供している。
そして木々にも大地にも無数の命が息づいています。それを無残にもコンクリートで
固めてしまうとは・・・。

それに、すぐ横は県内でも有名な街道と環状線が交差しており、スーパーやファミレス、大型レンタルショップ、大型専門店など実に充実しています。(私はスーパーしか行かないけれど)
この上、何を建てるのでしょうか?
この空き地のすぐ前にはアパートや一戸建も多く、ココに大きな商業施設と駐車場が出来たら、住んでいる方々は騒音や排気ガスなどの環境悪化に悩まされるかもしれません。
“草木の風”が“排気の風”に変わるのです。いや、施設によっては住民は喜ぶのかな・・・

こんな風に書いてみても、自分にはどうすることも出来ませんが。。。

ナーバスになっただけで終わりそうなので、お昼に作った納豆チャーハンと、4割引にありついたハーゲンダッツのドルチェ、先程作ったカツオ(これも広告の品)のたたきの画像をお楽しみ下さい
↓  ↓

納豆チャーハン・本当はレタスも入れます


何度食べても、上のカリッとしたカラメルが美味しい


カツオはフライパンに油はひかずに
さっと焼き色つけただけですが・・・旨い


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする