OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

本郷散歩~本郷館の変貌~

2013年06月09日 | 本郷散歩(東京・文京区)

気になっていたことがあって、2年振りにかつて実家があった文京区本郷へ出掛けてきました。

とりあえずその目的を果たし、また古い建物や街並などを撮影しようと散策してたら、
ショックなことが、、、



  
あの、明治38年に建てられたという木造3階建て70部屋もあった下宿屋の本郷館が、
マンションになってた・・・(全景の撮影は控えました☆名前は残したんですね)

関東大震災にも耐え、東京大空襲を生き延び、3・11の地震も乗り越えた本郷館。

調べたら2011年8月に解体が始まったそうで、前回訪れた時の2ヶ月後だったという・・

数々の著名人が暮らしたことでも知られ、学術的にも貴重な遺構なため、熱心な保存運動があったようですが今はもう見る影も無く、シャレオツなマンションになりましたとさ。

仕方ないよね。
次、大きな地震が来たらわかんないもん。
家主さんの気持ち考えたら・・

せめて大きな都市公園とかに移築も無理だったのかな?民家園みたいに←(勝手な言い分)

あ~もう今更!
もっと写真撮っとけばよかった!
かつて目と鼻の先に住んでたのに・・



在りし日の本郷館。




※本郷館の巨大さはwikiで少しわかります。



☆本郷散歩関連記事☆

かつて住んだ街、文京区本郷
本郷散歩~本郷館の変貌~(この記事)
本郷散歩~明治・大正・昭和の建物~
本郷散歩~路地裏迷宮案内~
本郷散歩~緑たっぷり~
本郷散歩~歴史ある純和風旅館~
本郷散歩~それぞれの井戸ポンプ~
本郷散歩~変わりゆく風景~
本郷散歩~変わりゆく風景・その2~
東大の総合図書館が・・
ノスタルジック東京19~東大本郷キャンパス~
本郷「菊水湯」の名残り
本郷散歩☆井戸ポンプの存在確認

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする