ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

◎バーチャル雛祭り 2008

2008年02月28日 | ベルルと仲間たち
(フォトショップ E3)
もうすぐ おひな様(桃の節句)ですね。
去年作った 雛飾りを飾りましょう!

こちらも見てね。
 ⇒ 桃の節句♪と2008年のバーチャル雛飾り ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


 これを作ったときのことは、こちらを見てね
 ⇒ バーチャル雛飾り 2007
 ⇒ 2007年のバーチャル雛飾り (募集!) ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

Myワード : 桃の節句と雛祭り
めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通のことが嬉しい

2008年02月25日 | 健康がいちばん
(おえかきツール)
怪我がだんだんよくなってくると、少しづつ普通のことができるようになります。
これがまた 嬉しい ~~~。

石けんで手洗い。思い切って流水でパシャパシャ。
ギプスのときには できなかったこと。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包帯が取れて~

2008年02月18日 | 健康がいちばん
(おえかきツール)
怪我をしてから、早2ヶ月 ご心配をおかけしています。
不自由な ギプス、→ 包帯

やっと包帯が取れて~ うれしい!

元のように 自由に動くようになりますように 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎超簡単 チョコ レシピ 2008

2008年02月11日 | 四季を楽しむ

(おえかきツール)


  今年(2010年)の記事もどうぞ! ⇒ こちら (写真もあります!)

バレンタインのプレゼントは手作りで!

  ハートをキャッチするカードを作ろう!
  レシピを探して 手作りチョコにトライ

初めて挑戦するあなたにも 簡単にできる! 今年も楽しいチョコ作り レシピです~。

イラストだけで、まだ写真がないので、レシピをみて作った方は、どうぞ写真を投稿してくださいネ。
 ⇒ MyBBS:パそぼのおしゃべりルーム
 別のレシピのチョコの写真やイラストもどうぞ!

 レシピを書きましたので、こちらもみてね!
 ⇒ Myお絵かきブログ:超簡単 チョコ レシピ:2007

 こちらに手作りチョコ素材やレシピ本をのせています。参考のにしてね!
 ⇒ 手作りチョコ ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
 
♪   --   ♪   --   ♪   --   ♪

 ところで、チョコを買うなら・・・

 地球の自然環境を考えた 【フェアトレード】のチョコ商品がおすすめです! 
【フェアトレード】のチョコは こちら → フェアトレードチョコを

フェアトレード(公平貿易)とは  → フェアトレードラベル・ジャパン 、 フェアトレード情報室/ふぇあうぃんず

参考情報 : 私たちが、バレンタインデーにできること…

  こちらも見てね! ⇒ チョコはイタリア!それとも【フェアトレード】 2007/2/12 ~ Myブログ:パそぼのあれこれフリーク:Part2

こちらもみてね。 Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 ⇒ 「バレンタインデー」で検索
 ⇒ 「フェアトレード」で検索
 ⇒ 「チョコレート」で検索
Myワード : バレンタインデー

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎雪の節分と恵方巻き:2008年

2008年02月03日 | 四季を楽しむ
(おえかきツール)
今日(2008年2月3日)は 節分。  東京でもめずらしく 雪が 霏々と 降っています。

   * 霏々 (ひひ) = 雪が沢山降っている状態を云います

さらに、「 雪は霏々(ひひ)と降り、雨は瀟々(しょうじょう)と降る。」 だそうです。
 雪が 深々と降る という 表現もありますね。 他には どんな言葉が あるのでしょう ? 

     ♪   --   ♪   --   ♪   --   ♪

さて、節分に恵方に向かって丸かぶりする 「恵方巻き」
2008年の恵方は 「南南東」 です。あなたのところの 「南南東」 には、何がありますか?

今年は 雪で足元が悪いので 「恵方巻き」 ショッピング は 中止かなぁ 
  海苔巻きのほかに、 ロールな菓子など おいしそうなものが いろいろ あったので ちょっと 残念 

と、ここで ひらめきました。 母に作ってもらうことにしましょう! ぜひ こちらを みてね 
 → 節分と母の恵方巻き 2008 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


 

♪   --   ♪   --   ♪   --   ♪


(おえかきツール)


去年は、生田神社の節分の豆まきに行きましたが、 この雪では 出かける気分にならないよ~。

  去年の様子は、こちら 2007/2/5
 → 生田神社の節分:マジカルメーカーのこと ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

風いろえんぴつ にトラックバックしました。

Myワード : 節分と恵方巻き

めも:画像差し替え済

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯磨きのわざ

2008年02月01日 | 健康がいちばん
(おえかきツール&ペイント:mspaint&アニメツール)
手が思うように動かないときは・・・ 歯を磨くのも楽じゃない!
 ハ ハ ハァ 疲れるね 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする