ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

◎暑中お見舞い 2022

2022年07月24日 | 四季を楽しむ

暑中お見舞い 申し上げます。 2022年  

 
(スマートホンアプリ Zen Brushと PCのフォトショップ)

 
 
コロナ禍も日常になって、油断していたら 大変な状況になってきました。

映画や美術館巡りは、また自粛かな。 o(*'o'*)o

暑さはこれからです。熱中症にも気をつけて!


会えなくなった人には、心を込めた季節の便りを送るのもいいですね。

暑中見舞い・残暑見舞いを出しましょう ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
暑中見舞いの時季は、二十四節気でいう小暑(7月7日頃)から立秋(8月7日頃)​
立秋(りっしゅう)を過ぎたら、残暑お見舞いです。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

土用の丑の日は、2022年は7月23日(土)、8月4日(木) (*^_^*)♪

土用と言えば、ウナギ。
ウナギの生態は少しずつ研究解明されていますが、まだまだ謎の多い貴重な生物です。

「土用=ウナギ=食べる日」という習慣(短絡志向)ではなく 

『土用=ウナギ=地球と生物を考える日』 にしたいものです!

今年も花火は・・・これまでの写真で楽しんでね!
毎年の花火大会 ⇒ My花火大会 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

夏を節電、エコ・健康に過ごすには!
 ⇒ カテゴリー「地球やエコ・健康な暮らし」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 ⇒ 安全・エコな暮らしに ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度めの梅雨のようなこの頃;;

2022年07月17日 | 四季を楽しむ
今年は梅雨が早く開けたので、水不足を心配していたら
2回めの梅雨のようなこの頃。

図書館で本を借りたいんだけど、
運ぶときに濡らしてはまずいと 1日延ばし。

今日こそはと思った矢先、激しいにわか雨。


(おえかきツール)


こちらもみてね。
Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎☆パソコン・タブレットPCでお絵かき、やってみよう

2022年07月10日 | お絵かきしよう
パソコンやタブレットPCでお絵かき、やってみませんか。

 WindowsXPや Windows7で愛用していたペンタブレットは、Windows10では使えなくなりました。
その後は、PCとマウスで たまにお絵描きしていたのですが、
今年は思い切って、タブレットPC(VIVIMAGE E10)を買いました。

タブレットPC、アプリとタッチペンでお絵描きができます。

アプリは、 MediBang Paint。 まだ使い勝手に慣れていなくて練習中です。
 ⇒ Myブログ:VIVIMAGE E10

カテゴリー「東京オリパラ 2021」 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

2021年7月24日 から 8月3日、8月16日、少し描き方に慣れてきました。

開会式 体操 陸上


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 パソコンでお絵かき はじめませんか? 

Gooブログを始めた頃は、「お絵かきツール」を愛用していました。
懐かしい!
 ⇒ Myブログ:2016/6/14で「おえかきツール」終了ですって




(おえかきツール)


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

どんなツール(ソフト・アプリ)を使ったらいいのか、迷いますね。
PCやスマホ、タブレット それぞれで楽しみたいです。
こちらにまとめたものを 紹介しています。
 ⇒ 「パソコンでお絵かき レッツトライ!-3」 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」




主なお絵描きソフトごとに、もう一つのブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」の記事を個別に紹介します。

 では、リンクを辿って、楽しんでください!

   ♪ -- ♪   メニュー   ♪ -- ♪
 


主なお絵描きソフトの記事へ GO!!


NEW ☆ タブレットPCでお絵かきしよう
 ~ Androidタブレットとアプリでお絵描きしよう!~  


☆ ペイント
 ~ Windows付属の定番ソフトで気軽に!



☆ Word・Excel・Powerpoint
 ~ MS Office ワープロソフトで遊ぼう!

20220411あれこれよりDLWord-middle_1327735974.jpg

☆ Adobe Photoshop Elements
 ~ 写真の編集とお絵かきに!

いわい橋0511_1.jpg

☆ Adobe Photoshop
 ~ 高度な写真の編集とイラスト!



☆ Adobe Illustrator
 ~ 本格派イラストレーション 

candys.gif

☆ 人気のお絵描きフリーソフト
 ~ お手軽から高機能までソフトと、Webサービス(アプリ)



☆ 高機能フリーソフト GIMP
 ~ Adobe Photoshopに 匹敵!



☆ パソコンでお絵描き:人気ソフト
 ~ ペンタブと相性のいいお手頃・新しいソフト
 

☆ パソコンでお絵かき:Mac編
 ~ Macで使えるソフトを、まとめてみました。
 

☆ 水彩7
 ~ パソコンで水彩画タッチの絵が描ける!

「水彩~」春の風景.jpg

☆ Corel Painter Essentials と Painter
 ~ 水彩・油絵・パステルなんでも描ける

チューリップ.jpg

 Nexus7でお絵かき
 ~ Nexus7(タブレット)、iPad でお絵描きしよう!~  



☆ スマートフォンでお絵かき
 ~ スマホ、iPhone でお絵描きしよう!~  



 ペンタブレット
 ~ ペンでスイスイ絵が描けて、便利だよ~ 
 ⇒ Myブログ:ペンタブは、FAVO CTE640で頑張ろう





FAVO.jpg



ペンタブで描こう
(おえかきツール)



タッチで操作するパソコンでも、楽しくお絵かきできますね。
液晶画面が不安定な場合は、これが便利そうです。
 ⇒ タッチパネルのノートパソコンでお絵かき ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

 ♪  ---  ♪  ---  ♪  ---  ♪

 お絵描き作品も よかったら見てくださいね!

・ Myブログ:Nexus7でお絵かき
・ Myブログ ベルルのお絵かき・ふりーく
・ Myギャラリー 「PC絵と水彩画」

☆ 最新の お絵かきソフト ・ 写真ソフト (Amazon)
 
☆ お絵描き関連で読んだ本など ⇒ 自然・科学・アート他:koishi-2018の本棚

元記事は、こちら 
 ⇒ 「パソコンでお絵かき レッツトライ!-3」 ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

「ベルルの欲しいなブログ」 ⇒  「PC・タブレットでお絵かき」
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎七夕の短冊飾ります:2022

2022年07月07日 | ベルルと仲間たち
 七夕の夜、星に願いを託しましょう 

毎年恒例、七夕のお願いの短冊を飾ります

七夕さまの短冊に、みんなのお願いを書いて 笹につるしました~!

★ ★ お願いが叶いますように! ★ ★



↑ 短冊のお願いの Gifアニメーションです。
(Word と アニメツール)


↓ 全部の短冊をまとめた静止画(PNG)もどうぞ。




2022/7/1 追記
届いたお願いで短冊を作り、飾りました。(7/6 締め切りました)

2022/6/21 記 
    今年も、恒例の七夕さまの 短冊を飾りま~す。
 お願い事を一言どうぞ! 短冊にして笹にぶら下げます。 


★ これまでの 『七夕飾り』 のようすは、こちら。⇒ Myブログ:短冊

こっちも、面白い! ⇒ 「七夕」で検索 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

こちらもどうぞ!
 ⇒ カテゴリー「空~宇宙フリーク」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

読んだ本です。
⇒ カテゴリー「科学:深海から宇宙まで」 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒ 科学:深海から宇宙まで ~ 自然・科学・アート他:ブクログ ~ koishi-2018の本棚
 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする