ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

五月晴れはどこへ

2011年05月24日 | 生き物・自然
このところ、雨模様。

すがすがしい五月晴れは、どこへ



アジサイの季節に備えて、こんな本を読みました。
 ⇒ 日本のアジサイ図鑑 ~ pasoboのバインダー(本棚)

こちらもみてね!
 先週の 植物ウォッチングの写真。
 ⇒ 2011/5/15 向島百花園 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 バードウォッチングの写真です。
 ⇒ ハマシギがいたとは! ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」

 Myガーデンの花もきれいです! ⇒ Myブログ「Niwa niha Hana」
Myワード : 風景画 めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎遅めの筍が京都から:2011年

2011年05月08日 | 食べたり飲んだり
春の贈り物! 京都の朝掘りの筍(たけのこ)
GWが過ぎたのに、今年はなかなかやってこない・・・・。

昨日の夜、届きました! 
今年は不作だそうですが、
箱を開けると 土がついた筍がたくさん!
ぷ~んと香りが漂います。

ざっと皮をむいて 大なべで茹でます。
いつもより香りが高いので ぬかもたっぷり入れました。

茹でたての穂先は、そのまま食べると最高~。


(おえかきツール)


写真は、こちらも見てね!
 ⇒ 京都の筍 2011 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


 

めも:画像差し替え済 京都の筍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎鯉のぼりで上昇 端午の節句 2011

2011年05月05日 | 四季を楽しむ
上昇気流にのって~~。

鯉のぼりに、皆の元気と笑顔が!! 


(おえかきツールとアニメツール)



写真アニメもつくりました。 見てね!

 ⇒ 風に舞う鯉のぼり ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」


Myワード : 端午の節句と鯉のぼり
めも: リンクの文字コード修正済、画像差し替え済


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする