ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

HappyDay 2008/11/26

2008年11月25日 | Memorial Day
(おえかきツール)

11/26 お誕生日のmokomokoさん、おめでとう 

バースデイパーティ 楽しくやりましょうネ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウムのピンク

2008年11月24日 | 花や実 木々
(おえかきツール)

この前買ったピンクのゼラニウム
どんどんつぼみがついて、とてもいい感じ~。

窓辺に置いても、テーブルに置いても 
部屋がぱっと明るくなります。

ちょっとモデルになってもらいましょう!

写真もみてね ⇒ My花のブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し葉作り

2008年11月23日 | 四季を楽しむ
(おえかきツール)

そうだ! 拾ったモミジ で押し葉を、作ろう

葉っぱをはさむには・・・
厚い本はないかなぁ~ 辞書? 図鑑?

オモシは、何がいい! お漬物じゃないからね~。
ノートPC君 大活躍

 ⇒ 紅葉やドングリシリーズ 2008 もみてね!

めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉いろいろ

2008年11月22日 | 花や実 木々


落ち葉いろいろ 集めてみたよ。
そのままおいておくと ・・・・
くるっと丸まったり、チリチリになったり。

色鮮やかなうちに、本にはさんで、押し葉にしよう!

めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐりころころ

2008年11月20日 | 花や実 木々
紅葉やドングリシリーズ 2008 (おえかきツール)


公園には、どんぐりがいっぱい落ちている。

子供たちが 夢中になって拾ってるよ。

めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタヤカエデ

2008年11月19日 | 花や実 木々
紅葉やドングリシリーズ 2008 (おえかきツール)


イタヤカエデ (板屋楓)には、葉の形に変異があるそうです。

ふちにギザギザが無いのが特徴!

4~5月頃に黄色い花が咲くそうだ。 注目!


参考: イタヤカエデ ~ Welcome to my maple world!
樹木図鑑(イタヤカエデ)
イタヤカエデの花 ~ 海野和男のデジタル昆虫記 小諸日記
めも: リンクの文字コード修正済


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンキンハゼの紅葉

2008年11月17日 | 花や実 木々
紅葉やドングリシリーズ 2008 (おえかきツール)



ナンキンハゼの紅葉は、木全体でグラデーションがあって とてもきれい!
拾ってきた葉っぱも、それぞれ色づきぐあいが違っていた・・・。

ヒヨドリが 大騒ぎして 実を、食べています。
地面に落ちていたのは、殻だけ!

どんな実? 花? ・・・ 以前に撮った写真を元にスケッチしました。

写真も見てね ⇒ ナンキンハゼ ~ Myブログ:散歩道の野草と風

めも: リンクの文字コード修正済

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋もきれいなサクラ

2008年11月16日 | 花や実 木々
紅葉やドングリシリーズ 2008 (おえかきツール)


いろんな落ち葉を 集めてきました。

秋もきれいな・・・サクラ


写真は、こちら 
 ⇒ 桜(サクラ) ~ My野草ブログ:散歩道の野草と風
 ⇒ 桜(サクラ) ~ My花ブログ:Niwa niha Hana (庭には花)

めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっかほか

2008年11月15日 | 食べたり飲んだり
(おえかきツール)


チョット寒いとき うれしいのは ほっかほかの ブタマン

アンマンもいいね~。 う~~~ん ピザまんも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギスは個性的

2008年11月04日 | 花や実 木々
(「水彩~」)


ホトトギス (不如帰)は 個性的ね。

山道で出会うと ハッとします

シェードガーデンの緑も お似合い!

 写真もみてね! ⇒ My花のブログ と My野草のブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズの声が

2008年11月03日 | 野鳥
(「水彩~」)

モズの声が、鋭く夕焼けを引き裂く

振り向いて見上げると 木の天辺に!

Myワード : 風景画

キーワード : 野鳥のイラスト

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋ナシを見ると・・・

2008年11月02日 | お絵かきしよう
(「水彩~」)

洋ナシを見ると・・・条件反射? で 絵を描くことになる。

お店で見ておいしそうだな! と手を伸ばすのだけれど
選ぶときは 「器量よしでないとね」 なんて絵になるかを考えている。
まぁ、めったに買わないけれど、先日に続いて登場です。

   ⇒  My洋ナシギャラリー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月になって

2008年11月01日 | 四季を楽しむ
(「水彩~」)

11月になって急に木の葉が色づきだした。
それに、風がめっきり冷たい~。

紅葉の旅に出たいなぁ

Myワード : 風景画 めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする