ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

2012年今年の漢字と、書初めの薦め

2012年12月30日 | 書の気分
2012年の 今年の漢字は、「金」です。

「金(きん、かね)」

金環日食金星食 といった天文が話題になった1年でした。
 ⇒ 天文イベント ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
 お金は・・・、あんまり縁がない。 
 ⇒ 経済を学び、PC活用 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」


 お正月には、書初めもいいですね!

書初めをして、『今年の決意を新たにする』とともに、
レトロな 初春の雰囲気 を楽しみましょう!

こちらは、去年の 書き初めです。

   

左はリアルなお習字、右は、「絵手紙ペイント」のPC作品です。
時は「金」なり!

皆さんも、心に浮かんだ文字を書いてみませんか?
作品は →  パそぼのおしゃべりルーム へ投稿してね!

これまでの書初め ⇒ Myブログ:書初め

 ワンポイントアドバイス ~ お習字はちょっと苦手の方へ
 ワードやハガキソフトを使って、好きなフォントで 『決意や願いの言葉』を書きます。
 その画面を画像(JPG)形式で保存することもできますよ!

 ★ はがきソフトも使えますよ
  ⇒ 年賀状・住所録を作りましょう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 ★ Word(ワード)も工夫次第
  ⇒ ◎Office2010 まだ使いたい ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
財団法人 日本漢字能力検定協会は 12日、京都府・清水寺の舞台で、森清範(せいはん)貫主(かんす)の揮毫(きごう)によって、2012年「今年の漢字」を「金」と発表した。

めも:リンクのhttps修正済、2023年12月27日:フリークへのリンク修正

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜜柑(ミカン)をもっと食べよう!

2012年12月27日 | 食べたり飲んだり
キーワード : フルーツ

 蜜柑(ミカン)を食べて 骨粗しょう症 を予防しよう!

研究では、1日4個食べる人は、1個以下の人より、骨粗しょう症 骨粗鬆症(こつそしょうしょう)になりにくいそうです。
ミカンを黄色くする色素「βクリプトキサンチン」が、骨を増やしたり、減少を抑えたりしてらしい!!
これまで、それほど食べていなかったので、この冬は たくさん食べようっと!






この絵を描いた頃の話 ⇒ Myブログ:懐かしいみかん


 農業・食品産業技術総合研究機構果樹研究所と浜松医科大学は22日までに、温州ミカンをよく食べる閉経後の女性が、骨粗しょう症になりにくいことを突き止めたと発表した。温州ミカンに多く含まれる「β―クリプトキサンチン」という色素の血液中の濃度が高いと発症リスクが約9割下がるという。研究チームは今後、臨床試験に取り組む。日経新聞 2012/12/22

参考・ 柑橘類の成分「β-クリプトキサンチン」が骨粗鬆症を予防 ~ 医療・医学ニュース
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎メリークリスマス 2012:ツリー 飾りました!

2012年12月25日 | ベルルと仲間たち
メリー・クリスマス

みなさんに、ステキなことがありますように!

トナカイのツリーが空を飛び、クロツラヘラサギのいる水辺へ!

遠くに スカイツリーも輝いています。

まったりした3つの飾りが、アクセント。

クリスマスの定番、リースが届きましたよ!



(フォトショップ & アニメツール)

飾りをくださった方々: → 「パそぼのおしゃべりルーム
 水無月さんkatabamiさんguriさんおミミさん、ありがとうございます。

静止画はこちら! ⇒ X’masツリーを飾りましょう:2012 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
2006年からこれまでのツリーは こちらでまとめて 見てくださいね!
 ⇒ Myブログ:これまでのツリーの飾りつけと出来上がり

2011/12/23 募集締め切りました。 ありがとうございます。
2012/12/21 第4弾、できました~。 2012年 X'masツリーです!
2012/12/21 第3弾、できました~。 2012年 X'masツリーです!
2012/12/20 第2弾、できました~。 2012年 X'masツリーです!
2012/12/19 第1弾、できました~。 2012年 X'masツリーです!
2012/12/01 今年も、恒例の X’masツリーの飾りを募集中! です。

アニメーションが見れない場合は、静止画をどうぞ! 
(  クリックで拡大します)


第一弾 と 第二弾のツリー も 飾っておきますね。
 



めも: リンクの文字コード修正済、めも:リンクのhttps修正済

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎長い靴下に、プレゼントが入るかな

2012年12月24日 | 四季を楽しむ
なが~~い靴下のプレゼントをもらいました。
 とっても暖かそう!
右と左で 色合いが違うんですよ!

 クリスマスイブには、この靴下を 枕元に。 

明日の朝、何が入っているか 楽しみ! 


(おえかきツール)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝く金色の木々

2012年12月04日 | 花や実 木々
黄金色に輝くイチョウ(銀杏)並木。

木漏れ日が 柔らかく 道行く人を包み込むようです。



(「水彩~」)


今年は、すごく寒いですね。

12月22日 冬至(とうじ)の日に向かって 日は短くなるばかり。
夕方暗くなるのも早いです。

明るく暖かい時間に お散歩しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛蚊症がひどくなった~

2012年12月01日 | 健康がいちばん
何年も前から 右目の右端に黒い点が飛んでいました。

飛蚊症です。 

室内ではほとんど気づかないので、あまり気にしていなかったけれど、
明るい屋外では ちらちら飛んでいます。

 

ところが、今日 室内でも 飛んでいるのを発見。 
 それも 真ん中あたりです・・・。もう煩わしいったらない~。

早くすっきりしたいけれど、一生 無理なのかしら??



(おえかきツール)

このイラストを書いた頃は、Gooブログでロールオーバーができました。
 ⇒ Myブログ:しつこい飛蚊症・・・ (2009年05月15日)

おまけ : 面白い本を読みました。 ⇒ My本棚:涙のチカラ (2008.07.15)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする