ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

寒い季節にパンジーでパワーを:2011

2011年02月19日 | 花や実 木々
寒くっても 元気に咲いている花。パンジー と ビオラ



(おえかきツール)

写真も見てね。⇒ Myブログ「Niwa niha Hana」 パンジー ・ ビオラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎超簡単チョコレシピ2011

2011年02月14日 | 四季を楽しむ
バレンタインデーにむけて、超簡単 チョコ レシピです!

あなたらしい オリジナルチョコを作ってみてね!




 超簡単 チョコ レシピ 2011 

1) ブロックのチョコを細かくして、ボールに入れる。
2) ボールをお湯につけてチョコを溶かす(湯煎)、又は、レンジでも OK
3) 砕いたナッツを混ぜる(アーモンド、ピスタチオ、ピーナツなど)
4) 1口サイズのアルミケース(ハート型がベスト)の中に、溶けたチョコナッツを流し込む。
5) 少し固まったときに、トッピングにナッツを飾る。
6) 固まったら、ケースから出し、できあがり
7)  おしゃれなラッピングをして、プレゼントしよう!

 こちらは、もっと簡単・超簡単 チョコ レシピ

1)  ミルクとチョコをカップに入れ レンジでチーン! 
2) ホットチョコの出来上がり 
3)  ふたりで過ごす、バレンタインデーのひとときに どうぞ 

こちらもみてね。 Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 ⇒ 「バレンタインデー」で検索

Myワード : バレンタインデー

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2月3日の節分には!:2011年

2011年02月03日 | 四季を楽しむ
2月3日の節分には、豆まき!

2011年の恵方は 南南東!
だまって お願いをしながら もぐもぐ 食べよう 恵方巻き。




今年は 恵方巻き 作りました~!
 ⇒ 今日は節分、明日は立春:恵方巻きに挑戦 2011 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」





これまでの「手作り海苔巻き」などの写真 
恵方巻
  ⇒ 恵方巻 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

☆ こちらも見てね ⇒ 恵方巻きを作ろう ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

神社の豆まきや恵方巻きの写真はこちら
  ⇒ 節分 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

 ⇒ 節分には、手作り恵方巻きを! ~ Myブログ「川と緑のある景色」

Myワード : 節分と恵方巻き
めも:画像差し替え済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする