ベルルのお絵かき・ふりーく

おえかきツールを使って、毎日絵日記を描こうっと!(by ベルル)

ドラゴンフルーツ

2014年11月23日 | お絵かきしよう
キーワード : フルーツ

ドラゴンフルーツ 初めて買いました。
絵を描いてから食べよう!
ってグズグズしていたら、少しくったりしてきたみたい。!!(>д<)ノ

急いで、Nexus7で描きました。 
さぁ 食べるよ~~~ (*^_^*)♪


(SketchBook Mobile:Nexus7)

半分に切って、スプーンですくって種ごと食べる!!
縦に4等分したものであれば、簡単に皮を手で剥くことができる。

ドラゴンフルーツ - Wikipedia
ドラゴンフルーツ(英語:dragon fruit)、またはピタヤ(英語:pitaya)は、
サボテン科ヒモサボテン属のサンカクサボテンの果実を指す。

SketchBook Mobile レイヤーを使って描きました。
赤の線描き
緑の線描き
黄色の筆
赤の筆+マーカー
緑の筆+マーカー
薄黄色のマーカー

久しぶりで使ったので、描くのもぎこちないし、絵の保存も不安。
こまめに保存。(コピーして保存)

画面を横にして使ったら、文字入れが縦向きになったので、あきらめて手書きにした。
保存(エキスポート、共有)どちらもエラーになるが、
エクスプローラーアプリでみると、ちゃんと保存されていたので、DropBoxへ送る。
もっと頻繁に使ったほうがいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉を拾って!

2014年11月21日 | 花や実 木々


紅葉やドングリシリーズ 2008 (「水彩~」とおえかきツール)


足元にカラフルな枯葉や木の実!

ちょっと、スケッチしてみましょう。

もとは、どの木についていたのかしら。

写真も見てね!
 ⇒ 色づいた葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 ⇒ 落ちた実や花・葉 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレー・ヌーヴォー 2014

2014年11月20日 | 食べたり飲んだり
ボジョレー・ヌーヴォー (Beaujolais nouveau) 

毎年11月の第3木曜日に解禁となるワイン

2014年のボジョレーヌーボー解禁日は 11月20日(木)。

今年の ワインは どんなかしら?




(おえかきツール)

こちらもみてね! ⇒ 11月20日 ボジョレー・ヌーヴォーですよ ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

ボジョレー・ヌーヴォー (ボジョレー・ヌヴォー、ボージョレ・ヌーヴォー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の葉が鮮やか

2014年11月15日 | 花や実 木々

桜並木、春とは一味違った風情があります。

地面に散っているサクラの葉は、ひときわ鮮やかですね。


(おえかきツール)

散歩しながら、写真を撮りました。
 ⇒ 桜並木の秋 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

Myワード : 紅葉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2014/11/11 Twitter 5周年です。

2014年11月12日 | パソコンの世界
2014/11/11 Twitter 使い始めて、5周年です。→ pasobo
Twitterから、お知らせメールが届いて、そうなんだぁ と知りました。
みなさんのつぶやきを眺めると・・・ 
時間がいくらあっても足りません。
「今日のTwitter」がメールで届くのは便利ですね。
ピックアップされたツィートから、話題のことを知ったり
気になることを調べたりしています。

自分でつぶやくのは、
ほとんどが、複数のMyブログの投稿記録です。
これが、自分の記録にもなってすごく重宝しています!
Twitterって、すごいなぁ!と今更ながら実感です。

たまに、お花の写真を載せています。
(ブログの整理が追いつかない時・・・)

これからも、上手く使っていきたいな! 




 ⇒ Myブログ:Twitter関連記事
 ⇒ 「Twitter使い始めました:2009年」 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダからのカラフルな木々

2014年11月07日 | 花や実 木々
しばらく留守にして、帰ってみたら
ベランダから見える木々がすっかり色づいています。

昼間は暖かだったのに、夕方からすごく冷えてきました。


(おえかきツール)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウムが咲いてハッピー

2014年11月05日 | 花や実 木々


(おえかきツール)


10日ばかり留守をしました。
出かける朝に、ベランダの植木鉢にたっぷり水やりをしたけれど、
帰った頃には、枯れているんじゃないかって半ばあきらめ。

ところが、ほとんどの鉢が大丈夫。
少し くったりしているものも、お水をあげたらしゃんとしてくれました。

真夏じゃないからでしょうけど、すごくうれしい!

一番の感激は、ピンクのゼラニウムが咲いていたことです。
命は、強し!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズが鳴く朝

2014年11月02日 | 野鳥
実家に帰って目覚めた朝。
鋭い鳴き声、庭の木に、モズがいますよ。

東京に戻っても、モズに逢えますように ♪


(「水彩~」)



こちらもどうぞ!
 ⇒ Myブログ「あれこれフリーク」 野鳥のいる風景
 ⇒ pasoboのバインダー: 野鳥の本や図鑑
Myワード : 風景画 ・ 野鳥のイラスト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする