寒来光一の日替わり笑話

お笑い作家・寒来光一(さむらいこういち)が、毎日(たぶん?)、笑いのネタをお送りします。

堪忍袋の緒が切れる(真っ赤な誤用)

2016-02-28 01:05:46 | 真っ赤な誤用

【堪忍袋の緒が切れる(我慢していた怒りが、抑えられなくな

  って爆発すること 

    真っ赤な誤用

    「あんまり店員の態度が横柄なもんだから、

    『堪忍袋の緒が切れ』ちゃってね

   「ケチって、安物の袋を使うからだよ

         *高級な袋の緒が切れると、ますます腹が立

          つと思います

 

          花粉症の症状が、少しずつ出てきました。

        皆さんも、どうぞお気をつけください

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキャット(ウフフなつぶやき)

2016-02-27 00:29:10 | ウフフなつぶやき

「ル~ルルル♪」と歌うのは『夜明けのスキャット』。

しかし、その後、スキャットのヒット曲は生まれてい

ない。確かに、「ロ~ロロロ♪」という曲は歌いにく

そうだが、1度でいいから聞いてみたい気がする 

 

    日本の人口が、5年間で94万人の減少。

    少子化だけでなく、過密過疎も大きな問題で

    すね。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔を見せる(真っ赤な誤用)

2016-02-25 08:36:47 | 真っ赤な誤用

【顔を見せる(出席すること 

    真っ赤な誤用

    「一流レスラーになったのは、分かるんだけ

    どさ。たまには同窓会に『顔を見せて』く

    れたっていいじゃないか

   「すまん。このマスクは商売道具だから、『顔

    は見せ』られないんだ

         *プロレスラーのマスクマンは、人一倍厳し

          い人生を歩んでいるんですね

 

          ラーメン屋だった店が、いつの間にか牛肉店に。

        焼肉屋だった店が、いつの間にか空き店舗に。

        いつの間にか、街の光景が変わっていきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンタルビデオ(ウフフなつぶやき)

2016-02-24 09:35:30 | ウフフなつぶやき

レンタルビデオ店に行くと、「1泊2日100円」などと

表示されている。2食付きだろうかと、一瞬だけ考え

てしまう 

 

    深夜、テレビをつけると、「新・映像の世紀」

   (NHK)というドキュメンタリーをやってい

   ました。

   5分ほど見ましたが、ベルリンの崩壊や天安門

   事件など、迫力ある映像に引き込まれました。

      ↓

    http://www.nhk.or.jp/special/eizo/program

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩を並べる(真っ赤な誤用)

2016-02-22 09:04:38 | 真っ赤な誤用

【肩を並べる(同等の地位や技量に達すること 

    真っ赤な誤用

    「オレも今度、課長昇進が決まってな。これ

    でようやくおまえと『肩を並べる』ことが

    できるよ

   「ん? でも、オレの方が身長は十センチ高

    いんだぜ」

         *ふくらはぎを並べる」ぐらいで、ちょう

          どいいのかもしれませんね。

 

          北九州マラソン、ちょっとだけ応援に行きま

        した。

        やはり壮観ですね。

        昨年までは25キロ付近でしたが、今回は31

        キロ。

        応援する場所を変えると、景色が随分違って見

        えるんだなあと実感しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格祈願(ウフフなつぶやき)

2016-02-21 00:19:00 | ウフフなつぶやき

「合格折願」と書かれた絵馬がある。これでは願いが

かなうのは、なかなか難しそうだ 

 

    明日は、北九州マラソンの日。

    天気に恵まれそうですね。

    ランナーの皆さんのご健闘を祈っています。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音頭を取る(真っ赤な誤用)

2016-02-19 00:41:36 | 真っ赤な誤用

【音頭を取る(人の先頭に立って行うこと 

    真っ赤な誤用

    「彼から『河内音頭を取る』と何も残らない

    からなあ

         *取り上げるのではなく、取らせてやると、

          案外リーダーシップを発揮するかも?

 

 

         政治家の謝罪の常とう句。

        「誤解を招くような言い方をして申しわけない」

        こう失言が連続すると、何か国民の方が理解力が

        不足しているようなニュアンスになってきます。

        もっとすっきりした謝罪をお願いしたいですね。

       

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親(ウフフなつぶやき)

2016-02-18 00:48:00 | ウフフなつぶやき

「人は親を選ぶことができない」というが、もしも選

ぶことができたとしたらどうだろう? 特定の親に人

気が集中するのは明らかで、そうなるとかえって家庭

環境が悪くなってしまいそうだ 

 

    X線天文衛星の打ち上げに成功!

    名前は「ひとみ(瞳)」と名付けられたそうで

    す。

    私が名づけ親だったら「千里眼」に命名?

    いや、「千里眼」じゃ意味ないから、「兆里眼」

    ぐらいにしておきますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狐につままれる(真っ赤な誤用)

2016-02-16 00:39:32 | 真っ赤な誤用

【狐につままれる(何がなんだかわけが分からなくなってしまう

   こと 

    真っ赤な誤用

    「目の前で、犯人の姿が消えてしまったんで

    す。まるで『狐につままれた』ようでした

   「ほう。で、狐につままれるって、どんな感

    触なんですか?」

         *聞き込み捜査は、綿密に正確に行うこと

          が必要ですからね

 

         孫(1歳11カ月)が、桃太郎の話に挑戦中で

        す。

        「むかしあるところに、おばあさんとおじい

        さんとおばあさんが住んでいました」

        ん? いきなり三角関係? 

        

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ歩き(ウフフなつぶやき)

2016-02-15 08:17:34 | ウフフなつぶやき

食べ歩きブログを開設している人がいる。いろいろな

店や料理が紹介されていて、とても楽しい。何よりも、

あちこちの店に飛び込んでいく勇気がすばらしいと思

う。私がそんなブログを開設しても、きっと数回で終

了してしまうだろう 

 

    今日から、寒さが逆戻り。

    朝から雪がちらついています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする