寒来光一の日替わり笑話

お笑い作家・寒来光一(さむらいこういち)が、毎日(たぶん?)、笑いのネタをお送りします。

お気楽悩み相談室を更新

2017-12-31 12:09:17 | その他

        中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナー

         で、「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載して

         います(毎週日曜日更新)。

         内容を更新しました

         お悩み相談その71「マラソンで二つの夢をかなえ

          たい

                       ↓ 

               http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=7178&comment_sub_id=0&category_id=560

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもは風の子(ウフフなつぶやき)

2017-12-30 10:54:50 | ウフフなつぶやき

「子どもは風の子」というけれど、それなら「風」とい

うことになってしまう。「われは海の子」というのも変

 だ。両親は本当に「海」なのだろうか?

 

     穏やかな年末の日。

     隣家のサザンカに、メジロが遊びに来ています

    

        中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナー

         で、「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載して

         います。

          お悩み相談その70「夢のようなことばかり言う娘

         に困惑

               ↓

         http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=7156&comment_sub_id=0&category_id=560

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叩けば埃が出る(真っ赤な誤用)

2017-12-29 09:54:02 | 真っ赤な誤用

【叩けば埃(ほこり)が出る(どんな人でも、細かく調べれば、何か問題

 点が出てくるものだということ)

    真っ赤な誤用

    「あんなに立派そうに見える議員も、『叩けば埃が

    出る』もんさ

   「でも、(人前で)へたに叩くと、すぐにつかまっ

    てしまいますからねえ」

          埃が出るところを人に見てもらわないと、意味がな

          いんですけどね。

 

        カレンダーをかけ替えると、いよいよ新年だという感じが

       してきました。

 

        中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナー

         で、「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載して

         います。

          お悩み相談その70「夢のようなことばかり言う

          娘に困惑

               ↓

         http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=7156&comment_sub_id=0&category_id=560

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特殊能力(ウフフなつぶやき)

2017-12-27 10:17:33 | ウフフなつぶやき

「これだけは誰にも負けない」というものを尋ねられた

ら、何と答えるだろうか。「茶わんに盛られたごはん粒

の数を1000粒未満の誤差で当ててみせます」。たとえ私

がそんな特殊能力を持っていたとしても、別のことを口

にすると思う。

 

     あと残り5日ですね。

     今日は、お寺の大掃除です

    

        中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナー

         で、「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載して

         います。

          お悩み相談その70「夢のようなことばかり言う娘

         に困惑

               ↓

         http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=7156&comment_sub_id=0&category_id=560

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇が甘い(真っ赤な誤用)

2017-12-26 09:27:52 | 真っ赤な誤用

【脇が甘い(隙があり、相手に付け込まれやすい様子)

    真っ赤な誤用

    「あいつ、『脇が甘い』んだよねえ

   「はちみつでもつけてるのかな?」

          砂糖かジャムかもしれませんね。

 

        女子アイスホッケーチームの愛称は、「スマイルジャ

       パン」

       いいですね。

       ただ防具で、なかなか笑顔が見られないのが残念です。

 

        中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナー

         で、「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載して

         います。

          お悩み相談その70「夢のようなことばかり言う

          娘に困惑

               ↓

         http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=7156&comment_sub_id=0&category_id=560

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気楽悩み相談室を更新

2017-12-24 16:28:30 | その他

        中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナー

         で、「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載して

         います(毎週日曜日更新)。

         内容を更新しました

         お悩み相談その70「夢のようなことばかり言う娘

         に困惑

                       ↓ 

               http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=7156&comment_sub_id=0&category_id=560

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレベーター(ウフフなつぶやき)

2017-12-23 10:49:28 | ウフフなつぶやき

エレベーターのボタンの「開」と「閉」。あまりにも

字面が似すぎていて、間違えて押した経験がある人は

多いはずだ。あれこそ、青と赤に色分けすればいいと

思うんだけどなあ。

 

 

     今日と明日は、気温が上がりそうで、ホワ

     イトクリスマスにはなりそうもありません

     ね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまえ百までわしゃ九十九まで(真っ赤な誤用)

2017-12-22 09:29:27 | 真っ赤な誤用

【おまえ百までわしゃ九十九まで(夫婦が仲良く共に長生きしよう

  という願いを込めた言葉)

    真っ赤な誤用

    「まさか金婚式を迎えられるとはなあ。『おまえ百

    までわしゃ九十九まで』といった心境だよ

   「あら、あなた。私に百歳で死ねって言うの!」

          「口は災いの元」と言います。言い方に気を付けま

        しょう

 

        女子フィギュア、大混戦ですね

       誰が五輪代表になるのか?

       フリーが楽しみです

 

        中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナー

         で、「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載して

         います。

          お悩み相談その69「クリスマスプレゼントを渡す

          時に子どもが起きてきたらどうする?

               ↓

         http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=7136&comment_sub_id=0&category_id=560

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニ(ウフフなつぶやき)

2017-12-20 09:50:28 | ウフフなつぶやき

コンビニで、2枚のバスカードのチャージをした。店員

が手順を説明してくれるが、簡単な操作だし、いつもや

っているので、説明なしでも大丈夫である。ところが、

2枚目の時にも、1枚目と全く同じ説明を繰り返すのだ。

よほど私が頼りなく見えたのだろうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の薬(真っ赤な誤用)

2017-12-19 09:54:14 | 真っ赤な誤用

【目の薬(見て楽しむことができる、美しいものや珍しいもの)

    真っ赤な誤用

    「いやあ、すばらしい作品ですね。『目薬』になり

    ましたよ

          「の」を入れるかどうかで、随分ニュアンスが異な

        ってくるものです

 

        妻の知人がテレビに出るというので録画した番組に、

       別の知人が出演していてびっくり。

       こんな偶然があるものですね

 

        中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナー

         で、「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載して

         います。

          お悩み相談その69「クリスマスプレゼントを渡す

          時に子どもが起きてきたらどうする?

               ↓

         http://chuplus.jp/blog/article/detail.php?comment_id=7136&comment_sub_id=0&category_id=560

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする