普段赤ってほとんで使わないんですが、落ち着いた感じの赤が気に入って生地を購入。
まずはボックスティッシュカバーを作ることに。
ところが、最初は以前作ったこのタイプのカバーを作るつもりだったんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/8fd2bf6b690c4748d33d38bc51c7d8d9.jpg)
レシピが行方不明…。(だからちゃんと整理整頓しないと!)
でも、先月次女のために作った時はなんとか思い出し、採寸しながら作ったんですよねー。
(画像撮り忘れ。しかも、その時のメモも行方不明。←どんだけ)
一人暮らしを始めた次女のためにランチョンマットや鍋敷き(グラタン皿にも使えるように)やマスクを作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/ef75ea3a8fb581eddf2a8bd0fe815d17.jpg)
それから、文庫本用のブックカバーも。
この生地でボックスティッシュカバーも作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/00/0ad8e7ceda8bddca3f2786ea393069d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/832945b0b3655c87b24fd2f4fd22d292.jpg)
今回も!と何とか思い出しながらやってみようと思ったら、計算ミスってて足りんぞーとなり、
そっかサイドを折りたたまずに単純に袋状にしちゃえばいいんだということで、超シンプルな作りになりました。
でも、思いの外かわいかった。(怪我の功名・自画自賛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/7d5f5604bf200cfe7afb17239834b6e2.jpg)
一つ目はうちのリビング用に。
落ち着いた感じにしたくて、糸は茶色にしたんですが、いまいちピンと来ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/84/77bf0b9b217f235af5fab01b89826a57.jpg)
そして、2つ目は長女用に。(何年も前に作ったカバーをまだ使っているので)
こちらは糸を赤にしてみたら、断然こっちが可愛いわ。(画像じゃわかりづらいけど)
そして、ボタンをつけておめかし。
画像ではわかりにくいですが、ヘリンボーンなので表情もあっていい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/37/4479ee3b2be0123dfad5227233376e1e.jpg)
リビングのカウンターに置いてみました。
小物一つ模様替えしただけでも気分が上がりますー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/8721fa7233599e28710b48df38b6973d.jpg)
まずはボックスティッシュカバーを作ることに。
ところが、最初は以前作ったこのタイプのカバーを作るつもりだったんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/8fd2bf6b690c4748d33d38bc51c7d8d9.jpg)
レシピが行方不明…。(だからちゃんと整理整頓しないと!)
でも、先月次女のために作った時はなんとか思い出し、採寸しながら作ったんですよねー。
(画像撮り忘れ。しかも、その時のメモも行方不明。←どんだけ)
一人暮らしを始めた次女のためにランチョンマットや鍋敷き(グラタン皿にも使えるように)やマスクを作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/ef75ea3a8fb581eddf2a8bd0fe815d17.jpg)
それから、文庫本用のブックカバーも。
この生地でボックスティッシュカバーも作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/00/0ad8e7ceda8bddca3f2786ea393069d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/832945b0b3655c87b24fd2f4fd22d292.jpg)
今回も!と何とか思い出しながらやってみようと思ったら、計算ミスってて足りんぞーとなり、
そっかサイドを折りたたまずに単純に袋状にしちゃえばいいんだということで、超シンプルな作りになりました。
でも、思いの外かわいかった。(怪我の功名・自画自賛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1d/7d5f5604bf200cfe7afb17239834b6e2.jpg)
一つ目はうちのリビング用に。
落ち着いた感じにしたくて、糸は茶色にしたんですが、いまいちピンと来ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/84/77bf0b9b217f235af5fab01b89826a57.jpg)
そして、2つ目は長女用に。(何年も前に作ったカバーをまだ使っているので)
こちらは糸を赤にしてみたら、断然こっちが可愛いわ。(画像じゃわかりづらいけど)
そして、ボタンをつけておめかし。
画像ではわかりにくいですが、ヘリンボーンなので表情もあっていい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/37/4479ee3b2be0123dfad5227233376e1e.jpg)
リビングのカウンターに置いてみました。
小物一つ模様替えしただけでも気分が上がりますー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/8721fa7233599e28710b48df38b6973d.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます