董卓(不燃ごみ) @inumash 14時間前
半世紀ほど前にスイスの作家が外国人労働者について書いた「我々は労働力を呼んだが、やってきたのは人間だった」という日記の記述があるのですが、日本における外国人技能実習生の現状を見るに"やってきたのは人間”という地点にすらたどり着いていないように思えて本当に暗澹たる気分になります。
オランダのティマーマンス外相は3日、第2次世界大戦中に日本軍が占領した旧オランダ領東インド(現インドネシア)での慰安婦問題は、「強制売春そのものであることには何の疑いもない、というのが我々(オランダ政府)の立場だ」と発言(朝日
大下賢一郎 @kemuchiman 25分前
不誠実なんですよ、本邦は。今や、誠実を装うことすらしなくなった。誠実を嘲笑うようにすらなった。
藤原直哉 @naoyafujiwara 52分前
12月1日生まれのアマテラス @12_1_iron_opal 12分前
https://www.sankei.com/life/amp/181109/lif1811090016-a.html?__twitter_impression=true … 宮内庁や平成皇室も無駄遣いが多いと感じますがね。人件費(宮内庁費)と宮廷費が昭和に比べて膨大になりすぎてるし、一部外廷皇族(秋篠宮家)が身分や立場に見合わない皇族費をもらいすぎている事実にもメスを入れてほしい。おかしな聖域化はすべきでない。
不思議の国の @anotokino_alice 11時間前
今日も京都行きなのだが、高槻が近づくと屋根にブルーシートの家がまだたくさんある台風21号の被害だろう他にも災害被害から立ち直っていない地域がたくさんある 年末年始が近づくというのに大変なことだとつくづく思う オリンピックだ万博だと言っている場合では本当にないんだ
こたつぬこ @sangituyama 4分前

【秋篠宮・宮内庁VSマスコミ 攻防戦】秋篠宮様の“逆襲”、宮内庁と週刊誌の攻防戦 その4~あくまでも抗った新潮、宮内庁サイドに迎合した文春①http://princeakishino.blog.fc2.com/blog-entry-34.html
布施祐仁 @yujinfuse 18分前
日米、核軍縮で意見対立 時代遅れとトランプ政権 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
Robert Geller認証済みアカウント @rjgeller 7時間前