goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

選挙に関するtwitter 17/10/28(土)    2)   9:30~14:00 字数制限で3)へ移動します

2017年10月28日 14時18分14秒 | 時事問題(日本)

2時間2時間前

官僚は強い首相にごまをすり、忖度を重ねる。首相の国会運営はしだいに「わがまま」になり、法務委員会をすっとばして参議院本会議で「中間報告」と裏技に出て共謀罪を採決。夏休み後に漸く開かれた国会では冒頭解散。選挙で大勝したはずの自民党議員は浮かない顔。おかしいよね。

いいこと思いついた。「アベはヤメろ!」とか「原発やめろ!とか「戦争やめろ!」とか「憲法守れ!」とか「昭恵は喚問!」とか「加計は国会!」とかの前に、「聞け!国民の声!」と言ってから、シュプレヒコール始めるの、どうですか??

  36分36分前

安倍の、なんやかんや私物化と、小池の、排外主義って、他者の軽視、って点では、根っこは同じ気がするんだけどなぁ

団塊の世代が70代を迎える。団塊の世代の悪口はずいぶん言ってきたけど、ここまで来たら、この世代が世の中の雰囲気やものの感じ方を変えたことは認めなければならない。良いこともあれば悪いこともある。不都合なところは、下の世代が改めて行く時代になっている。

14時間14時間前

  10月26日


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 選挙に関するtwitter 17/10/2... | トップ | <政府・与党>特別国会審議... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時事問題(日本)」カテゴリの最新記事