とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

【別再掲】能登地震 政治は何をしていたのか【半田滋の眼 NO.94】20240124

2024年01月25日 22時26分01秒 | 地震

能登地震 政治は何をしていたのか【半田滋の眼 NO.94】20240124

2024/01/25

防衛ジャーナリスト半田滋の基礎から解説。

元旦の能登半島地震、政府の初動遅れが指摘され、しかし岸田首相はこれを否定しています。 実際、元旦からこれまで、なにが行われ何が足りなかったのか、平時の備えとして何が必要なのか、解説します。日本では、当たり前のように何十年も繰り返される「体育館で雑魚寝」の避難生活が世界を見れば先進国ではありえないものであることなど、目からうろこの情報も。 2024年1月24日 収録


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【人生初】生魚を食べたこと... | トップ | 【能登半島地震】     ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地震」カテゴリの最新記事