これまで死刑執行を命じなければならない法務大臣の苦悩はいかばかりかと同情してきた。自分の任期中はその決断から逃げていた人も多かったくらいだから。 それなのにこの発言は酷い。信じられない。注意くらいで済む話なのか。
引用ツイート

葉梨法務大臣が職務に関連して「朝、死刑のはんこを押して昼のニュースのトップになるのはそういう時だけという地味な役職だ」などと発言 松野官房長官は葉梨法務大臣を総理大臣官邸に呼んで注意しました https://nhk.or.jp/politics/articles/statement/91718.html
凄そうなアイデア1個に全力で張るより当たりそうな10個のアイデアにこまめに張る方が事業や投資の成功確率は上がると思う。人生でも1個本気で決めるより10個くらいの候補をちょくちょく試して当たるまでやるのが多分正解。だから試行錯誤の量は大事。若ければ若いほど効く。今日もLet’s 行動w
案の定、BBC World Newsで報じられている。
引用ツイート

人の命と大臣の存在の耐えがたい軽さ。 これが人権後進国・日本の法務大臣ですよ、世界の皆さん…。 元警察官僚がこれを言う薄気味悪さも。 「死刑のはんこ押す時だけニュースになる地味な役職」 葉梨法相発言:朝日新聞デジタル https://asahi.com/articles/ASQC97R5HQC9UTIL03X.html
【速報】先月も「死刑はんこ」発言 葉梨法相、議員会合で