今日は何だか知らないけれど、悲しいんだ。だから、この曲聴いてじっとしている。
1968年 作詞 サトウハチロー/作曲 加藤和彦/編曲 ありたあきら
「悲しくてやりきれない」
当時の若いころのフォーククルセダースの「悲しくてやりきれない」→http://www.youtube.com/watch?v=XelkLDGMpGw
コメントに注目する。特にこのコメントに心を動かされた。↓
評価の高いコメント
加藤和彦 「悲しくてやりきれない」を語る
だけど、少し笑おうね
コブのない駱駝 きたやまおさむ 坂崎幸之助
自分はぎりぎり昭和生まれの世代だからこの時代の雰囲気はわからないけど、この時代の音楽やその他の文化から察するに、昔はもっと鬱や悲しさといったネガティブな感情が身近に、自然に存在してたんじゃないかって気がする
最近のポジティブ一辺倒な雰囲気には正直、しんどいと思うことも多々ある
悲しい時には悲しい曲を聞いた方が精神的には良いらしいし、現代においてももっとネガティブな感情を肯定するような文化や作品が支持されてもいいのになと思う
昔よりも高度な生産性、効率性を求められる現代社会では、そういう感情や文化はあまり価値を持たなくなるのかもしれないけど・・・