4/2(火) 17:42配信 FNN 動画
皇太子ご夫妻は2日午後、音楽会に出席するため、皇居に到着された。 新たな元号「令和」の発表後、皇太子ご夫妻が外出されるのは初めて。
2日午後5時前、皇太子ご夫妻は皇居・半蔵門に到着された。
1日、お住まいの東宮御所で、宮内庁幹部から新たな元号「令和」について報告を受け、にこやかに「わかりました」と述べられた皇太子さまは、雅子さまと共に元号発表後、初めて外出し、車の窓を開け、笑顔で手を振られた。
皇居では、午後5時から、天皇皇后両陛下の結婚60年と陛下の即位30年を祝う音楽会が行われ、ご夫妻は両陛下や秋篠宮ご夫妻と共に出席されている
【追記】
天皇、皇后両陛下は2日、皇居内で、天皇陛下の即位30年と結婚60年を祝う音楽会に臨席された。宮内庁幹部らが主催し、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻がご陪席。新元号決定後、ご一家で公の前に初めて姿を見せられた。
音楽会には歌手の由紀さおりさんらが出演。陛下が詠んだ琉歌(りゅうか)に皇后さまが曲をつけた「歌声の響」や、陛下が平成24年に心臓の冠動脈バイパス手術を受けた後、皇后さまがリハビリのBGMとして病室でかけた由紀さんの「夜明けのスキャット」も披露され、両陛下は盛んに拍手を送られていた。
【追記】
天皇皇后両陛下、即位30周年音楽会に
TBS 動画
新たな元号「令和」の発表後初めて、天皇・皇后両陛下と皇太子ご夫妻が、そろってメディアの前に姿を見せられました。
皇居では2日、天皇陛下の即位30年と両陛下の結婚60年を祝う音楽会が開かれ、両陛下が皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻、長女の黒田清子さんと共に鑑賞されました。新たな元号が決まってから、両陛下と皇太子ご夫妻がそろってメディアの前に姿を見せられるのは初めてです。
歌手の由紀さおりさんが、陛下が2012年に心臓の手術を受けた後、リハビリの際に聴かれていたという「夜明けのスキャット」を熱唱するなど、音楽会では両陛下ゆかりの曲が披露されました。
ご一家はさかんに拍手を送り、最後の「故郷」合唱では一緒に口ずさまれていました。また、帰り際両陛下は出演者に、「とても楽しみました」などと労いの言葉をかけられたということです。
https://www.youtube.com/watch?v=yfuselYHwek