ミゾイキクコ @kikutomatu 8分8分前



米紙ニューヨークタイムズ(電子版)は5日、日本政府が会見で記者の質問を制限したり、記者クラブに加盟していないジャーナリストの出席を拒んだりしているとして「日本は報道の自由が憲法に記された現代の民主国家だが、時には独裁政権のように振る舞っている」と批判した。
kappaー選挙に行かなきゃ日本は何も変わらない @aVuhO1C6fvZoA0L 25分25分前
日本の大手メディアは政権に逆らわないばかりか、国民洗脳に努めます。 クーデターで終わってるんです。

恐ろしい事だけど… 自民党の国会議員の半数以上が安倍晋三親派!
その多くが安倍チルドレンと言われる無能なクズ議員!
更にその中に、6年前の参院選で馬鹿でもアホでも無闇やたらに当選した初改選組が多く含まれている! …今回の選挙は、コイツらを1人でも減らす事がとても重要なんです

蓮池透 @1955Toru 7時間7時間前
①新潟の皆さん 塚田氏が安倍首相の応援を受け、さも拉致問題に尽力しているとの話がありますが、これはフェイク、印象操作に過ぎません。同氏は、めぐみさんの同窓てあること以外、何もしていません。政治利用の象徴である方が礼賛していることからして、間違いなし。騙されないで下さい!
②同氏が被害者の声を訊きたいと弟を訪ねた際、最後に弟に残した一言は忘れることができません。「一体いくら欲しいんですか?」。被害者の心中など全く「そんたく」できない人なのです。
omelette @omelett01804457 7月5日
「共産党は東日本大震災であんなに頑張ってくれた自衛隊を憲法違反だと言っている。この共産党に支援されているのが、この福島県の相手の候補です」 …共産党は「災害救助のための行政機関」を無くせと言っていない、被災を利用した出鱈目が酷すぎる
うさみ正記 @usami_masaki 52分52分前
籠池夫妻 再び安倍首相の街頭演説会場へ(相澤冬樹) - Y!ニュース
中野昌宏 Masahiro Nakano @nakano0316 36分36分前
参院選の最大の争点は、この国を大日本帝国に戻すのか、否か。つまり日本国を選ぶか、大日本帝国を選ぶかだ。ここ数回大日本帝国を選んでしまってる。もうあとがない。
氏治じゃ @tenan_oda 7月5日

ただの チャラチャラした イケメン俳優かと 思っていたが、「演技派」と 言われる どの俳優よりも「プロ意識」あり、見直した!!
演技もよかったぜ、桃李!!
FREEDOM JAPAN @FREEDOMJAPAN1 13分13分前
日本政府は恥ずかしく思わないといかんよ。報道の自由が明記されてる国がこんなん言われるとかないわ。
日本国は大日本帝國に逆戻りしとるやん。
「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判:朝日新聞デジタル
茂木健一郎認証済みアカウント @kenichiromogi 9時間9時間前
[当事者意識のある報道ならばもう少し血の通ったものになると思うけれども、メディアの選挙報道はおしなべて印象が薄く、記憶に全く残らない]